おはようございます。

桐嶋です。

 

少しご無沙汰してしまいました。

 

ご訪問ありがとうございます。
東京でヒプノセラピスト/NLPコーチングをしています。
桐嶋しずこと申します。自己紹介はこちら。

 

先日、南三陸町へ行ってきました。

SDGsを学ぶツアーだったのですが。

 

人のあたたかさや

情熱、素直さなど

 

私はやっぱり「マインド」

心や思考からなる

「在り方」に興味があるようです。

 

会う人会う人

魅力的すぎて感動しっぱなしでした。

 

何に感動したか

ちょっとずつ書いていきます。


ツアーは長谷川エレナ朋美さんの

オンラインサロンで開催されたものです。

 

ちなみに

南三陸町のSDGsの取り組みは

ハンパないです!笑

 

海も山も

厳しい基準を通過して

いろいろなものに配慮した

持続可能な状態を目指し

そして保持しています。

 

海がASC認証

https://www.wwf.or.jp/activities/activity/8.html


山がFSC認証

https://jp.fsc.org/jp-ja/About_FSC

 

それから街では

生ごみの回収が行われていて

「南三陸BIO」という場所で

液肥や電気を作っています。

 

各家庭がバケツを持っていて

そこに生ごみを入れて

指定の場所へ。

 

 

 

南三陸ワイナリーの吉島さんは

バケツに溜めずに、

ボールとザルで生ごみを分けていて

毎回の料理時、そのまま指定の場所に入れてしまう♪と。

 

「慣れてきたらその方が楽なんです♡」

 

街づくりからの取り組みが

必要だとは思いますが

こんな習慣があるんですね。



 

今回のツアーで

皆さんからの話を聞いていて

これって絵本の世界みたいと思いました。

 

私はこの本を思い出しました。(絵本ではないけど)

image

 

もちろん

現実に起こっていて

私と同じ「人間」が動いている。←言い方

 

しかも日本で。

 

本のような未来が

もう始まっているんだ不安

震えました。

 

もちろん

私の知らないところで

南三陸町以外にも

たくさんあるんだと思うんです。

 

SDGsに限らず

一人の人間が

今後の地球のため

人類のことを思って

動けるのって

本当にかっこいい!

 

明日からかっこいい人々紹介します照れ

 

image

 

Have a good weekend飛び出すハート


image

 

 

公式サイトではお客様の口コミ、セッションのご案内が見れます。

 

インスタグラムではマインドでの気づきをシェアしてます♡

 

公式LINEでは、一緒にアファメーションをしています。

週に1回の送信ですが、宜しければご参加ください流れ星

 
マンツーマンで自分の向き合う時間
 

長谷川エレナ朋美さんのオンラインで

毎月1回、エレナさんの本を使って

マインドの使い方につてい語っています↓

 

■セッション体験記事■
お客様の体験談はオフィシャルサイトでもご覧いただけます。こちら。