こんにちは。真帆です。
ママと子どもたちに「大丈夫♪」をお届けしています
わが家の、大学生の息子。
高校時代は、自律神経失調症で、
やる気が出なかったり、
体調がおもわしくなかったり
なかなか大変な毎日で、
「この子は、どうなってしまうんだろうか」と、母である私も、ずいぶん、心配したものですが(汗)、
小学校時代からの夢を叶えるために入った大学で、
今は、
(私には、よく分からないのですが…)
IT関係を、いろいろと学んでいるようです。
最近は、Webデザインを勉強しているようで、
ちょっと前には、自分がデザインした、Webサイトを見せてくれました。
デザインのよさに加え、
動作性も優れたものを作ろうと、
いろいろと勉強しながら、試行錯誤して、制作しているようです。
数式?みたいなものがたくさん書かれた専門書(私が見ても、なんのことやら分からない)を片手に、
毎日、頑張っていて、
なかなかステキな出来栄えに、「息子、やるな!すごいな!」
って、素直に思いました。
で、
その息子に、先日、
「母さんのブログ。カスタマイズしてあげる」
「いろいろ、経験積みたいし」
って言われたんですねもう、びっくり!!
そもそも、私が、ブログ書いてること、知ってたのね〜ww
そのうえ、
「集客するときは、検索エンジンに引っかかるように、うんたらかんたら」
「例えば、カメラを売るなら、#カメラだけじゃなくて、#最安値も入れると、うんたらかんたら」
って。
(本当は、もっと難しいこと言ってたww)
私は、話の半分も理解できなかったけど・・。
でも、まさか、まさかね。
息子から、ビジネスを教わる日がくるなんて
息子が、私の仕事をサポートしてくれる日がくるなんて( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
めっちゃ嬉しい〜〜♬って思ったよ。
息子は、とても優しい、のんびりマイペースな子だったんだけど、
その良さを生かしてあげるんじゃなくて、
手を出し、
口を出し、
いつも、意識は、息子にlock-on!!
の、めっちゃ過保護で、過干渉な子育てをしてきてしまって。
思春期に、
急激に、体調を崩し、
苦しい日々もあっただろうに・・。
めっちゃ、いいヤツに、成長してくれました
私がやったことは、
ひたすら、自分と息子の境界線を引いただけ。
子どもの人生は、子どものもの。
進学する、しない、も含めて、
全ての、人生の舵取り、決定権を、息子に返したころから、
やっぱり、元気になっていったように思います。
あんなに、イヤイヤ勉強していた子が、
今は、進んで勉強してるし(笑)
「自分が」やりたいことをやる
「自分で」決めた道を進む
って、やっぱり最強だな〜(≧∇≦)
まだ、まだ、勉強中とのことなので、
いつになるのかは分かりませんが、
息子がカスタマイズしてくれたブログで、
『子育てが楽しくなる魔法のメソッド』を、みなさんに発信することができる♪
なんて素敵なんだろう♡
その日がくるのが、とても楽しみです
人気記事も読んでね↓

