12.5.01(火)
朝、ホテルで朝食。右隣は関西弁の団体。向かいの女性2人連れも日本語で会話。
その奥では3人連れの男性が、これまた日本語を話していた。
ドゥブロヴニクを後に、ザグレブへ戻る帰路に。
その奥では3人連れの男性が、これまた日本語を話していた。
ドゥブロヴニクを後に、ザグレブへ戻る帰路に。
● 通過だけなのにチェック ●
50kmちょっと走ったところで南東側の国境。混んでいて15台ほどの列。少し待たされた。
50kmちょっと走ったところで南東側の国境。混んでいて15台ほどの列。少し待たされた。
写真.ネウムの町 この前後十数kmだけボスニア・ヘルツェゴビナ領
北西側の税関では、自家用車のレーンで、3台前の車に問題あったのか、5分近くかかっていた。
その直後から、自家用車のレーンはノーチェック。トラック・バスレーンだけチェック。
私も、パスポートを見せることすらなしに通れた。地元住民以外は、通過するだけの旅行者だろうな。
その直後から、自家用車のレーンはノーチェック。トラック・バスレーンだけチェック。
私も、パスポートを見せることすらなしに通れた。地元住民以外は、通過するだけの旅行者だろうな。
● ボスニア・ヘルツェゴビナ ●
せっかくだから昨夜、ボスニア・ヘルツェゴビナへ行ってみることに決めていた。
日本のパスポート保持者はビザ免除の国だし。
せっかくだから昨夜、ボスニア・ヘルツェゴビナへ行ってみることに決めていた。
日本のパスポート保持者はビザ免除の国だし。
Opzen という町から川沿いの道を遡った。Metkovic の国境に11:40頃。
ここは幹線道路で、車の行列ができていて、少し待った。
ここは幹線道路で、車の行列ができていて、少し待った。
ネウムの前後の国境は、入国側の国の税関だけだったが、ここには両方の国の税関があった。
11:53、クロアチアの税関を通り出国。
12:00ちょうど、ボスニア・ヘルツェゴビナの税関を通り入国。
11:53、クロアチアの税関を通り出国。
12:00ちょうど、ボスニア・ヘルツェゴビナの税関を通り入国。
ネウムと違って、パスポートへのスタンプを期待していたが、押してくれなかった。
ヘッドライトを点灯した車が多い。北欧などでは昼でも車の点灯が義務だが、
この南国でもそうなのかなあ? 自分も点灯した。
この南国でもそうなのかなあ? 自分も点灯した。
● ユーゴスラビア連邦 ●
クロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナ。どちらも元は、ユーゴスラビア連邦を構成する共和国であった。
クロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナ。どちらも元は、ユーゴスラビア連邦を構成する共和国であった。
旧ユーゴスラビア連邦はモザイク国家として有名で、
“7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字、1つの国家”
と言われたそうだ。まあこれは言葉のあやで、徐々に分布が変化するのだろうと思っていた。
“7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字、1つの国家”
と言われたそうだ。まあこれは言葉のあやで、徐々に分布が変化するのだろうと思っていた。
しかし、そうではなかった。国境を越えてすぐ、それを思わせるものがあった。
道路標識の文字と、イスラム寺院のモスクである。
道路標識の文字と、イスラム寺院のモスクである。
クロアチアではモスクは見かけなかったが、ボスニア・ヘルツェゴビナに入国して、
3kmほど走ったらモスクがあった。モスク横にはイスラム式の墓地も。
ただ、その先にはキリスト教会もあった。
3kmほど走ったらモスクがあった。モスク横にはイスラム式の墓地も。
ただ、その先にはキリスト教会もあった。
また、クロアチアの道路標識は、アルファベットだけで書かれていたが、
ボスニア・ヘルツェゴビナのは、アルファベットとキリル文字(ロシア文字)の併記。
ボスニア・ヘルツェゴビナのは、アルファベットとキリル文字(ロシア文字)の併記。
写真.ボスニア・ヘルツェゴビナの道路標識
アルファベット,キリル文字併記
アルファベット,キリル文字併記
● イスラムの街 ●
行き先はモスタルという町。オスマン・トルコ領時代に、ヘルツェゴビナの古都だったそうだ。
行って驚いた。カトリックの教会もあり、欧州の風情もある町並みではあるが、
間違いなくイスラムの町である。イスラムのスカーフをまとった女性も多く見かけた。
行き先はモスタルという町。オスマン・トルコ領時代に、ヘルツェゴビナの古都だったそうだ。
行って驚いた。カトリックの教会もあり、欧州の風情もある町並みではあるが、
間違いなくイスラムの町である。イスラムのスカーフをまとった女性も多く見かけた。
カトリックの国、クロアチアとの国境から20km余り。そこはイスラムの町だった。
やはり、これがモザイク国家、旧ユーゴスラビア連邦なんですね。
日本もだいぶ国際化したが、こういうことは考えられない。
やはり、これがモザイク国家、旧ユーゴスラビア連邦なんですね。
日本もだいぶ国際化したが、こういうことは考えられない。
ところで、ボスニア・ヘルツェゴビナの通貨は、コンビルティビルナ・マルカというそうだ。
街中にはキャッシュディスペンサもあったが、どうせ数時間の滞在だから、両替は不要だろう。
駐車料金を4ユーロ,トイレではクロアチア・クーナで4クーナ払い、
その後、コカコーラを1ユーロで買った。
街中にはキャッシュディスペンサもあったが、どうせ数時間の滞在だから、両替は不要だろう。
駐車料金を4ユーロ,トイレではクロアチア・クーナで4クーナ払い、
その後、コカコーラを1ユーロで買った。
オスマン・トルコ時代に造られた石橋、スターリ・モストを見学。
毎年、飛び込み大会が開かれるそうだ。日本人観光客に、写真を撮ってもらった。
毎年、飛び込み大会が開かれるそうだ。日本人観光客に、写真を撮ってもらった。
写真.モスタルの石橋、スターリ・モスト
写真.石橋スターリ・モストから見たモスク
モスタルを1時間ほど見た後、おととい泊まったクロアチアのスプリット方面へ。
15:25、Imotski の国境でクロアチアに戻った。ここは田舎道で、車の通関待ち行列はなし。
両方の国の税関があったが、ボスニア・ヘルツェゴビナ側の出国はノーチェック。
クロアチア側の入国はチェックあり、税関を通り出国。1日に4回も国境を越えたのは初めてです。
両方の国の税関があったが、ボスニア・ヘルツェゴビナ側の出国はノーチェック。
クロアチア側の入国はチェックあり、税関を通り出国。1日に4回も国境を越えたのは初めてです。
ボスニア・ヘルツェゴビナの滞在は、昨日と今日と合わせても、4時間半弱くらいか。
いままで行った国の中で、バチカンの次に短い滞在時間となった。
国境を越えたら、ヘッドライトを点灯している車は無くなった。
国境を越えたら、ヘッドライトを点灯している車は無くなった。
● メーデー ●
今日はメーデー。世界のほとんどの国と同様、メーデーは祝日。
日本も11/23の勤労感謝の日を5/1に移動すればいいのにね。
祝日なので、閉めている商店が多い。
今日はメーデー。世界のほとんどの国と同様、メーデーは祝日。
日本も11/23の勤労感謝の日を5/1に移動すればいいのにね。
祝日なので、閉めている商店が多い。
● 一昨日と同じく、スプリットで一泊 ●
飛び込みで宿をゲット。一昨日は4つ星。今日は3つ・4つ両方あり。
本日の走行距離は304.8km
飛び込みで宿をゲット。一昨日は4つ星。今日は3つ・4つ両方あり。
本日の走行距離は304.8km