最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(56)2月(50)3月(37)4月(54)5月(44)6月(44)7月(39)8月(39)9月(31)10月(48)11月(44)12月(44)2017年12月の記事(44件)一年間ありがとうございました安房(あわ)公園…東区葵二丁目八事窯;三代目中村道年造 黒樂・赤樂茶碗、蓋置…『茶道向きの焼物』シリーズ№19千葉胤明の画賛軸「さかずきは 手にとりながら~…」➡K市〇〇記念館へ寄贈志賀公園及び園内にある平手政秀宅跡等について「祐専寺」を訪ねる;祖父江町山崎一帯に植えられたイチョウの品種の原木があり墓参覚鳳寺…自由ケ丘1-15-36➡伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡り秦 鼎の漢詩➡K市〇〇記念館へ寄贈プリンターからの印刷ができなくなる➡回復に悪戦苦闘しています瑞穂公園東児童園東に残るB29墜落跡丹羽盤桓子 名;勗(つとむ)の歌…題「折花」《短冊》➡K市〇〇記念館へ寄贈ラジオ塔をデジカメ…北区の志賀公園にて知多新四国霊場八十八ヶ所:第4番 宝龍山・延命寺で御朱印を頂く丹波 カニざんまい 日帰り旅行を楽しんできました。西蓮寺を訪ねる…姫池通1-28-1➡伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡り伊奴(いぬ)神社…西区稲生町2-12(西区名勝標札 №3)「新堀川の碑」を訪ねデジカメしてきました台観寺を訪ねる…城山新町2-74➡伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡り相応寺を訪ねる…城山町1丁目47➡伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡り次ページ >>