最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 20191月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(29)12月(31)2023年11月の記事(29件)第1690回「フルトヴェングラー最晩年のベートーヴェン第5番、《田園》を協会盤で聴く」第1689回「生誕110年を迎えたアルヘンタの《幻想交響曲》とモントゥーの《火の鳥》」第1688回「インマゼール&アニマ・エテルナによるオルフ《カルミナ・ブラーナ》」第1687回「ジョン・ウィルソン自らによる新校訂版!ラヴェルのバレエ《ダフニスとクロエ》」第1686回「ミトロプーロスの芸術ライヴレコーディングスwithNYP:Disc 15,16」第1685回「Amazon Musicで聴くネゼ=セガンによるベートーヴェン交響曲全集」第1684回「アバド&ロンドン響によるモーツァルト交響曲第40番、第41番」第1683回「ブーレーズ&NYPによるファリャの《三角帽子》とチェンバロ協奏曲他」第1682回「ブリテン生誕110年、自作自演による《戦争レクイエム》がSACDとなって登場」第1681回「ミトロプーロスの芸術ライヴレコーディングスwithNYP:Disc 13,14」第1680回「マルケヴィチ&ベルリンフィルによる《幻想交響曲》と《展覧会の絵》」第1679回「アーノンクール&ヨーロッパ室内管によるシューベルト交響曲全集」第1678回「フルトヴェングラー&ウィーンフィルによる1954年ザルツブルクの《魔弾の射手》」第1677回「ベーム&ウィーン響によるベートーヴェン交響曲第9番《合唱付き》」第1676回「ミトロプーロスの芸術ライヴレコーディングスwithNYP:Disc 11,12」第1675回「マリス・ヤンソンス&バイエルン放送響によるショスタコーヴィチ交響曲第7番」第1673回「スメターチェク&チェコフィルによるスメタナの《わが祖国》」第1672回「ミトロプーロスの芸術ライヴレコーディングスwithNYP:Disc 10」第1671回「アンセルメ生誕140年、スイス・ロマンド管とのストラヴィンスキー作品集」第1670回「ゴジラ-1.0をみてきました」次ページ >>