暦を味方に〜体を守る食とは? | ヒーリングごはん&和のナチュラル薬膳 料理 オンライン

ヒーリングごはん&和のナチュラル薬膳 料理 オンライン

心と体が芯から癒される料理とごはん
〜幸せにつながる料理〜

こんにちは!

ヒーリングごはん研究家の

サニー早苗です。

 

 

\体と心を整え、自分を癒す料理をお届けラブラブ

 

 

家族から愛される

かんたん美味しい幸せごはんの

ヒントをお伝えしていますキラキラ

 

 

はじめましての方は

プロフィールこちらキラキラ

 

 

 

 

 

 

暦を味方に〜体を守る食とは?

 

日本人なら知っておきたい!

暦から体を整える食のこと。

 

意外と知られていないけれど

今日は季節の切り替わる節目。

 

どう過ごすと体が整いやすいか?

何をどう食べるとよいか?

 

その鍵は、

【自然と共に生きること】

 

どう過ごすと整いやすいかの

目安にしやすいのが「暦」

 

「暦」の大事なところを把握して

知っておくといい情報をまとめますね。

 

 

=============

暦を味方に〜体を守る食とは

=============

 

●暦では、今……

 

1年を24に分けて考える”二十四節気”では

本日から「小寒(しょうかん)」を迎えます。

 

本格的な冬の厳しさが出てくる時期で、

雪の下であたたかな春をじっと待ちます。

 

小寒から節分までの30日間のことを

「寒の内」というんだけれど

この期間がとても大切なの。

 

この「寒の内」が明けると「立春」になります。

 

小寒の初日である本日は

「寒の入り(かんのいり)」ともいいます。

 

 

●おさえておきたい日

 

「寒九(かんく)」って言われる日があるのよ。

コレ、寒の入り(本日)から9日目。

 

この日に降る雨は「寒九の雨」と呼ばれ、

豊穣の兆しという言い伝えがあります。

 

雨が降らなかったとしても大丈夫。

この日の"水"が大事なので覚えておくといいよ。

この日にに汲んだ水を「寒九の水」というの。

 

「寒九の水」は最高!といわれていてね。

 

\薬になる/

とまでいわれているの。

 

すごくないですか?

取り入れないのはもったいない!

 

なぜそんなにすごいと言われたかというと

寒さが一番の頃で雑菌が抑えられ腐りにくいのもあり

水が本来持つエネルギーが最大で

浄化力が一番みなぎっているお水になるから。

 

特にこの時期のお水はうまく大切に扱いたいですね。

 

●食べるといいもの

 

年末年始で食べすぎたり

いつも以上にカロリーとりすぎていませんか。

 

免疫力を上げるものや

風邪予防の食材がおすすめ

 

ねぎ

白菜

大根

人参

山芋

長芋

かぶ

生姜

キャベツ

ブロッコリー

 

これらをこの時期の「いいお水」で作る。

そう!

一番かんたんなのは、

野菜たっぷりのお鍋かスープです!

 

調味料だけはとにかく質のいいものを選べば

作り方はシンプルでOK。

 

 

こういう質の良い調味料が大事!

 

 

 

 

 

 

 

 

自然を味方にして

おいしく体を守る食事をして

健やかに笑顔あふれる社会となりますように。

 

 

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

 

『私を整えるスープ』

出版記念イベント in 福岡

詳細こちら

 

すでに半数以上埋まっています♪

 

 

1/26(金)13:30-15:00 

試食あり!お土産あり!のイベントです。

 

 

 

その他のイベントはこちら

 


 

 

出版プレゼントキャンペーン

ここから

購入者特典として

音声ガイダンスがもらえますよ。

 


 

 

 

毎日が忙しくて

お料理がストレスになっている方には……

1品5分でできるレシピと料理ストレスが減る考え方をメルマガでプレゼントしていますールンルン

 

まだの方はお受け取りくださいね。

 

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

母の大病、寝たきりが

食で回復したこと、

わたしも数々の不調が

食ですべて改善したこと

をきっかけに

 

【人生を好転させる料理】

を17年研究しています。

 

 


 

 

 

【料理で人生を好転させる"ヒーリングごはん"】

 

体と心を大切にする料理で、

あなたらしく幸せな人生にしましょう!

 

 

 

料理=ストレス 

という公式がなくなります。

 

 

書籍『私を整えるごはん』には

その秘訣がいっぱい。

 

「心があたたまるし

料理もどれも簡単で美味しい。

何度も開きたくなる、何度も読みたい本です」

 

そんなメッセージが

たくさん届いています。

 

「料理本でこんなに

心があたたかくなったのは

はじめてです!」

 

「料理はこれまで

苦手で面倒でやらなかったけれど

意識が変わりました!

キッチンに立ちたい!と思って

料理したくなりました。」

 

 

1冊目の『私を整えるごはん』

書店やAmazonでも1位に。

サニー早苗

WAVE出版

 

 

 

 

 

 

 


ますます必要とされる方へ届き、
笑顔あふれる食卓が広がりますようにキラキラ

 

 

 

がんばらなくていい。

シンプル料理でいいから

毎日の食事を大切にしよう♪

 

 

 

 

ではまたバイバイラブラブ

 

 

 

 

 

 

星アメトピ掲載記事星

使いきれない野菜を保存する方法

 

キラキラ人気記事キラキラ

ハート 瓜のナゾ~東瓜、西瓜、南瓜、北瓜~

ハート【衝撃】20年前と今のわたし

ハート奇跡のハッピーみそ汁

ハート夫のひどいアトピーが改善した理由

ハート縫わずに1分!かんたんマスクの作り方 

ハート最高な梅干しの選び方~値段だけでもない理由

 

 

 

レッスンのお得な案内はメルマガから流れ星

 

 

 

 

 お役立ち情報一覧表
 生徒さんの声

 

 

 

 

 

インスタもやっています♪