こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日2回目の投稿は 蒸し暑い日には食べたくなる

さっぱり美味しい寿司レシピ。

相性のいい旬の穴子ときゅうりに、ふっくら だし巻き玉子をのせて、

くるっと太巻きのボリューミーな巻き寿司です。

 

照れ はじめましての方へ、

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

 

本日最初の投稿はコチラ

オイシックスおためしセットで旬のおいしとこどり

 

最近の記事はコチラ

旨み際立つ もっちり食感がたまらない!桜海老のキャベツ焼き

1/8カットそのままキャベツとやわらか豚肉角煮風のトマト煮込み

【時短おすすめレシピ9選】10分以内で簡単につくれる夏バテ・疲労回復レシピ

【時短ひんやり和スイーツ】とろけそうな口どけ♪ 黒蜜きなこかけ ぷるぷる吉野葛餅

【時短レシピ】嬬恋高原キャベツとホクホクじゃがいものアンチョビ炒め

【お盆レシピ12選】みんなで味わいたくなる おもてなし料理

【超簡単!夏の和菓子レシピ】ゼラチンでつくる ぷるぷる水ようかん

 

ご登録により更新情報がチェックできますよ。

読者登録してくだされば嬉しいですニヤリ

 

コチラのお寿司レシピもご覧くださいね!

imageThumbnail だし巻きと海老フライのサラダ巻きで晩ごはん

 

imageThumbnail 【レシピ】でっかい!だし巻きの恵方巻き

 

imageThumbnail 絶品!手作りの焼き穴子の押し寿司

 

imageThumbnail 春を呼ぶ 桜のいなり寿司

 

imageThumbnail ふくさ寿司

 

 

 

本日の巻き寿司は、あなきゅうと呼ばれる細巻きのアレンジレシピ。

「焼き穴子」×「きゅうり」に、まったく違和感のない、

それよりか相性抜群の大きめのだし巻き玉子を加えた太巻きです。

鰻に劣らないほど栄養価ある穴子に、卵で夏バテや疲労回復にも・・・

より効果高まるお酢を使った料理です。

 

 

 

 

大きめのふっくら♪ だしのきいたジューシーな玉子に、

香ばしい穴子と歯切れのいいきゅうりは、組み合わせ抜群!

パクパクっとあっという間!あっさり スッキリした美味しさはやみつきです~♪

 

 

【材料(2人分)】 調理時間 30分

焼き穴子(1尾) 卵(3個) きゅうり(1本) 炊きたてのごはん(300g) 

巻き寿司用焼き海苔(2枚) オリーブオイル(小さじ2程度)

すし酢・・・米酢(大さじ2) 砂糖(大さじ2+1/2) 塩(小さじ1/2)

だし巻きの調味料・・・和風だしの素(小さじ1/3)  水(大さじ3) みりん(小さじ1)  

        淡口醤油(数滴)  

【調理器具や道具】

玉子焼き器、ボウル、菜箸や割り箸、計量カップ、茶こし、

フライ返し、巻き簾、寿司桶、しゃもじ、キッチンペーパーなど

 

 

 

 

【作り方】

①常温に戻した卵(3個)をボウルに割り、箸でよく混ぜ合わせて溶き卵にします。

ココがポイント卵は常温に戻すことにより、白身と黄身とが混ざりやすくなります。

和風だしの素(小さじ1/3) を水(大さじ3)で溶かしてだし汁にして、

みりん(小さじ1)  淡口醤油(数滴)を準備します。

溶き卵のボウルにそれらを加え、混ぜ合わせて

計量カップに茶こしに受けて漉します。

ココがポイント茶こしで超すことにより、なめらかな卵生地になります。

 

 

 

②オリーブオイル(小さじ2)を湿らせたキッチンペーパーを

中火で熱した玉子焼き器にひきます。

弱めの中火にかけ 卵液が玉子焼き器の一面にいきわたる程度の量を流し 

かたまってきたらヘラや菜箸などを用いて巻きます。

卵液がなくなるまで、②の工程を繰り返します。

 

 

③だし巻きが焼けたら、熱いうちに巻き簾の上にのせ、

包んで 手で形を整えます。縦3等分に切り、1本は横半分に切ります。

ココがポイント:事前から巻き寿司用焼き海苔の長さをチェックして

具材は同じ長さまたは、やや長めのサイズに切ります。

*だし巻き1本半が焼き海苔相当の長さになります。

 

 

④きゅうりはまな板にのせ、塩(小さじ1/2:分量外)をふりかけ

転がし 板ずりをして3分おきます。3分経ったら 軽く水洗いしてキッチンペーパーで

水気を拭き取って、ヘタを切り落とし 縦半分に切ります。

焼き穴子は頭と尻尾を切り落として、縦半分に切ります。

 

 

 

⑤米酢(大さじ2) 砂糖(大さじ2+1/2) 塩(小さじ1/2)を小さめのボウルや

容器に入れ、しっかり混ぜ合わせて すし酢を作ります。

炊きたてのごはんを寿司桶に入れます。

 

 

 

⑥すし酢を少しずつ加えながら 

しゃもじは 米を切るようにして混ぜ合わせます。

ココがポイント酢加減の調整をして酢飯を作り、

混ざったら うちわで扇いで冷まします。

 

 

 

⑦巻き簾に、焼き海苔をにのせ、奥1cmほど空けて酢飯をのせて

広げます。*巻き寿司1本に対して150gの酢飯にします。

酢飯の中央より手前に焼き海苔から少しはみ出る程度の長さに調整した

だし巻き、焼き穴子、きゅうりをのせます。

 

 

 

 

⑧両手の指で両端から弱めに押さえながら、具材を包み

巻き簾ごと一気に巻きます。そして少し強めにしっかり押さえ、

丸い形になるように整えます。

 

 

 

⑨丸かぶりでもいいですが、恵方巻きではないので、

2.5cmほどの厚みで切って出来上がりです。

 

 

鰻によく似た香ばしい味わいの焼き穴子。

鰻よりずっとお安く買えるので、代わりになって

栄養もあって ふっくら美味しいです♪

夏バテや疲労回復に効果が期待できる

だし巻き玉子とあなきゅうのボリューム満点 巻き寿司。

食べた気になりますので、ぜひお試しくださいね!

 

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

こちらの豆腐を使ったレシピ記事もご参考くだされば 幸いです♪

 

imageThumbnail  とろみあんかけ 揚げだし豆腐と茄子

 

imageThumbnail  とろみあんかけ 豆腐と海老のふんわり天

 

imageThumbnail 【簡単おつまみ】カリっと!ふんわり揚げ豆腐のチーズあられ

 

imageThumbnail  桜海老と椎茸 ニラのあんかけ揚げだし豆腐

 

imageThumbnail  とろみあって つゆだく!豆腐と海老のえんどう卵とじ

 

 

 

本日も ご覧くださり ありがとうございます

お試しくだされば嬉しいです♬

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

読者登録してくだされば幸いです。

読者登録してね

 

これからも食生活に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をアップしていきますので

今後とも ご覧くださればとても嬉しいです。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

ネクストフーディスト

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

応援クリック よろしくお願いします。

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!