クマの散歩道 Vol. 228 クマ、また飲むことと電車に乗るために小旅に出る 呑兵衛編。 | クマの散歩道~大好きなふるさと日光市を紹介するブログです~

クマの散歩道~大好きなふるさと日光市を紹介するブログです~

大好きなふるさと日光市。その日光市のグルメやスポットなどを独自の視点で、のんびり気の向くままに綴るブログです。

皆様こんにちは。
 
途中に日光市及び近隣市での食レポを挟みながら、7月30日に行った時のことを書いてきました。電車を見ることも乗ることも大好きな僕は、ほとんど自己満足、独りよがりで、この日日帰りで電車に乗った記録を3編に分けて記事にしました。これ興味のない人にとっては、面白くも何ともないものかもしれませんね。
 
でもアメブロのフォロワーさんは、ぼちぼちと増えてはいますが、それより急にフォロワーさんが増えたのがYouTubeのアカウント。ほとんどが上の3編の中で上げたような、ブログに使うための何の変哲もない電車の通過シーンとか、乗る電車の到着シーンなどばかりで、こちらは逆に鉄道に少しでも興味がある人には、物足りなくて面白くないだろうと思うんですけどねえ。本当、ブログにしてもYouTubeにしても、こうやって興味を持ってフォローしてくれるのはありがたいことですね照れ
 
 

 

 

前の3編はこちらです。良かったらご覧ください。

 
 

この日、昼飲みのお店は豊洲市場 さかな酒場魚星(うおせい)小田原駅前店です。このお店、都内にもあるチェーン店です。

前の記事でも書きましたが、僕は何回も小田原に足を運んでいます。電車に乗ることが目的でもあるのですが、それと同じ位、いや場合によっては、こちらで飲むことがメインで、ここで飲みたいから電車に乗りながら行くと言ったほうが正しいと思います。初めて行った時にお店のスタッフのSさんが名刺をくださって、また飲みに来てくださいと言われて、健気に?何度も行っているわけです。

 

 

場所は、小田原駅東口の目の前です。

 

 

まず駆けつけの生ビール生ビール やはりこれがうまいんだよな~ラブラブ
 
 
ポテトフライ。
 
 
2杯目生ビール
 
 
チェーン店と言うなかれ。こちらのお店は刺身など鮮魚系もおいしくて、珍しい物も食べられます。そしてそれらもなかなかおいしいんです。だから何回も行くんですよねえ。
 
これは稚鮎の天ぷら。稚鮎は知っていたけど初めて食べました。おいしかったなあ。
 
 
これなんかその良い例。彩りポテトサラダというのですが、とろ~り卵黄と数の子が乗ってるんです。
 
 
3杯目。この日は最終的にはそんなに飲んではなかったのですが、昼から飛ばす奴もそうそういないので、スタッフのお姉さんから「飲み物お持ちしますか?」と声を掛けてもらえます。最初に名刺をくれたSさんもそんな感じでした。
 
 
鰻の天ぷら。このブログでも2回鰻を食べた記事をアップしましたけど、鰻の天ぷらは初めて食べました、鰻って天ぷらにしてもおいしいんですね。
 
 
生ビール生ビールから切り替えるのに、何でもござれの僕は日本酒にしようかなと思ってもみたのだけれど、サワーにしようと、こんなものをチョイスしました。これ面白いと思いません? ジョッキの大きさを鰤(ぶり)の出世過程に当てはめてるんです。
 
僕はもちろん・・・ぶりサイズですよ。義姉が僕の飲みっぷりを見てびっくりしてた位です。京都の寺町通りにあるお好み焼き屋さんの女将さんもまた来てね~と言ってました。京都だとさすがに日帰りでというわけには行かないけど、また行きますよ~。京都にも何軒か行きつけの店はあるのだけれど、そうそうは行けないのが返す返すも残念ショボーン
 
 
何か写真だと余り大きく見えないな。
 
 
何だかこの日は飲むのこれだけ・・・いや一般的にはこんなに飲んでるんだけど、僕としてはこれだけで飲むの止めてしまいました。記事では先に書いた通り日帰りで帰りは熱海に出てサフィール踊り子に乗るというミッションもあるから、熱海に行く(少し余裕を持たせて)電車の時間が迫って来たのもあるのですが、朝、北千住駅で常磐線から直通の上野東京ライン品川行に乗ったら、ただでさえ混んでいたのに、安全確認とかでドアが閉まらず、次々と人が乗って来て、余りの暑さに気持ち悪くなってしまった(上記リンクの①参照)から、かなり疲れていて、いつもより酔いが回ってくるのが早く、強かったからでもあります。
 
 
ご飯ものを食べようと、メニューリストを見ておいしそうだなあと思った、さかな味噌の焼きおにぎりにしました。
 
 
あとアサリの味噌汁もと思ったのだけれど、それより上に写真を載せたメニュー表の焼きおにぎりの下に載っている、ブイヤベースにしました。その日の鮮魚をベースにしたなんて、何か魅力的なんですもの。コーヒーカップ入れられて出てきたけど、想像した通りとてもおいしかったです。
 
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
 
このあとは上で書いた②、③の記事の通り、寄り道しながら熱海駅に出て、サフィール踊り子、そして京浜東北線と
つくばエクスプレスを乗り継いで、浅草国際通り沿いにある酒菜 田の神(浅草なびにリンク)に行きました。
 
ここは最近になって何度か行っているお店です。
 
 

場所は国際通り沿い、東武鉄道の浅草駅からだと、新仲見世を通り抜け所にあります。かっぱ橋道具街も近い所です。
 
 

僕はこの日ご本人から初めて聞いたのですが、オーナーさんは宮崎出身だそうで、浅草なびのお店のページに書いてあるのは、それでお友達の生産者などから直接仕入れを出来るのだそうです。
 
 

まずは駆けつけの生ビールはいつもの通り。お通しは確かところてん。上にミョウガとオクラを叩いた物、キュウリが乗っているようです。
 
 

おでん5種盛り合わせ。田の神さんのいいところは、メニュー表にはおでん5種とか書いてあっても、3種でもいいですよとか、サラダを頼んだりするとハーフも出来ますよと、気遣いをしてくださること。そしてここも珍しいものが食べられること。宮崎牛の坂元牛の色々なメニューを食べられたり、この日はなかったけど、せりの根天ぷらとか。ほかに季節の鮮魚や野菜などを使ったおすすめ品とか。行きつけると常連になりたいなあと思うお店です。
 
 

生搾りレモンサワー。
 
 

季節のフルーツとトマトのサラダという名前だったかな、確か・・・。フルーツは・・・え~と・・・シャインマスカットと夕張メロン、リンゴ・・・だったかな。日数が経っているのでうろ覚えです。このサラダもハーフにしてくださいました。
 
 

梅酒のソーダ割り。この梅酒、銘柄が書いてあったと思うのだけれど、それは忘れました。でもとてもおいしい梅酒でした。今度はロックか水割りで飲んでみたいな。

 

普通なら日本酒にいくなり、食事にするなり、もう少し飲むか食べるかするのだけれど、この日は朝からの疲れが尾を引いたようで、ここまでで帰ることにしました。

 

案の定、家に着いたら、調子悪くなって、故意に茶の間で、「もうここでちょっと寝る」と言ってしばらく臥せってしまいました。翌日も仕事に行けるかなと思いましたが、出勤して会社に着く頃には回復しました。行程中少し歩いたのは、松田駅の小田急連絡線の線路を見るのに少し歩いた位で、あとは電車の乗り換え程度しか歩いてないから、朝の上野東京ラインの電車が超満員のままいつまでも出発しなかったから、軽い熱中症になったのかも。東海道新幹線の座席にも倒れるように座ったもの。

 

 

以上、7月30日に小田原まで行った主目的のお店と、帰りがけに寄った浅草にあるお店の紹介でした。

 

 

 

 

 

 

(取材日:2024. 7. 30)