ジンダイアケボノ | 片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

2017年の11月に聴神経腫瘍が見つかり、2018年の5月に摘出手術を受けました。現在は年1回の経過観察通院中。手術により右耳の聴力を喪失。
そんな”片耳生活”のアレコレをブログにしたためています。
試しにgoogleで、「片耳日記」と検索してみてください(^^)

ジンダイアケボノ(神代曙)は交雑種のサクラ。
 
昨日の昼休時間、久しぶりに職場近くの公園へ散歩に出かけました。
桜、咲いているかな?
 
少し肌寒いけど良い天気。
外に出ると耳鳴りも気にならず、リフレッシュ出来ますね。
気持ちいい(笑)
 
目に入ったのが、少し濃い目のピンク色の花。
ムムッ!
見慣れた「ソメイヨシノ」とは少し違う。
近づいて種類の書かれた木札を見ると、
「ジンダイアケボノ」。
桜?
桜です。
 
代表的なサクラである「ソメイヨシノ」は、
茎や枝が異常に密生する奇形症状が現れる「てんぐ巣病」(高い木の上に(てんぐの)巣のような形ができる)に弱く、全国的にたくさん植えられた木の老木化が進み樹勢が低下しているということで、この病気に強い「ジンダイアケボノ」へ植え替えが推奨されているとか。
へぇ〜。
 
 
桜の世界も世代交代が進みそうですね。
そして...
野生の桜として103年振りに新種として認定された「クマノザクラ」。
 
葉が出る前に花が咲くソメイヨシノと特徴が似ていて病気にも強いという事で、注目されているそうです。
ちょうど今朝、テレビの情報番組で紹介されていました(^^)

 

 

 

 

 

 

◇記事の参照 〜 以下からも過去記事を探せます 〜

2月のブログ整理

1月のブログ整理

12月のブログ整理

11月のブログ整理

10月のブログ整理

9月のブログ整理

8月のブログ整理

7月のブログ整理

4〜6月のブログ整理