LADです。おせち料理が、あと、栗きんとん、かまぼこ、田作り、松前漬けだけになりました。いい感じに、お正月料理が終りそうです。お餅は、冷凍したので、これから、ちょっとづつ食べていく予定です。
明日から、主人が仕事初めです。娘のバイトの中休みの今日、家族4人で久しぶりに、出かけました。科学博物館で開催している「毒展」です。
息子の大好きなアニメ「鷹の爪団」がコラボしていたので、喜んでいくことになりました。娘も、「バイト休みだからいいよ・・・」と、心よくついてきてくれました。
2人ともすっかり落ち着いて、電車の中では、息子は先頭で、電車からの風景を楽しみ、娘は、座れた途端に、寝てしまって、すっかり手がかかりません。
水筒を持ってくるよう言い忘れたと思ったら、娘も、息子も、ペットボトルのジュースを、それぞれ家から持ってきていました。
展覧会場でも、それぞれ観たいペースで会場を回り、一ブースが終るごとに待っていてくれます。
お土産は、息子は、鷹の爪団とのコラボグッズを自分のお小遣いから買い、娘が母に買って欲しいといってきた以外は、手がかかりませんでした。
昼ご飯は、お正月の繁華街ですから、受付してから約30分待たされました。お店に入ってからも、食事が出てくるまでに、20分以上かかりまsた。でも、息子も、娘も、スマホを見たり、おしゃべりしながら待てました。
昔、出かけようとすると、スケジュールを組んで、着替えの服や靴、暇つぶしグッズを一荷物もって出かけていたのが、嘘のようです。他人への迷惑行為に、イライラすることもなく、声掛けは、ほとんどいりませんでした。成長を感じた、1日でした。
【今日のいいとこ探し】
母が写真を撮りたいと思っていたのですが、撮れなかった、上野動物園の入り口前のパンダポストの写真、息子が、しっかり撮ってくれてありました。かわいいですよね。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。