親の想い癖で勝負が決しているかもしれない | お受験ブルーズ

お受験ブルーズ

現役講師がお受験を通じて世間を眺めています。
大手塾勤務→独立→プロ家庭教師と変わって来ました。(作曲・編曲、戦国シンフォニックメタルバンド「武士メタル~Allegiance Reign~」のベーシストとしても活動しています。どっちも本気です)

 2年前に上記のような記事を書き、結構好評でした。結局、みんな何時に寝ているのか、というのも気になるところですよね。
 
 やはり、サピの上位クラスの子は21時半から22時くらいには寝ていて、直前期でも23時にはとっくに寝ています。塾がある日は、やや遅くなるのですが、復習もそこそこにとっとと寝るのがパターンです。
 
 ここのところの感想としては、
・結構親の癖がでやすい
 というのが受験、なかんずく中学受験だな、と思っています。その影響を良くも悪くも、子供が受けてしまうのです。
 
 年代的に親御さんの中には、
・夜遅くまでかじりついてでも勉強するのが普通
・受験であるからには、すべてを我慢して必死で勉強するのが普通
・机に「座って」やる勉強が普通、真面目
・休憩などもってのほか、ぶっ続けでやり続けるのが普通
 
 と「猛勉強」のイメージが昭和で固定されている方が多いようで、それがあまり良い影響を与えていないように思います。
 東大生のほとんどは、けっこう普段はのほほんと、淡々と勉強しているものです。また、休憩を大事に考えて持続的に勉強をするものです。
 
 加えて、まだ東大が最強、理3が至高、医者・旧財閥系会社・官僚・公務員安定、という序列意識が強い方も多く、今のネット時代の子供たちとは急速に意識が離れているのを感じます。
 
 AIによって、7割から8割の仕事が一度は存亡の危機(その後適切な形に建て替わる)に陥ると言われている昨今、新しい社会が到来し始めているのを僕は感じているのですが、まだ旧来の価値観を客観的に見れない親御さんが多いように感じます。お気をつけください。
 
 もう時代は5年くらい前から変わっています。
 
 そういう意味では、中学受験なども一度解体して、大きく形が変わる日が来るやもしれません。その時に備えて僕はいろいろと心づもりをしているところなのですが、どう社会が変わろうと、高く癖のない知性があれば、乗り切れると信じています。
 
 だから、中学受験がうまく行かなくても、知性の土台ができたのだと思えば、高い投資に見合ったものになっていることと思います。
 
 
 現状うまく行っていない方は、親も子も、旧来の古い価値観にしばられていないか静観ください。
 もう開成や名門大学付属が最強、という思い込みも古いかと思います。いずれも良い学校ですがこだわるほどの必要性を感じません。
 
 思いが強ければ受かる、なども科学的根拠はありません。むしろ、のほほんと力感なくいっている人間のほうが不思議なほど結果を出していきます。これは教えている側からは明らかです。
 
 
 時代も終わることと思います。このブログに縁ある人々が、努力の末、最適な進路に決まることを、また、この日本が、受験をしていられるような呑気な社会で今しばらくいることを、陰ながらお祈り申し上げます。
 
 
【おしらせ1】、下記のように10代の方々に見てもらえるように、「ずんだもん先生が東大にいかせてくれる」ショート動画シリーズを始めました。かわいい立ち絵は、元名門校の教え子が創ってくれました。定期的に上げる予定ですのでご参考ください。
 

 

【おしらせ②】下記の通り、2月5日月曜日18時より、下記URLにて、配信を行います。

 

 「中学受験お疲れ様配信かつ、中高への注意点、これさえやっとけばなんとかなる、心構え」などをテーマといたします。後半はいつものように質疑応答いたします。チャンネル登録等、よろしくお願いいたします。

 

 

 いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

<軍師の合戦情報> (お子様来場の場合は音楽用耳栓か、イヤーマフ推奨です)

 

しばらくありません。(レコーディング中)

 

4月19日に神戸大熱波フェス(無料ライブ)
6月に軍師講演会→演奏会?

 

詳しくは下記Twitterへ

https://twitter.com/allegiancereign

https://twitter.com/LIONADRIVE

・僕が仲間たちと創った、第1弾ボカロ動画です。いいね、などマジでお願いいたします。たくさんのアクセス、ありがとうございます。

 

 

おススメ読書タイトル100、問題集など https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12589194343.html

 

 

リブログ、リンク、引用等は基本自由です。もちろん、一報いただけると助かりますが、特におしらせいただかなくても大丈夫です。リブログしていただければ、「いいね」くらいはしに行きますw

 

スーパーコンサル2024、今年も受け付けております。究極の受験セカンドオピニオンを体験してみませんか。もちろん、2度目3度目の方も歓迎です。ご希望の方は、下記記事を参照の上、メールをください。(読んでない方が多いです。一度はぜひお読みください)メール相談も受け付けております。

【コンサル概要】

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12446458308.html

【メール相談概要】

 

【Youtubeライブ配信】不定期更新。リクエスト受け付けます。チャンネル登録よろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCgMMnxez219k4Szi6vNWABA

 

メールアドレス

hasetomo2009☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)

 

定期指導(月1または月2)をご希望の方は下記をご参照ください。(2023年3月現在、新規定期指導は厳しい状況です)

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12549048136.html

 

足軽割引き(僕のバンドのライブに来てくれた方やバンド関係者の優遇)を行っています。一度でもライブに来ていただければ、誰でも関係者になれます(笑) 下記をご参照ください。

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12528522329.html

 

 

<メールについて>

お問い合わせいただいたメールに返信はできていますでしょうか? 迷惑メールとして処理されてしまって届いていないということがたまにあります。僕はどんな内容でも、1週間から2週間の間に必ず返信は行いますので、2週間経ってもこない方はお手数ですがもう一度しっかりタイトルなどもいれて送っていただければと思います。ドコモなどのキャリアメールではこちらからの返信が届かない場合があるようです。

 

また、現在、かつてないほどの多忙につき、やや返信が遅れ気味になっております。同時に複数のメールをやり取りしていますので、紛れてわからなくなる場合もあります。返信が滞っている場合は、かまいませんので催促してください。

 

できれば相談内容などは短めでお願いいたします。1件のメールに、1時間近くかけて返信することも多いので、そのあたりをご配慮ください。

 

また、アメブロのメッセージは返信しません。できればヤフーのメールでお願いいたします。

 

はじめての場合やコンサルの場合、前日に必ず確認のリマインドメールを送っております。当日の朝になってもメールが届かない場合は、お手数ですが確認のメールをよろしくお願いいたします。(リマインドは深夜になりがちです。先にそちらからしていただけると助かります)

 

5年生以下(指導は原則小4以上、それ以下は基本コンサルでお願いいたします)や受験学年でない方のコンサルも受け付けております。また、遠方の方も交通費さえ頂ければどこにでもいきます。(九州や群馬、熊谷、栃木、茨城、大阪吹田、奈良、兵庫明石市近辺、京都、静岡、熱海、名古屋などもありました。もちろん、オンラインでも可)

 

よろしければ下記のリンクにクリックお願いいたします。励みになります

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ

 お受験ブルーズ-ランキング1 お受験ブルーズ-ランキング2

<追記>

この度、僕がベース軍師として加入している戦国バトルメタルバンド『Allegiance Reign』の初MV@小田原城

是非ご覧になってください。僕は烏帽子かぶってるのが僕です。

◆MV
https://youtu.be/tI4YvWd8sz0

 

また、初のフルアルバム『EiEiO』が発売となりました。ブログでお世話になってっし、応援してやるか、という方は是非お願いいたします。この売上で、今後の僕らの流れも変わりますm(__)m

また、各種サブスクでも聞けるようになりましたのでよろしくお願いいたします。

Amazon

https://music.amazon.co.jp/artists/B07D9DZDVN?ref=dm_sh_aad7-acfb-681a-2239-abbc8

Spotify

https://open.spotify.com/artist/3lu4OEYDAjQWl5NIPbTpAD?si=o_6trKczQ2eUvaUBtBEzpA

 

下記My Pickをご参照ください