先月の鑑賞記録まとめです。

クラシックのオーケストラ6、室内楽1、声楽1、ジャズライブ2の計10公演でした。

 

勝手なベスト3は以下。

・各オケが得意の曲を聴かせてくれた「関西6オケ!2024」、特にラストの沖澤・京響が圧巻!!拍手

・藤岡サッチーの熱い指揮と木嶋真優の圧倒的で悪魔的な演奏で奏でられた林そよかさんのヴァイオリン協奏曲・世界初演音譜OK

・井上ミッキー×林英哲×石丸由佳共演で凄まじかった和太鼓とオルガンとオーケストラのための「風神・雷神」びっくりグッ

 

クラシック・コンサート(オーケストラ)

(1)4/6 井上道義 ザ・ファイナル・カウントダウン Vol.3~道義×絶品フレンチと和のコラボ×大阪フィル~@ザ・シンフォニーホール

出演=指揮:井上道義、オルガン:石丸由佳、太鼓:林英哲、管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団

プログラムサン=サーンス:糸杉と月桂樹 op.156より「月桂樹」、新実徳英:和太鼓とオルガンとオーケストラのための「風神・雷神」、サン=サーンス:交響曲 第3番 ハ短調 op.78「オルガン付」
 ソリストアンコール=林英哲:宴(うたげ)

 

(2)4/12 日本センチュリー交響楽団 第281回 定期演奏会@ザ・シンフォニーホール

出演=指揮:秋山 和慶、ピアノ:小林 愛実、管弦楽:日本センチュリー交響楽団

プログラム=レズニチェク:歌劇「ドンナ・ディアナ」序曲、ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 作品43、デュティユー:交響曲 第1番
ソリストアンコール=ショパン:ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作

 

(3)34/13 京都市交響楽団 第688回 定期演奏会@京都コンサートホール

出演=指揮:ペドロ・アルフテル、ヴァイオリン:辻彩奈、管弦楽:京都市交響楽団

プログラム=プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 作品63、R.シュトラウス:アルプス交響曲 作品64
ソリストアンコール=コット・ウィーラー:アイソレーション・ラグ~ギル・シャハムのために

 

(4)4/20 関西6オケ!2024@フェスティバルホール

出演者とプログラム=司会進行:堀江政生、①大阪交響楽団=指揮:山下一史・R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」作品59 組曲、②大阪フィルハーモニー交響楽団=指揮:尾高忠明・エルガー:エニグマ変奏曲 作品36、➂兵庫芸術文化センター管弦楽団=指揮:下野竜也・ベルト:カントゥスーベンジャミン・ブリテンの思い出に・・ブリテン:シンフォニア・ダ・レクイエム 作品20、④関西フィルハーモニー管弦楽団=指揮:藤岡幸夫・シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 作品82、⑤日本センチュリー交響楽団=指揮:飯森範親・ドビュッシー:「海」管弦楽のための三つの交響的素描、⑥京都市交響楽団~指揮:沖澤のどか・プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」組曲 作品64からセレクション

 

(5)4/28 びわ湖の春 音楽祭 ②ファイナル・コンサート@びわ湖ホール

出演=指揮:阪哲朗、ヴァイオリン:ダリボル・カルヴァイ、管弦楽:京都市交響楽団

プログラム=マーラー:交響曲 第5番より 第4楽章“アダージェット” 、ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調

 

(6)4/29 関西フィルハーモニー管弦楽団 第345回定期演奏会@ザ・シンフォニーホール

出演=指揮:藤岡幸夫、ヴァイオリン:木嶋真優、管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団

プログラム林 そよか:ヴァイオリン協奏曲、マーラー:交響曲第1番 ニ長調 「巨人」

 

クラシック・コンサート&リサイタル(室内楽)

(1)4/9 京都北山マチネ・シリーズVol.17「クララとロベルト、そしてブラームス」@京都コンサートホール

出演=ヴァイオリン:石上真由子、ピアノ:北端祥人

プログラム=クララ・シューマン:3つのロマンス 作品22 、ロベルト・シューマン:3つのロマンス 作品94、ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト長調 作品78 
アンコール=ロベルト・シューマン:「森の情景」作品82より第7曲「予言の鳥」
(J.ハイフェッツによるヴァイオリンとピアノ編)

 

クラシック・オペラ&声楽

(1)4/28 びわ湖の春 音楽祭 ①びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー@びわ湖ホール

出演=溝越美詩(ソプラノ)、山田知加(ソプラノ)、益田早織(アルト)、森 季子(アルト)、清水徹太郎(テノール)、谷口)耕平(テノール)、五島真澄(バリトン)、林 隆史(バリトン)、植松さやか(ピアノ)

プログラム=木下牧子:春に、夢みたものは…・海と涙と私と、平田あゆみ:鳩とかもめ、信長貴富:春・夜明けから日暮れまで、ラター:永遠の花、村松崇継:いのちの歌

 

ジャズ・ライブ&コンサート

(1)4/10 ここち夢10周年 SPECIAL LIVE 第1弾 嶌田憲二(b) & エディ・メンデンホール(p)

出演=嶌田憲二(b) 、エディ・メンデンホール(p)

SET LIST=Three and One、What Is This Thing Called Love、Sprlng Walt、On Green Dolphin Street、Blues for Yokohama、輪廻、Alone Together、Two For The Road、On The Sunny Side Of The Street 等

アンコール=In a Mellow Tone

(2)4/14 ここち夢10周年記念 SPECIAL LIVE 第2弾 森郁(vo) & 青木弘武(p)

出演=森郁(vo)、青木弘武(p)

SET LIST=Dreamy~Setembro、I Can't Give You Anything But Love、No More Blues、青春の輝き、Close to you、For Sentimental Reasons、Orange Coloured Sky、Wedding~アランフェス協奏曲、This Masquerade、Straight up and Fly Right、Emily、If We Hold On Together、Charade、Skindo-le-le
アンコール=ウイスキーがお好きでしょ、Misty、琵琶湖就航の歌