最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧自閉症の小さい子への有効な声のかけ方「大学生の心得」とは・・・・スマホを持つルールを娘と決めました。障害者の法定雇用率、2.7%へ引き上げられるそうです。絵の設計図を作った息子トイレでの着替えは、ありか無しか・・・息子の意外な一面をみました実家の親へも「視覚支援」が有効でした実家の片づけの手伝いをして思うこと・・・長期休み明け、3学期は、子どもが不安定なりやすい入所施設でのコロナクラスターについて居場所を確保しながら、次のステップに進む障害のある子の成人式(20歳を祝う会)優先順位に従えないダメな自分に、嫌気がさします家や職場・学校以外の「第三」の居場所つくり今年の自分の動き方が決まっていると、心が軽いです親の終活を考えた時の障害児事情自分の家族だけで、抱え込まないことの大切さ久しぶりに、家族四人で出かけました叫ぶ!お正月、ここは田舎の一軒家ではありません!!<< 前ページ次ページ >>