キラキラRinの家族の自己紹介キラキラ

ドクロアラフィフDVぎみ夫
グラサンハートアラフォーADHDママRin
アセアセ繊細な小2ガール
ゲラゲラ5歳ヤンチャボーイ
キラキラ2歳末っ子










前回のブログに

コメントしてくださった方

メッセージくださった方

本当に本当にありがとうございます。






お返事もせずに本当に

申し訳ありません。






ご心配いただき

本当に本当にありがたかったです。






それらのお言葉で

救われた面もあります。






冬休みに入ってからは

特に暴力ふるう息子と過ごす日々が辛く

かなり精神的にきつかったです…







1日1日をなんとか

乗り切っているという感じで

ブログからも遠ざかっていましたアセアセ







実は昨年の2023年は

再び児童相談所のお世話になっていました。






夫の暴言暴力をどうにかしたくて。

書くと長くなってしまうので

割愛しますけど

夫と相談員は決裂…







私の方から

もう良いです…






と離れたのです。





 

息子は幼稚園行かない

    





娘も学校行かない






夫の暴言暴力治らない






息子は暴力ふるう






息子を投げ飛ばしたくなったし






自分自身を破滅させたくなるし







とにかく突発的に

どうにかなりそうな日々を






なんとか生きてきた







って感じです。









昨年は児童相談所と

発達支援センターに

たくさん行きました。






児童相談所との話の流れで





発達検査するなら

発達支援センターの方が良い

と言われ

(児童相談所でも出来るけど

なぜか発達支援の方へ行った方が良いと)






息子と娘の発達検査をしたのですが







特に問題はなく

家庭支援センターへと

私たち家族は引き継がれました。







もう色んなところに

回され、私はヘトヘトでした悲しい





そこで担当の方からは






ママが心が心配だから

ママがまず専門の相談員

(臨床心理士)に相談したらどうですか?

と。





その担当の方ともまた

色々あったのですがね泣






しかし臨床心理士との相談は

保育が付かないのです。






末っ子はつれていけるとしても

不登園の息子がいるので

行きたくても行けません。






彼の話をするのですから…







こうやって子どもが家にいることで

諦めたことはたくさんあります。

(子どもを責めたいわけじゃないけど

心の中で責めてしまう自分もいます…)






そんなことを昨年春あたりに

担当者と話していたんですが…






2学期からは行くことも増えてきたので

相談に行こうと思えば行けていたけど

すっかり忘れていたのです







加えて





私は児童相談所

発達支援センター

スクールカウンセラー





合わせて4人の臨床心理士と

話したことがありますが





臨床心理士のイメージがまず

微妙というか。

何ひとつ解決に導いてくれてない!

という気持ちがあったから

全然乗り気じゃなかったんだけど






発達支援センターの担当の方にも

まずはママが相談してください!

と念を押されたのもあるし







12月のつらい日々

とうとうヤバいと思って






臨床心理士との相談を

予約しました。







実はその方との出会いが

本当にありがたい出会いだったんです





私が知りたくても

誰も教えてくれないことを





私の担当してくださる

臨床心理士さんは

的確にアドバイスくれます








問題を解決するための

専門的な知識と

実践的な方法を






教えてくださるのです赤ちゃん泣きハート





逆に4人の臨床心理士さん達

なんで誰も教えてくれなかったの!





というくらい

超有用な知識、方法です。







それが100%有効か

というとそうではないのかもしれないけど

手立てがあるというだけで

こんなにも気持ちが楽なのね





ということを身をもって

実感しています





おかげで今は少し心の健康を

取り戻したところです






息子も最後まで

行ったり行かなかったりを

繰り返しましたが






無事に卒園しました泣くうさぎ






娘も行きたい時間に行くんですが

そんなフリースタイルが合っているのか

今は少しの時間だけでも

行くようになっています





ただし基本的にに遅刻、早退なので

保護者の送迎が必須なのです…






毎日小学校への送迎が

正直キツイですね。






まぁ海外では当たり前か?

とか思うようにしています。






今の心配は

息子が小学校に行くか?






です凝視






まだ字が8割くらししか読めません驚き

字があまり書けませんアセアセ





行きたくなくなる要素が

色々あります…






4月から末っ子もついに入園なので

本当に2024年度

どうなる!?





という感じです汗うさぎアセアセ






またブログ少しずつ書いていけたらと

思ってます泣くうさぎ
















下差しアメトピ掲載記事下差し

NEWタワマン最上階のママ友宅で後悔

星コロナ感染をママ友に伝えた理由

星子ども3人のコロナの症状

星ワクチン接種しても感染した同僚

星お金持ち幼稚園のマスク格差

星ママ友の一流企業に勤める夫の自慢