【駅探訪】福知山線・石生駅 | 温泉野郎マクガイバーが行く!

温泉野郎マクガイバーが行く!

最近“えっ!そうだったけ?”が多いので、特におでかけした時の事を中心に綴っていま~す。

【柏原駅】←石生駅→【黒井駅】

 

次の目的地へ到着しました。福知山線石生(いそう)駅です。

乗って来た電車は上り①番線ホームにつきました。

①番線ホーム北寄りにつきました。

まずは①番線ホーム北側へ歩いて行きました。

①番線ホーム北端につきました。戻って南側へ歩いて行きました。

駅舎は①番線ホーム側東側にありました。

改札口が見えてきました。

このまま①番線ホーム南へ行くのをやめて駅舎へ向かう事にしました。

駅舎内のようす。

改札入口のようす。

駅舎を出ました。駅前(東側)のようす。

駅舎を眺めました。駅舎外観のようす。

水車がありました。

駅舎へ戻っていきました。

改札を出て①番線ホーム南側へ再び歩いて行きました。

①番線ホーム南端に着きました。

戻って隣の②・③番線ホームへ向いました。

Uターンして跨線橋の階段を上がって行きました。

通路途中に②・③番線へ下りて行く階段がありました。

どうやら西側にも駅出入口があるようです。

②・③番線ホームへ階段を下りて行きました。

②・③番線に着きました。

レールの削られ具合を見て下り線のメインは②番線側の線路のようです。

半待合室がありました。半とは・・・

東側の壁はありませんでした。暑さ寒さをもろ受ける待合室です。

②・③番線ホーム北端に着きました。

戻って南側へ歩いて行きました。

②・③番線ホーム南端に着きました。

跨線橋へ戻って行きました。

うん!85Kmのキロポストがありました。

尼崎から85kM地点を表しています。

この跨線橋は昭和31年3月30日に竣工したようです。

跨線橋の階段を上がっていきました。

跨線橋の通路西側へ向かいました。

交通系カードのタッチ改札機がありました。

階段を下りて行きました。

臨時の切符売り場がありました。現在は閉鎖されていました。

コの字にUターンして階段を下りて行きました。

階段を下りて西口に出ました。駅西出入口のようす。

西口北側に公衆トイレがありました。

まだ時間があるので国道沿いのローソンへ行き朝食のおにぎりを買いに行きました。

駅へ戻って来ました。

駅西口の階段を上がって行きました。

跨線橋を通って①番線側に着きました。

それでも時間があったので、駅舎のベンチに座っておにぎりを食べて電車を待つのでした。

次の電車に乗って目的地へ進むのでした。

 

(作成202402)

 

【福知山線:(大阪方面)柏原駅←石生駅→黒井駅(福知山方面)

 

【リンク:柏原駅】

 

【リンク:黒井駅】

 

 

【丹波路快速(大阪駅~福知山駅)】*新三田駅~福知山駅間各駅停車扱い

【大阪駅】 【尼崎駅】 【伊丹駅】 【川西池田駅】 【中山寺駅】 【宝塚駅】 【西宮名塩駅】 【三田駅】 【新三田駅】 【広野駅】 【相野駅】 【藍本駅】 【草野駅】 【古市駅】 【南矢代駅】 【篠山口駅】 【丹波大山駅】 【下滝駅】 【谷川駅】 【柏原駅】 【石生駅】 【黒井駅】 【市島駅】 【丹波竹田駅】 【福知山駅】

 

【特急文殊号】*現在この列車は運行されていません。

【新大阪駅】 【大阪駅】 【宝塚駅】 【三田駅】 【篠山口駅】 【谷川駅】 【柏原駅】 【石生駅】 【黒井駅】 【市島駅】 【福知山駅】 【大江駅】 【宮津駅】 【天橋立駅】

 

■のりかえ

 

 

【国道175号線】 【国道176号線】

 

 

■観光等