image
※おねさんとのツーショ写真探したら
8年前に撮ったやつしかなかった…
 
この記事需要あるか分かりませんが、
「どうやって韓国人の友達を作りましたか?」
「どうやって仲良くなりましたか?」
と、聞かれることが結構あります。
 
なので、ここにアップしようと思います〜!

どうやって韓国人の友達ができたか、というか
ただの友達紹介的な記事として見ていただければと思います。
 
まずは一番、良くしてくれて長く付き合っている
ヒョンビンペンのおねえさんについてお話します。
 
オンニと初めて会ったのが
2013年5月なので、もうかれこれ9年くらいの仲です。
この旅で初めて会ったんだ~。と、懐かしいです。
というかブログの中身が今以上に馬鹿っぽくて
完全に黒歴史……泣
 
最近、ツイやブログでもあまり発言はしていないですが
わたくしヒョンビンペンでして...
(大学3年くらいからなので古株ではないです。中堅?←)
このオンニとの出会いはツイッター。
ネットでの出会いはどうなん?って時代はもう終わりましたね。
 
このオンニだけじゃなくて、日本人でも
ヲタ友はみんなツイで仲良くなって
10年以上付き合いのある友達もいます。
文章って人間性が出ることもあり、
本質的なところが分かってから友達になるため、
長く続くし、やはり何よりヲタクである共通点がでかい。
(でもヲタクでもいろんなタイプがいるけどね)
 
で、このオンニとはもう何度も会っていて
コロナで渡韓できない今でも
ちょいちょい連絡は取りあってます。
 
わたしのブログで
一番登場頻度が高い韓国オンニです(笑)
 
2013年

 

 

2014年

 

 

2015年
2016年

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年

 

 

 

 

 

韓国人の友達の作り方というと...
うーん。まずは言語ですかね、何より。
共通言語があればいいと思います。
ジェスチャーでも何とかなりますが、
共通言語があった方がより親しくなれるのは間違いないですよね。
 
あとは、気を遣いすぎないこと。
「忙しいからご飯誘うのやめようかな?」とか
「連絡頻繁にすると迷惑かな?」と、連絡しない...
みたいな、日本人特有の気を遣う心は捨てましょう。
(もちろん配慮は必要ですが、必要以上に気を遣わない、という意味)
 
連絡をする、ご飯に誘う、
ここら辺はドンドンしていけばいいかと思います。
 
あとは何よりまず「韓国人だから」に囚われないことですかね。
人としてどうかでしかないので、
「韓国人」の前に、一人の人として合うかどうか、
でしかないと思います。
 
正直、このオンニとはシンプルに気が合う。
ただただ性格が似ていて、一緒にいて楽で、
相性がいいんだと思います。
 
今まで出会った韓国の方でも
性格が合わず疎遠になった人ももちろんいますしね。
 
オンニとはヲタクのスタイルも似てるし、
サッパリしてるし言葉では絶対に表現しないけど
情があり、いつも助けてくれたり、
良くしてくれるところがこのオンニの好きなところです。
サバサバしてるけど愛を感じるというか(←)
 
「めんどくさい」ってよく言うくせに
めっちゃグッズとか韓国の食材とか
送ってくれるんですよね..情に厚い人なんです。
 
(昔の写真なので画質が終わってる←)
 
image
 
image
 
あくまでコレは一部なんです...。
ほんといただきすぎ←
 
あと、オンニの発言がツボなんですよね。
コロナで連絡した際にも
「マスク探してたら今年が終わるわ~」とか、
↑ヲタクグッズ買うときに〇円以上買えばグッズがもらえる、
っていうやつで、私が”グッズは欲しいけどこの店の服はいらんしなぁ”
って悩んでたら...
「服を買ってポスターが付いてくるんじゃないの。
ポスターを買って、おまけで服が付いてくるのよ」
って言ってきたりとか。
 
私が行けなかったビニのペンミがどうだったか
感想を聞いた時も、第一声が
「今回は司会者が良かったから面白かったわ」
だったりとか(笑)
 
なんかこういうところが好きだし、合うんですよね(笑)
 

 
 
韓国人だから仲良くしてるのではなくて
たまたま韓国人だっただけ、っていう感じです。
 
次の記事では別の
韓国人の友達について紹介します!
 
 
.