【駅探訪】名鉄広見線・西可児駅 | 温泉野郎マクガイバーが行く!

温泉野郎マクガイバーが行く!

最近“えっ!そうだったけ?”が多いので、特におでかけした時の事を中心に綴っていま~す。

【善師野駅】←西可児駅→【可児川駅】

 

次の目的地へ到着しました。名鉄広見線西可児駅です。

乗って来た電車は②番線ホームに着きました。

改札は②番線ホームやや東寄りにあるようなので、まずは②番線ホーム西側へ歩いて行きました。

乗って来た電車も出発して行きました。

②番線ホーム西端に着きました。

戻って行きました。

跨線橋?が二つありました。

手前西側がエレベーター用で奥東側が歩行者用の階段式でした。

②番線のりばエキレーター横に男女共用の駅トイレがありました。

改札出口前を通過して東側へ歩いて行きました。

②番線ホーム東端にも着いたので改札口へ向かいました。

うん?赤色の自動販売機裏側の通路は駅トイレに通じる通路のようでした。

改札出口のようす。

フリーパスを使って改札を通り抜けました。

改札入口等のようす。

駅舎外観のようす。

駅前のようす。

西可児駅東側にある踏切へ行って見ました。

踏切からみた東側のようす。

踏切からみた西側・西可児駅等のようす。

駅へ戻って行く事にしました。

フリーパスを使って改札を通り抜けました。

跨線橋を通って隣の①番線ホームへ向かいました。

跨線橋の階段を上り切りました。

通路を通って行きました。

①番線側から②番線側HW振り返りました。

①番線ホームに通じる階段を下りて行きました。

①番線ホームに到着しました。

まずは、くるっと回転して①番線ホーム東端へ向かいました。

①番線ホーム東端に着いたので、西側へ歩いて行きました。

①番線ホーム西端につきました。

屋根のある所へ戻って行きました。

ベンチ椅子に座って次の電車を待つ事にしました。

程なくして電車が来たので乗って次の目的地へ進むのでした。

 

(作成202302)

 

【名鉄広見線:(犬山方面)善師←西可児駅→可児(新可児方面)

 

【リンク:善師野駅】

 

【リンク:可児川駅】

 

 

■特急・急行・準急列車

名鉄準急列車(中部国際空港駅~新可児駅)】

【中部国際空港駅】 【りんくう常滑駅】 【常滑駅】 【大野町駅】 【新舞子駅】 【古見駅】 【朝倉駅】 【尾張横須賀駅】 【太田川駅】 【聚楽園駅】 【大同町駅】 【大江駅】 【神宮前駅】 【金山駅】 【名鉄名古屋駅】 【栄生駅】  【上小田井駅】 【西春駅】 【岩倉駅】 【石仏駅】 【布袋駅】 【江南駅】 【柏森駅】 【扶桑駅】 【木津用水駅】 【犬山口駅】 【犬山駅】 【富岡前駅】 【善師野駅】 【西可児駅】 【可児川駅】 【日本ライン今渡駅】 【新可児駅】

 

 

■のりかえ

 

【国道41号線】

 

 

■観光等