以前、人生の木ワークショップを開催した後に
X(旧Twitter)にこんな投稿をしました。
 
 
 
 
人生の木のワークを考案した
デンボロウさんという方は

実は、ソーシャルワーカーなのです。

 
 
人生の木のワークが紹介されている、
デンボロウさんの書籍はこちら。
 
 

ちなみに、デンボロウさんは
ナラティヴ・セラピーをまとめたマイケル・ホワイトの
お弟子さんなんですよ。
 
 

 
 


ワークを作ったデンボロウさんが
ソーシャルワークに関する仕事をしてきた人である
 
ということをあらためて考えると
この人生の木のワークは
また少し違ったものに見えてきます。
 
 

一個人の人生を木になぞらえて振り返り、
その場に居合わせた人たちからコメントをもらう。

 
人生の木のワークは簡単に言えばそのような作業です。
 
 

ですが、ここにソーシャルワーク
つまり社会との関わりという視点を加えると
 
1本の木が集まれば森になり、社会ができる。
 
どの木にも、その木固有の物語や歴史があり
ひとつとして同じ木は存在せず、

いろんな木のいろんなストーリー、
いろんな声が重なり合い
今の社会ができている。
 
1人1人の声が社会を作る。
1人1人の声に、社会を変える力がある。
 
ということを
デンボロウさんがワークを通して
伝えてくれているような気がしています。
 

 
 
 

自分なんか、社会にいる意味がないとか
自分を大切にする意味がわからないとか
 
そういう方がとても多くなりました。
 
 

生きる意味を見つけようとして見つからない。
それってとても苦しいことです。
 
 

でも実は、1本の木として森(社会)を作っているだけで
あなたの存在には意味があり
 
他の誰とも違う自分の人生を言葉にしてみる
それが社会を豊かにします。
 
 

たくさんの声を重ねていくことで
社会が分厚くなっていくのです。





 


そして、同時に
自分の人生を自分の言葉で語るということは

自分が社会に対して
どのような立場をとるか

という立場表明でもあります。



社会は自分に
いろんな理不尽を強いてくるかもしれない

社会は自分を
隅っこに追いやろうとしてくるかもしれない

それでも、その中で
どんな立場をとって生きていこうとしているのだろうか?

ということを
人生の木は私たちに問いかけている

そんな気がするのです。


 
そんな人生の木のワーク。
一緒に体験してみませんか?
 
 
 
人生の木のワークの土台になっているナラティヴ・セラピーについては
こちらの講座で詳しくお伝えしていますよ!
アメブロ集客についても同時に学べる
お得な講座です!
 
 
ゆっくり自分のペースで
人生を見つめたり学んだりしたい。
誰かと一緒なら心強い。

そんな方はコミュニティでお待ちしてます!



羊どんな人も、「自分の人生を自分らしく生きる」責任がある。

羊対等な関係なんてありえないよね。必ず力関係が生じることを忘れてはいけない。 

羊今すぐにはどうしようもないことに、じっと耐える力って大切。

羊虐待 トラウマから回復するのに必要なこと。自分のアイデンティティを取り戻す。

羊ひとはみんな、自分の人生を自分の思うように語る権利がある。

羊悩みを整理する方法~【あれかこれか】ではなく【あれもこれも】でいい!!~

羊病気や障害の診断名とか、HSPなどの特性とか・・ほんとうに自分にピッタリですか??

羊「専門家」としての言葉よりも力をくれるもの 

羊トラブルメーカー、問題児。その表現は他の側面を見えなくしてしまう。

羊カウンセラーは、誰かが大切な話をしようとする場に招かれてそこにいる


 



サムネイル

大好きなナラティヴ・アプローチに基づいて、主にオンラインでサービスを提供しています!

矢印サービス一覧

 

仲間と一緒に「聴く」をゆっくり学べるコミュニティ運営中☆どなたでも参加できますよ!

 

私についてはこちら

矢印野村涼子プロフィール

 

講演・セミナーのご依頼など

矢印お問い合わせはこちらから!

 

 

船出版しました!読んでね!

    
 
船無料メール講座もあります!