秋だからこそ、食べると体が元気になるもの | ヒーリングごはん&和のナチュラル薬膳 料理 オンライン

ヒーリングごはん&和のナチュラル薬膳 料理 オンライン

心と体が芯から癒される料理とごはん
〜幸せにつながる料理〜

こんにちは!

ヒーリングごはん研究家の

サニー早苗です。

 

 

\料理で体と心を整え、

自分を癒し幸せになるラブラブ

 

 

家族から愛される

かんたん美味しい幸せごはんの

ヒントをお伝えしていますキラキラ

 

 

はじめましての方は

プロフィールこちらキラキラ

 

 

今日は

 

秋だからこそ、

食べると元気になるもの

 

について書こうかな。

 

 

 

 

 

秋といえば、収穫の時期です。

 

 

 

 

 

 

うちの田んぼでもお米が実っていて

新米がまもなく収穫できるとき。

 

 

 

 

無農薬で育てています。

 

 

 

 

 

秋に実るお米。

 

秋に育つお野菜や果物。

 

 

 

 

 

 

全部意味があって、

「秋」という時期を選んで

実ったり、育っている。

 

ということ!!!

 

 

 

 

 

 

それはね

「秋」のエネルギーにあわせて

わたしたちの体に合うものが

育っている

ということなのですよ。

 

 

 

 

 

 

つまり、今育っているもの

 

旬のものをしっかりいただくことで

 

次のシーズン(冬)にも

 

いい状態を保てるってわけなの。

 

 

 

 

 

 

これからの時期は

 

お米もしっかり食べることを意識しよう!

 

 

 

 

 

太るんじゃないかって?!

 

とんでもない!!

 

 

 

 

 

ごはんはね、

 

炊き方や食べ方を整えたら

 

太りませんよ!

 

 

 

 

 

なんなら、わたしたち夫婦は

 

めっちゃよくごはんを食べますが

 

(食いしん坊か!w)

 

過度に太ることはありません。

 

 

 

 

それどころか、

ごはんをしっかりたべて贅肉が落ちました爆  笑ラブラブ

 

 

 

書籍『私を整えるごはん』の中にも書いてあるような

シンプルな食事内容です!

 

 

基本は一汁一菜(時々+α)でOKハート

 

 

 

 

30代の頃は

料理研究を変な時間にしてしまい

(まぁ、若気の至りということにしておこうてへぺろ

 

夜中も関係なくやって試食、

ということを繰り返していたため

 

ヘルシーなものにも関わらず

不規則な生活のため少し太っておりましたが・・・(^^;;

 

 

 

今ではそれをやめましたので

わたしはごはんをたらふく食べても

体重維持も体型維持もできております〜。

 

 

 

 

 

それでももし、

糖質制限を意識するなら

 

白米より分づき米か玄米ですね。

 

 

玄米のほうが

デトックス効果で老廃物を出す力がありますから

より一層太りにくいです。

 

 

 

 

 

夏はサラサラっとした玄米で

 

これからの時期は

 

ふっくらやわらかく炊くと

 

食べやすいでしょう。

 

 

簡単に一言で言えば、

よく噛んで食べることが大事ってことなのですが……

 

 

玄米に関しては最強に効果を引き出す

つくりかた・食べ方があり

SNSでは書ききれないので

詳しくはヒーリングごはん講座の中で

じ〜〜っくりと行っています。

 

 

 

書籍『私を整えるごはん』の中にも

大事なエッセンスを書いています。

 

 

 

ごはんをしっかり食べても太らない!

むしろ理想の体型になれる!

腸内環境も整うのです〜✨

 

 

 

 

 

 

 

毎日お料理がんばるママや

忙しく働くOLさんで

お料理がストレスになっている方には……

 

だれでも簡単にできる

レシピと料理ストレスが減る考え方をメルマガでプレゼントしていますールンルン

 

毎日忙しい&料理ストレスを軽減したい方に受け取ってもらえたらウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう。

 

白米、分づき米、玄米にかかわらず

どんなごはんでも

美味しく保ちたい場合は

炊き上がったらおひつに入れると

とても美味しくなります!

 

(酵素玄米はおひつ不要)

 

 

 

 

 

丁寧に作られたものはやはりそれなりに

お高いのですが、、、

 

お値打ちなものもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても

本当に絶妙なタイミング

収穫できるんだから

 

やっぱり「旬」のものとは

素晴らしいと

思うわけです。

 

 

 

 

 

どういうところが「絶妙」かって???

 

 

 

そのあたりはちょっと長くなるから

また続きを書きますね!

 

 

 

 

拙著『私を整えるごはん』には

料理ストレスがなくなる秘訣をはじめ

幸せになるための料理、

笑顔になれるおうちごはんの作り方なども

まとめています。

 

 

「心があたたまるし

料理もどれも簡単で美味しい。

何度も開きたくなる、何度も読みたい本です」

 

というご感想がたくさん届いています。

 

 

 Amazon

 

 

 

楽天

 

 

 

 

 

 

応募者全員もらえる!

おすすめ調味料リスト

初出版プレゼントキャンペーンは

ここからご応募できます!

 

 

 

 

 

ではまたバイバイラブラブ

 

 

 

 

 

 

星アメトピ掲載記事星

使いきれない野菜を保存する方法

 

キラキラ人気記事キラキラ

ハート 瓜のナゾ~東瓜、西瓜、南瓜、北瓜~

ハート【衝撃】20年前と今のわたし

ハート奇跡のハッピーみそ汁

ハート夫のひどいアトピーが改善した理由

ハート縫わずに1分!かんたんマスクの作り方 

ハート最高な梅干しの選び方~値段だけでもない理由

 

 

 

 

 

レッスンのお得な案内はメルマガから流れ星

 

 

 

 お役立ち情報一覧表
 生徒さんの声

ベル わたしのオススメ(楽天ROOM)

 

 

 

 

 

簡単な食で楽しく健康づくり!インスタ♪

 

サニー早苗の料理・ライフスタイルインスタ♪