ご縁の旅【世界遺産で車中泊】 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

6月上旬の

キャンピングカーでの北日本の旅。

宮城県の松島、涌谷町で

ひしひしとご縁を感じ



さらにモリモリと北上!

はい!

岩手県に入りました。

岩手県でもとても好きな場所、、

早くも今年2回目の

世界遺産の町、平泉!


1月に訪れた平泉も面白かったなぁ

ご縁の旅だったなぁ。



今回は

夕方に平泉に着き

中尊寺や毛越寺の近くにある

温泉で汗を流し

今夜の車中泊ポイントへ。


昨年できた


平泉の町沿いに流れる北上川河畔の

奥州藤原氏が栄えた平安時代の役所、

柳の御所のすぐ横にあります。

中尊寺も毛越寺も徒歩圏内。


ほんとね、

世界遺産のど真ん中にある道の駅!


行ってみたら

すでにキャンピングカーが数台おりました。

駐車場はそんなに広くないけども

トイレは道の駅の建物の中だし

さすが去年できただけあって

とても綺麗!

木材をメインに使った建物は

新しい木の香り。

めっちゃ快適道の駅じゃないですか!

世界遺産巡りの拠点に最高です!


車中泊させていただいて

翌朝道の駅で朝ごはんを買い

平泉一好きな場所へ。

はい。

お馴染みの

芭蕉が奥の細道で

夏草や つわものどもが 夢の跡

を詠んだ

義経のお墓のある高館義経堂。

いつ来ても

この壮大な風景と

諸行無常、、時の流れに

ジーーーンとね目が潤みますおねがい


先程買った朝ごはん。

平泉リンゴジュースと

弁慶のわらじパン(笑)

巨大なわらじ型のパン(笑)


この地で

義経をかばって亡くなった弁慶。

その弁慶のわらじのパン。

爪の垢でも煎じて、、じゃないけど

弁慶のわらじパンでも食べて、、みたいな?(笑)


チーズと

刻んだ大根の漬け物が練り込まれてます。

この漬け物の食感と塩分がいいアクセントになってて

なかなか美味しかったです!

朝の散歩がてら

柳の御所を散策。

柱跡。

こちらは

トイレ跡。

そして

池のある庭園の跡。


平泉は

世界遺産になっただけあって

来る度にどんどん町が綺麗になっています。


そして

平泉の好きなとこ、、

町の方がね

とてもフレンドリーで

笑顔で声をかけてくれるのね。


もうね

『ここに、住みてー!!!』

ってね発狂します。


ご縁の旅というか

平泉とご縁を繋ぎたい!


片想い、、平泉なり。


続く。