こんばんわ。

桐嶋です。

 

今日は1日勉強しようと

空けていたのに

 

YouTube観ていたら

眠くなり寝てました。

 

その後も

今しなくてもいい

部屋の片付けを

ちょこちょこしていたら

もう夜でした。

 

 

 

学生の時

夜、急に

部屋の掃除し始める心理

発動中です。笑

 

心理学では

セルフ・ハンディキャッピングといいます。

 

先延ばしの言い訳を自分で作って

結果が悪くても「仕方ない」と思えるような

行動を作ってしまうのです。

 

と、

今の私のこの行動もまさにソレ。

 

 

 

ブログを書かなきゃだから仕方ないわ!←

 

ブログをお休みすると言ったのも私。汗

 

先延ばしにしても

やるべきことは変わらないのです。

 

ちっ←ブログで舌打ち。笑

 

 

 

 

ちなみに

こういう時はどうするか。

 

色々な方法がありますが

 

一つは

その行動(掃除やブログ)を少しだけ我慢する

 

10分ほど先延ばしにして

英単語を10分覚えてから掃除をしよう!とか

本を10分読んでからブログを書こう!とか

 

そうしていると

結局、10分間やり始めた方にスイッチが入り

結局30分勉強できた。という結果になる。

 

 

 

 

二つ目は

自分ルールを作る。

 

ある一定期間勉強をする人(受験生など)は特に

自分のリズムを知っておくことが需要。

 

30分で集中力が切れるのか

90分で切れるのか。

 

タイマーをかけて

その時間しか勉強ができない。としておく。

 

例えば

 

①30分英単語

②5休憩をして

③次の30分は数学。

 

③のスケジュールの時に

①をやってはいけないと決める

すると、この30分で英単語を覚えないと

今日はチャンスがない!!となって集中する。

 

もちろん②の休憩の時は勉強禁止

 

こんなルールを自分で設定し

「ルールを守る」を第一優先にできれば

自動的に勉強をしていることになる。

 

ここで注意なのが

このスケジュール作りが楽しくなって

1日が終わってしまうこと。←私の話。笑

 

 

 

三つ目は

目標を明確にする。

 

ここが決まっていることは

最低条件なのかも知れません。

 

受験をすること。

テストを受けること。

資格を取ること。

 

だけが目的だとワクワクしないから

勉強が進まないのであれば

 

その先の自分を設定する。

 

受験に受かったらキラキラのキャンパスライフを

送っている自分をイメージ。

 

テストが終わったらご褒美を設定し、

それを楽しんでいる自分をイメージ。

 

資格を取れたら

それを使って、活躍している自分をイメージ。

 

ここがしっかりイメージ出来ていると

やる以外に道はないわけで。

 

かっこいい自分

嬉しい自分のための

今の行動=勉強になる。

 

皆さんの学びの際の

お役に立てると嬉しいです。

 

 

で。

 

私のやる気スイッチはどこぞに…ぼけー

 

 

 

image

 

ご訪問ありがとうございます。桐嶋しずこです。
NLP(脳神経言語学)・ヒプノセラピー(心理療法)を通して、
潜在意識のわかりやすい使い方、本当の自分を体感するまでのオーダーセッションをしています。
 

自己紹介はこちら。

 

image

 

image

 

 

 

 

■セッション体験記事■
お客様の体験談はオフィシャルサイトでもご覧いただけます。こちら。