ご縁の旅【岩手発祥の地、からの!?】 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

6月上旬の

軽自動車キャンピングカー

略して軽キャンパー

愛車のテントむし君との放浪。

隙あらば北へ真顔


ラブ岩手ハート

ラブ平泉ラブラブにて

世界遺産ど真ん中の道の駅にて車中泊。

ラブ芭蕉ラブラブの夏草や~の歌碑に涙ぐみ、、



さらに北へ。


東北への旅は

どこか登山に似ていて富士山

一歩一歩ひたすら歩みを進めて

ふと振り返ってみると

思えば遠くに来たもんだ。。おねがい

ってなります。


久々のテントむし君での盛岡。

こんな遠くまで走ってくれてありがとう!

しかもほぼ下道で。。


盛岡を走りつつ

ふと思いついたおねがいキラキラ


岩手発祥の地に行ってみようかな。

盛岡市街地はスルーする予定だったのですが

なんとなく岩手発祥の地が気になって

岩手発祥の地といわれる

三ツ石神社の場所を検索したら


なんと!

現在地から数キロも離れてない場所にあるではないかびっくり!!


怖っ!

鳥肌たちました。

ほんとね

信号ひとつ過ぎてたら


今回はまいっかーえー

ってなってた。

ちょうど曲がる信号の手前の信号にて

停車中に検索したのでした。


これは、、

行かねば!


岩手発祥の地と言われる


ね。

【石ラブラブっていう

我が胸踊るキーワードが入ってるでしょ?


鼻息荒め酔っ払い

運転は慎重に真顔

やって来ました

三ツ石神社、、。


なのですがアセアセ

駐車場の位置がよくわからず

しばらく周辺をウロウロもやもや


結局、神社の駐車場がわからず

少し離れたお寺の駐車場へ。


トコトコ歩いて



たどり着いた

岩手発祥の地

三ツ石神社!!!


岩手発祥の地の神社なのに

無人!?


ひっそりとした

ほんとにこじんまりした神社です。

それに比べて

お隣のお寺のでかいこと(笑)



三ツ石の石、、

はい

こちらです!



でかいっびっくり!!!

境内は小さいけど

石のでかいこと!


三ツ石?

写真には石2つですが

手前にもうひとつ巨大な石があります。


さぁ、、

石は何の石でしょうウインク??


岩手県といえば

ラブ蛇紋岩ラブラブですが

蛇紋岩のこんな巨石あったら

鼻血ものです酔っ払い

ここにテント張って勝手に住みます(笑)


はい

岩手といえば

もうひとつ岩手っぽい石がありますね。

そうです

花崗岩!

ここであったが何年目(笑)


なんでしょう

この行く先々で遭遇する花崗岩たちよ!


日本には花崗岩が結構分布してはいるんですけども。

前回の五月雨の旅で出会った

福島市文知摺観音の石も花崗岩だったしね。



日本の母なる大地

日本の母なる花崗岩照れ!!


花崗岩との出会いに

遠くの親戚に会ったような

感動に震えつつ

三ツ石神社の由来を読みました。


昔々

この地方に悪さをする鬼がいて

人々はこの三ツ石の神様にお願いしました。

神様は鬼を捕らえ

もう悪さをしないという約束に

この石に手形パーを押させて逃がしたそうな。


めでたしめでたし。


岩に手形、、ということで岩手

なんだそうです。


そして

鬼がいなくなった喜びと

神様への感謝をあらわして踊ったのが

岩手の夏の風物詩【さんさ踊り】の起源となったとか。


岩手の発祥の地であり

さんさ踊りの発祥の地でもありました。


行きつけの古墳、

埼玉のさきたま古墳群が

埼玉発祥の地。

各都道府県発祥の地を巡るのも面白いなぁ。

旅のテーマに加えよう!



花崗岩との出会いに感動のあまり

石に残る手形の写真を撮り忘れるという失態をおかしましたが、、チーンチーン


ふと思い立って

大好きな岩手の発祥の地へと辿り着き

歴史ある花崗岩と出会う

ご縁かな。

ありがたきかな。



そして

なんと

駐車場がわからず

ウロウロしたおかげで

このあと

更なるご縁が待っていたのであーーーるびっくり