2024.3.29〜4.2の京都たび、4日目。




興聖寺を拝観したあと本法寺へダッシュ

この西陣あたりで、アタシがとりわけ好きな桜スポットです桜



・・でもこの日(4/1)は満開とはいかずアセアセ



多宝塔、別角度から。



多宝塔と摩利支天が並ぶこの辺りなぞ、満開になると得も言われぬ美しさなんですけどねぇ・・

下矢印ほら、こんなふうに・・(2022年3月撮影)



摩利支天の狛猪いのしし



両千家の家元のお膝元、小川通寺ノ内界隈は、静かな落ち着いた雰囲気が何とも言えず好きですラブラブ

左側の長く続く塀は表千家の不審庵です。

(このちょっと手前に裏千家の今日庵があります。)



この界隈はお茶道具屋さんも多いので、ウィンドー見るのも楽しみ音符

上矢印雪洞の蓋置可愛いハート



俵屋吉富前、百々橋(どどばし)の桜もこの時は寂しい限りでしたタラー

ここの桜と俵屋吉富の織りなす景色も好きなんですけどねぇ・・下矢印(2022年3月撮影)




お次は妙顕寺。

門前の紅枝垂れ桜はかっちかちの蕾でした。



本堂裏手の桜はやっと五分咲きくらい?



妙覚寺、この木は満開まであと一歩でしたね照れ


ここまで来て「妙蓮寺も行っとくかな?」とも思ったんですが、「どうせ桜咲いてないんでしょ?えー」と思うと、引き返して堀川通をまた渡って・・って気力は持ち合わせてませんでしたアセアセショボーン





・・ってなワケで、バスで河原町四条まで🚌

四条通のお店チラリと見て、高島屋の地下でお土産もチラリ見て、「さて今夜はどこでごはん食べるかなー?」と思ってたら、高島屋の地下の成城石井が目に飛び込んで来ました笑

関西や関東の人だと珍しくもない成城石井でしょうが九州には店舗ないですからねー、ついつい吸い込まれるように入店爆笑

そして惣菜部門パトロールしたが最後、値引きシールまで貼られてちゃー、「あー、もう!ホテルでコレ食べよっっ!ラブ」てなるのは必然。



いつの間にやら「マリオ通り」となっていた地下道(高島屋にニンテンドーできたタイミングで壁こんなんしたのかな?)通ってホテルへと帰りました。


のんびり大浴場に浸かってからの〜・・



買いすぎた成城石井デリでプハァ〜〜生ビール

実は和菓子も買ってたのですが、流石にお腹いっぱいでアセアセ、「そうだ!腹ごなしがてら夜桜見に行こう!」と急遽思い立つ。


一人旅の京都で、どこかにわざわざ夜桜を見に行くってことがないんですよね・・有名社寺の夜間拝観は人いっぱいだし、一旦ホテル入っちゃうとまた外出てくの億劫だし、アセアセ


だけどこの日は、「後から美味しい和菓子でお茶するためにお団子お茶!」すっぴんも厭わず出かけました爆


⑫へ続く。