
千葉駅から内房線に乗ってきたぜ!

この日初めてシャッターを切ったのは五井駅だったぜ!
↓志村、下!

あっ、小湊鉄道だ(*´∀`)

良い色だな(*´∀`)
次は袖ヶ浦駅だぜ!

あっ、女子中高生だ(*´∀`)

ここがあの袖ヶ浦ナンバーで有名な所だったのか!

ちょっと先にはあの東京湾アクアラインがあったぜ!

そして木更津駅。
志村、後ろ!

あっ、久留里線だ(*´∀`)

くるりの岸田クン二見せたいぜ!(・∀・)
↓そのちょっと先の君津駅。

ここまでは横須賀線が来てるんだな!

ここから先は内房線と特急のみだぜ!

そして上総湊駅の辺りでついに海が見えたぜ!

あっ、観音様だ(*´∀`)

湊って感じの風景だぜ!
↓そして館山の辺りに来ると南国ムード満点になってきたぜ!

安房の国イエー!って感じでしかも手前に棚田!のお気に入り写真が撮れたぜ!
そして館山駅

あっ、まるで次の電車が1時間後みてえな途方に暮れた顔した女子だ(´∀`*)

その先には牧場が!

あっ、牛さんだ(*´∀`)

そして終点の安房鴨川駅に近付いてきたぜ!千葉駅から2時間40分かかったぜ!

特急も来てたぜ!

次はこっちの外房線に乗り換えだぜ!

※残念ながらこの絵が描いてある車両は置いてあっただけ。
さて、また先頭車両で前方の景色に被り付くか!

って、おい!何だその幕は!私こんなの初めて!(笑)
(電車が駅に止まった時に見に行ったのだが、掃除係みたいなオッサン一人と道具がちょっと置いてあるだけだったw)

あっ、魚だ(*´∀`)さすが千葉県の女子中学生だぜ!しかも裸足で開放的だな!

何て言ってる内に勝浦。
今回感じたのは、内房は三浦、安房は伊東、外房はいわきっぽいかなっちゅう事だ。

そして海から少し内陸に入り、こういう直線の場所を延々ぶっ飛ばす感じで、
鴨川から今回の目的地である茂原駅までは意外と早かったぜ!

つづく。