五劫さま記事が続きますおねがいキラキラ

 

西楽寺は江戸時代の地元の有力豪族達により

支えられてきた由緒ある浄土宗のお寺です。

 

永代供養塚、集合墓での埋葬をされています。

 

と、寺院情報が手元にこれだけしかありません。

 

おそらく地域に密着したお寺なんだと思います。

 

お寺の境内に近づくと、

五劫さまの御姿ひらめき電球ひらめき電球

 

立派な山門が見えるので参拝させて頂きました。

 

鐘楼門

山門好きには堪らない佇まいですキラキラキラキラ

 

松井拳堂(丹波郷土史を研究)による達磨絵

 

 

薬師堂だったと思います

 

本堂

 

寺務所

開いていましたが、声はかけず

参拝だけさせて頂きました(。-人-。)

 

五劫さまがいらっしゃるであろう墓地へも入らず外へ。

 

五劫さまは道路からそのお姿を拝見できました。

 

目立ってます目目

 

おそらく永代供養塚、集合墓がそこにあると思われます。

 

道をぐるっと回って・・・

近づき過ぎると塀で隠れてしまうので

少し遠目から(。-人-。)

 

螺髪部分の石素材が全体像とは少し違うように見えますが、

お袖の中に御手を隠されているところは

五劫思惟阿弥陀仏の特徴の一つなので、間違いないでしょうおねがい

 

比較的、新しい石像のようですね(。-人-。)

 

近くには織田神社(信長の弟の孫、信勝が祭神)があったり、

城下町となっているようです。

丹波柏原八幡宮へもお参りしたのでいつか記事にしたいと思います。

 

 

五劫思惟阿弥陀仏の以前の記事は下差しからどうぞおねがい

 

 

西楽寺の御朱印情報はありませんでした。

 

 

いつもご訪問ありがとうございますおねがいキラキラキラキラ

 

少し気温が上がってきました。

熱中症対策を万全に・・・

体調管理にもお気をつけ下さいおねがいキラキラキラキラ

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さいキラキラ