ご近所花見散歩・2023年5月 | ゆるゆるな毎日

ゆるゆるな毎日

水曜どうでしょうやマンホール、キリスト看板などの趣味に走りすぎた日々を綴っています。

5月に入って陽気も良くなったな…と思ったら、

 

急に真夏日などもあり、一気に初夏から夏へと移行しつつあると感じる時と、

 

翌日は3月下旬ごろの気温になったりして、温度変化のある月でした。

 

また時々雨もありましたが、昨年に比べると過ごしやすい月でした。

 

 

ハコネウツギ。

ラッパのような可愛い形のお花。

 

 

イトラン。

南米原産で、リュウゼツラン科なので、

 

同じ科のアツバキミガヨランやキミガヨランとよく似ています。

 

 

ベニバナトチノキ。

最近、よく見かける木なので調べてみたら、

 

アカバナトチノキとマロニエ(セイヨウトチノキ)を交配して作られたそうです。

 

でも最近の品種ではなく、

 

1858年にトリアノンの植木屋さんに因んで名づけられたとか。

 

トリアノンと言えばヴェルサイユ宮殿の庭園!

 

フランスの王族や貴族も、このお花を見たのかしら。

 

 

エゴノキ。

下向きに可愛い白いお花が咲いていました。

 

 

クレマチス。

私の母は相変わらずテッセンと呼んでいます。

 

 

スイカズラ。

漢字で書くと吸葛。

 

別名は金銀花(きんぎんか)、忍冬(にんどう)で、

 

咲き始めのお花は白ですが、段々と黄色に変わっていきます。

 

スイカズラの名前の由来の一つと言われているのが、

 

甘い蜜を子供たちが吸ったからというものがありますが、

 

甘い蜜があるからなのか、とても甘い香りがします。

 

最近知ったのですが、お花を摘んでホワイトリカーに漬けると

 

この甘さと香りを楽しむことができるそうですよ。

 

 

カンパニュラ・アルペンブルー。


小さいお花ですが、キキョウの仲間だそうですよ。

 

形もキキョウっぽさはないですよね。

 

 

ヒルザキツキミソウ。

道路脇のあちこちに咲いているので、育てているものではなさそう。

 

北米原産の帰化植物だそうですよ。

 

つまり繁殖力が強いのかしら。

 

 

アリッサム。

白いアリッサムの中にピンクのアリッサムが混ざっていました。

 

寄せ植え?

 

 

シラー・ペルビアナ。

ブロ友さんちのお庭で綺麗に咲いているのを見て、

 

実際に見たいなと思っていたら、ご近所で見ることができました。

 

線香花火みたいで綺麗花火

 

 

モモバキキョウ。

原色牧野植物大図鑑を見るとモモノハギキョウとなっていました。

 

こちらが正式な和名で、モモバキキョウは流通名かしら。

 

 

シンビジウム。

蘭は華やかでいいですね。

 

シンビジューム、シンビジュウムとも言いますよね。

 

 

フレンチラベンダー。

ウサギの耳のような花びらが上にある可愛い形のラベンダー。

 

種類としてはストエカス系というものだそうですが、

 

イタリアンラベンダーと表記されていることあります。

 

気になったので調べてみたら、日本での名前はフレンチラベンダーで、

 

ヨーロッパに行くと地域によって

 

イタリアン・ラベンダーやスパニッシュ・ラベンダーと呼ばれるそうです。

 

 

ヘリクリサム。

帝王貝細工やムギワラギクとも呼ばれます。

 

6月ごろから咲き始めると思っていましたが、

 

夏日が続いたからなのか、20日過ぎには満開になっていました。

 

 

ツリガネズイセン。

今はシラー・カンパニュラータや

 

イングリッシュ・ブルーベルって呼ばれることが多いかな。

 

 

西洋オダマキ。

日本のオダマキと違って上向きに咲いてくれるので、お花がよく見えます。

 

 

アメリカシャクナゲ。

カルミアとも呼ばれています。

 

東京市がアメリカへ贈ったサクラの苗の御礼として

 

大正4年(1915年)に日本に贈られ渡来した植物。

 

コネチカット州とペンシルベニア州の州花だそうですよ。

 

 

オリーブ。

オリーブって、この時期にお花が咲くんですね。

 

 

ブラシノキ。

こちらのお宅のブラシノキは

 

次々に真っ赤なお花が咲いて、とっても賑やかです。

 

 

今月の実。

残念ながら、なんの実か分かりませんでした。

 

存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さいな。

 

 

今月はよく散歩に出かけ、花を見たように思うのですが、

 

さて何の花を見た?と考えると、パッと思い出すお花がありませんでした。

 

でも、こうして並べてみると、結構見ていましたね。

 

今回紹介した思いのほかによく見たのはバラ。

 

バラは沢山見たので、日を改めて紹介したいと思います。

 

 

 

本こちらもどうぞ本