熊野十二社神社古墳・鷺山古墳。春の美墳巡り〜埼玉県本庄市 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

ゴールデンウィークの関東滞在ブログ、、

古墳だけでもたくさん巡ったので

まだまだ紹介しきれてません(笑)

まぁ、のんびりいきましょうウインク


今日紹介するのは埼玉県本庄市!

上越新幹線本社早稲田駅から新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

北西に数100mの場所にある


熊野十二社神社古墳

愛宕神社熊野古墳など表記されてるのもありました。
本名はどれ!?(笑)

東富田古墳群の1つで、

周辺にもいくつか古墳が点在しておりました。

今回は車を停めやすかったこちらの古墳を見学。


綺麗な円墳の形が残っていて

墳頂部に


熊野十二社神社が鎮座されております神社お願いキラキラ

御由緒下矢印


本殿下矢印


墳頂部から下を眺めたところ下矢印


下から見上げたところ下矢印


この滑り台の手前に車を停めました車

裏手に回ると


高野槇か植えられておりました。

古墳に埋葬される木棺の素材として高野槇が使われてるとよく目にしますが、、何か関係あるのかなー。


続いて

本庄早稲田駅から南西に1kmほどにある


鷺山古墳!

民家の中にあり近づけません。。


この古墳は、1辺が約37mの後方部と撥(バチ)形に開く前方部によって構成される。
全長60mの前方後方墳である。
この古墳からは、底部穿孔の壺形土器等が出土しており、4世紀前半の築造と推定される埼玉県内最古の古墳と考えることができる。

とのこと。

埼玉県内最古、、かな?
東松山市にも最古っぽいのがあったような。


底部穿孔の壺形土器が好きなので

こんなところにも前期の前方後方墳がラブ

と、嬉しくなりました〜アップアップアップ


このゴールデンウィークの古墳巡りは

お天気もよく、新緑をまとった古墳や

形や眺めが絶景古墳ばかりだったので

春の美墳巡りと題しておりますが

ここも



のんびりした田園地帯の絶景美墳でしたラブキラキラ

続く。


本庄市といえば本庄早稲田駅近くにはにぽんのモデルになった埴輪のいる素敵ミュージアムが下矢印 

埴輪の窯跡遺跡もあるよ!下矢印 



  春の美墳祭り 2022