重度知的障害のある、娘の記事です。        重度知的障害のある、娘の軌跡    ①                                                                   



いつも

ご訪問下さり

ありがとうございます💮



人の歩みを

昔話の

ウサギと亀に


例えることが

ありますね^_^


私はと言えば

ゆっくり

コツコツの

亀のタイプで


そんな

自分を

人と比べては


劣等感も

感じて

しまうことも

ありました。










続きに

なります。



私は

自分の癒しにも

時間がかかり


更に

『なりたい自分』と

『現実の自分』の

差も大きくて汗


なかなか

自分に

自信を持てずに

おりました。



けれどそれは

昨日の記事の

『苦手意識』と

同じように



『出来ないから』

出来るようになりたい!


そう思う

『向上心』が


私の

『原動力』に

なっていたのです^_^


私の

一番の長所とは


『あきらめない』で

継続する力で

あったのでした💛



『ダメだから』

ではなく


『良くなりたい』

から


癒しと

学びを

続けていく。



努力が

出来る

自分を認めて



意識も

新たに


自分の道を

歩んでいこうと

思います(^^)



気づきと

学びを

ありがとうございました🌼