【駅探訪】福知山線・黒井駅 | 温泉野郎マクガイバーが行く!

温泉野郎マクガイバーが行く!

最近“えっ!そうだったけ?”が多いので、特におでかけした時の事を中心に綴っていま~す。

【石生駅】←黒井駅→【市島駅】

 

次の目的地へ到着しました。福知山線黒井(くろい)駅です。

乗って来た電車は下り②番線ホームに到着しました。

ホーム東寄りに降り立ちました。

②番線ホーム東側へ歩いて行きました。

②番線ホーム東端に着きました。

②番線ホーム北側に保線用の引き込み線はありました。

戻って西側へ歩いて行きました。

乗って来た電車も出発して行きました。

よく見ると、隣の①番線ホーム(上り)側に福知山行きの普通列車が停車していました。

利用状況に応じて停車ホームを変えているみたいです。

改札出口が見えてきました。

改札出口のようす。

隣のホームへは跨線橋を通って行くカタチのようです。

「②番線のりば」案内板を発見しました。

駅表示板の下に箱?それとも椅子なのかな?

②番線ホーム西端に着きました。

戻って隣の①番線のりばへ行く事にしました。

うターンして跨線橋の階段を上がって行きました。

階段を上り切り、通路を通って行きました。

①番線側の階段を下りて行きました。

①番線ホームに到着しました。そのまま東側へ歩いて行きました。

うん、丹波竹田駅で見た待合室と同じタイプの待合室がありました。

地図を見るとパナソニック(松下電工)の工場のようです。

①番線ホーム東端に着きました。

戻って西側へ歩いて行きました。

①番線ホームから見た駅舎のようす。

待合室の中も見に行きました。

造花が飾られていました。

待合室から出て西側へ歩いて行きました。

ここにもコンクリートの縞模様がありました。

①番線ホーム西端にも着きました。

駅舎へ戻る事にしました。

Uターンして跨線橋の階段を上がって行きました。

②番線側、駅舎がある階段を下りて行きました。

②番線ホームに到着しました。

 

改札に戻って行きました。

駅舎へ入って行きました。

駅トイレは丹波竹田駅や市島駅と同じような所に設備されていました。

駅舎内のようす。

駅舎を出ました。駅北側の駅前のようす。

少し東側へ歩いて行きました。

うん?ランプ小屋かな・・・

引込線の車止めのようす。

ランプ小屋ではないようです。

駅舎へ戻って行きました。駅舎外観のようす。

駅舎へ入って行きました。

そういえばこの駅は朝と夕方だけ、特急こうのとり号は停車する駅です。

なので特急券も購入できる券売機なのカナ?

改札口にも造花が飾られていました。

ホームへ出ました。

うん、春日局(かすがのつぼね)生誕の地だそうです。

そういえば、大原麗子さんは亡くなったんだよな~っと思いました。

次の電車に乗って目的地へ進むのでした。

 

(作成202402)

 

【福知山線:(大阪方面)石生駅←黒井駅→市島駅(福知山方面)

 

【リンク:石生駅】

 

【リンク:市島駅】

 

 

■特急・急行・快速列車

【特急こうのとり号】*新大阪駅~福知山駅間の特急こうのとり号のみ停車

【新大阪駅】 【大阪駅】 【尼崎駅】 【宝塚駅】 【西宮名塩駅】 【三田駅】 【新三田駅】  【相野駅】  【篠山口駅】 【谷川駅】 【柏原駅】 【黒井駅】 【福知山駅】

 

【丹波路快速(大阪駅~福知山駅)】*新三田駅~福知山駅間各駅停車扱い

【大阪駅】 【尼崎駅】 【伊丹駅】 【川西池田駅】 【中山寺駅】 【宝塚駅】 【西宮名塩駅】 【三田駅】 【新三田駅】 【広野駅】 【相野駅】 【藍本駅】 【草野駅】 【古市駅】 【南矢代駅】 【篠山口駅】 【丹波大山駅】 【下滝駅】 【谷川駅】 【柏原駅】 【石生駅】 【黒井駅】 【市島駅】 【丹波竹田駅】 【福知山駅】

 

【特急文殊号】*現在この列車は運行されていません。

【新大阪駅】 【大阪駅】 【宝塚駅】 【三田駅】 【篠山口駅】 【谷川駅】 【柏原駅】 【石生駅】 【黒井駅】 【市島駅】 【福知山駅】 【大江駅】 【宮津駅】 【天橋立駅】

 

【特急エーデル北近畿号】*現在この列車は運行されていません。

【新大阪駅】 【大阪駅】 【宝塚駅】 【三田駅】 【篠山口駅】 【谷川駅】 【柏原駅】 【石生駅】 【黒井駅】 【市島駅】 【福知山駅】 【綾部駅】 【西舞鶴駅】 【東舞鶴駅】

 

■のりかえ

 

【国道176号線】

 

 

■観光等