\誰かを幸せにしたくて頑張るあなたの

 発信力アップに全力伴走📣✨/

 

プロが思いを引き出すから

ストレスなく

スムーズに発信できる

あなたになる

 

サムネイル

 

​未来実現サポート

「インタビュー言語化コーチ」

レイラです⭐️

 

プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

今日お届けしたいのは、

 

 

発信に悩んだら「ゼロよりも+1」を目指せ〜!!

 

 

って話ですおねがい

 

 

 

 

あのね、最近よく寄せられるお悩みが

「何を発信すればいいのか分からない〜〜〜!」

ってこと。

 

 

 

とても多いです!!!

 

 

 

なので、なぜ発信できないのか、発信できるには何が必要なのか、考えてあらためて気付いたことを今日は書きますね!

 

 

 

先にお伝えしておくと、

 

 

 

そのお気持ち、よぉーーーーーーーーく分かります笑!!!

 

 

 

私も、初めて自分自身の商品を作り、お客様を持つまでは、めっちゃくちゃ彷徨いましたから!!!

 

 

 

その長い長い経験を通して分かったことなんですけどね、

 

 

 

ほんと「完璧主義はマイナス戦力💦」って話です。

 

 

1つの記事を書くとき、「誰のどんなお悩みに対して」「どんな考え方や方法を示して」「どんな未来に連れていくか」ってことは、もちろん毎回真剣に向き合う必要がある。

 

 

 

だけどね、「本当にこんなネタでいいかな」「発信軸がしっくりこないぞ」「40点の出来だから出せない」ってことで、発信がピタッと立ち止まってしまうようなら、頑張ってるようで実はめっちゃマイナス!

 

 

 

理由は2つ。

SNS発信って、渋谷の交差点でいかに気付いてもらうか、出会ってもらうかってところがスタートだから、

バンバン出してなんぼ!!!ってこと。

 

 

発信の積み重ねで世界観や信頼が伝わるわけだから、「その一発じゃ何も変わらない」って認識も重要です!

もうね、「安心して失敗しちゃいなさい!!!」って言わせていただきます。

 

 

 

 

もう一つの理由は、発信には「人に伝える」だけじゃない「裏の意味」があるってこと。

 

 

 

人に見てもらうために発信することってね、実は自分にとってもすごく意味がある。発信すればするほど、脳内をどんどん整理整頓できるからです!

 

 

 

なぜなら、「私は何を伝えることができるのか?」「それはどうして?」「それを伝えることで相手に何をもたらせる?」「どんな言葉にしたらいい?」って、自分への問いかけを何十回、何百回ってするから。自分の中をめちゃくちゃ探検していく行為だから。

 

 

 

だから「発信軸が整うまで発信はおやすみしよう!」ではなく、「思いつくものを発信しながら脳内を整理して、どんどん発信軸を磨いていく」というスタンスがバッチぐーです!!

 

 

兎にも角にも、考えすぎてピタッとフリーズしないこと。

 

 

 

止まってしまうと「ゼロ」。40点でも一つ発信できたら「+1」。

 

 

 

そう考えて、「やりながら考える」「やりながら見つけていく」「やりながら磨いていく」というあり方で、

発信力を一段一段高めていきましょう!

 

 

 

 

 

 

↑    ↑    ↑

クリックでお友だち追加

 

または@968swjfsで検索

お問い合わせもLINE公式からどうぞ手紙

 

 

⬛︎人気記事⬛︎

 

⬛︎レイラってこんな人⬛︎

◼️人生のちゃぶ台返しも悪くない!40代で訪れるミッドライフクライシスが最高のギフトだと私が思う理由

 

◼️【閲覧注意】ザワザワしたらすみません!あなたが本当に望んでいる幸せは「家族みんな一緒に」ですか?

 

◼️警告!これやらないと一生モヤる!一点の曇りもなく幸せ、いつ死んでも後悔ない自分になる極意とは?

 

◼️結婚って何?籍って何?お互いの向かいたい方向が変わったから籍を抜く。私にはとても納得の方法だった

 

◼️「妻」から円満卒業したことで見えた「社会通念」への違和感。ゴーストにとらわれず、心の声に従うべし

 

◼️死さえ怖くないって本当!?ターシャ・テューダー・ファミリー直伝の「幸せマインド」になれるコツ3選