皆様こんにちは。今日は那須塩原市で最近行っておいしかったパン屋さんの情報を書いてみます。
お店の名前はパン工房Olive(オリーブ) ※栃ナビ!にリンクです。
那須塩原市、旧市町村単位でいうと黒磯の清住町にあります。菅間記念病院やバースデー、サンキ、ドコモショップなどが近くにあります。分水通りという通りから少し奥まった所にお店があるのでわかりにくいのですが、ローソン清住町店の後ろです。
お店はジパーク黒磯という建物の一画にあります。茶色い六角形の部分がお店です。
店頭には看板におすすめの3種が書かれていました。僕、焼きカレーパン大好き

確かこの日は13 に 30頃行ったら、軒並み売り切れ。 着いた時に先に来ていらした方がいて、中に入らないで入口で待っていたので、お話しました。店内が狭いから待っているとのこと。確かに5~6人のお客様がいるので、中に入ると商品を選ぶのも大変そう。そこで僕も待つことにしました。
お話を聞いたら、本当においしいですよと。特におすすめはめんたい塩バターロールだとも。
それで何人かのお客様が帰られたので、その方と一緒に店内へ。めんたい塩バターロール1つだけ残ってますと教えてくださったので、ありがた~く僕が最後の1つをGET

あん塩バターロールは既に売り切れ。
あとは看板にあったさくさくメロンパンでしょ。
あと焼きカレーパンも僕が買ったのが最後。一番好きなのを買えて良かった~

あと興味を持ったたけのこおやき。
全粒粉を使った、それもオリーブの実が入っているという、僕が好みのハード系っぽいパン。これも買っちゃえ

お支払いには、クレジットカードはもちろん、主だったバーコード払い、Suica等の交通系ICマネーも使えます。いつも書くけど、現金を余り持たない、現金は出来るだけ使いたくない僕としては、これはポイント高いのです。
僕は最近d払いをよく使うのでd払いで支払いました。
ちょいと近くの公園の駐車場をお借りして、車の中での休憩&ランチ。4つとも食べるのかい

ハイ、僕にとっては極フツーです

これ、一緒に待ってた方がおすすめしてくれためんたい塩バターロール。柔らかくて本当においしかったぁ~。
たけのこおやき。結構タケノコがたくさん入っていてシャキシャキでした。生地はもちっとした生地です。
全粒粉オリーブは、想像した通りあっさりしたパン。でもそれが結構好き。オリーブの実もきちんと入っています。
メロンパンも中は柔らかくて、表面のクッキー生地も比較的柔らかめでした。
好きな物は最後に食べる性格なので、最後に焼きカレーパンを。これ最高

280円とパンとしてはややお高めなんだけど、中のカレーが具がゴロゴロ入ってて、コクのあるやや固めに作られたカレーで、単にカレーとして食べても絶対においしいやつ。お値段に見合っていると思います。だからこそ最後の1つだったのですね。
パン工房Oliveさん、若いご夫婦で営む小さなパン屋さん。北海道産の小麦粉を使い、無添加の優しい味のパンたちでした。おいしかったなあ。
(取材日:2025.4.20)