今日は、先日講談社で4冊目の本の打ち合わせにて、R君のことを話したので、彼のことを思い出していました。
・たった受験学年一年の努力で人生は変わるのか?
・所詮、遺伝的に優れた人間が勝っていくだけではないのか?
いろんな遺伝学の本や教育の本を読むにつけ、このように合理方向、唯物方向に揺れかけていた僕の心を、ぐっと引き戻してくれた出来事でした。
上記の記事の通りですが、長いのでざっくり話しますと、
・R君は、中学受験で、首都圏偏差値40台も含めて全滅だった
・高校受験も、第三志望の偏差値51くらいのとこしか受からず。しかもそこ高校の特進クラスですらない(普通クラスで一般受験するのはクラスで2人だけ)
・大学受験は真面目に頑張ったが、現役ではよく知らないFラン大含め全滅
・だが、浪人で一念発起。急に人が変わったようになり、早稲田政経、明治経済など、軒並み合格
と、彼の小5後半から浪人までの約8年間を伴走・指導し、失礼ながらも「勉強には向いとらん」と思っていた生徒でした。
ですから、高校受験では大学附属などを画策していましたし、現役の大学受験の時はとにかく人気のない学部を調べ(笑)、などなんとか結果がでるように策を練りました。(が、すべて策は外れる)
8年も、しかも毎週レギュラー指導をしていたプロ目線では、まあ、浪人してMARCHの人気のないとこがせいぜいで、なんとか日東駒専で御の字かな、というのが実感でした。
それがこのような、人が変わるような結果を出し、驚きを通り越して、頭が真っ白になったのを覚えています。
現実的な要因としては、
・文系でも数学を投げずに一生懸命やった
・食事や生活習慣から、本当に全部変えた
これが、現実策としては当たってはいます。
が、もちろん最も大きな要因は、
・情況的に誤魔化しや逃げ場が本当になくなり、本人がガチのマジで本気になった
・主体的に計画を練るようになり、策を実行するようになった
最後の2年しか見てない人は、「この子は実は頭がよかったんだ」というかもしれません。
僕から言いたいのは、
・そんな甘いモンじゃない
・人をやる気にさせ、それを持続させる、というのは、マジで甘くない
人一人を、変えたり向上させるのは並大抵のことではありません。自分の人生を賭けたとしても、その人間を変えられるかどうか、は当の本人次第です。
こちらは慈悲の視点をもって、たまにきっかけを与えるようなことしかできません。R君に関しても、1000回はやってると思いますが、効いたのは6・7年たってから、です。即効性は絶望的にありません。
というか、そのような視点が親御さんであっても最善に思います。
今でもしんどい人生の時期であろう生徒のきっかけになりそうなことであれば、僕は惜しみなく自分の時間を使い、骨折りはしています。
ただ、その場合も、「変えてやろう」などという意気込みは思いあがった自惚れであり、その心持ちはかえって相手を頑なにして変わらなくするパターンもあり得ることに、気を付けています。
まあ、実は頭はよかったかも知れないけどやる気にならなかった、反抗心が先に来て素直に努力できなかった、などはよくあることに思います。そこで逃げの選択をして、なんとなく「もっと頑張れたかもな」という方も多いことでしょう。そうはならないように、後悔がないように受験期を過ごしてほしく思います。
僕自身も何度かその時点での最大努力をしている時期があります。その最大努力ができる要因としては、
・でかい挫折がいる
・劣等感からの逆襲感があった
・だが、その挫折でぽっきり折れても支えてくれる家族や友人、師がいた
・逃げ場がすべてなくなった時、それを自覚した時、一段上の集中力が出てくる。それが必死、というならそう
必死の状態では、
・自分が必死だ、という自覚はない
・気が付いたら時間が経っていて、努力が継続できた自分に驚く
このような経験は稀なことに思います。うちの子は全然必死じゃなくて、という親御さんが多いですが、そんな状態になれる子は、100人に1人くらいではないでしょうか。
親側は子が必死にならなくても行ける学校、でまずはヨシと考えて置いたほうが良いでしょう。
推薦入試などの枠もすべて使えず、一般入試しかねえ! となった時、また、これ以上浪人はできねえ! と深いところから自覚した時、「これ以上はやばい」と本人が芯から思うことが大事です。その際、マジの爆伸びがあることが、ここ数年でも3・4件はあります。
メンタルの心配から逃げ道をたくさん用意する、今の教育の流れでは、中々このような経験はできないのではないでしょうか。
やはり、R君を含め、これまで何人かが本当の奇跡を起こしていますが、
・退路を断って
・自分の至らなさを自覚し
・やるしかねえ、と自分で決意をし
という条件がそろって初めて奇跡が起こる気はしています。
挫折した場合も周りがノーフォローではそのままつぶれることもあり得ます。つぶれる、とは数年間逃げ回ったり、鬱っぽくなったり遠回りすることを指します。そこは、励ましたり、熱い檄を飛ばすことはやってみてほしいと思います。
今の過保護感のある受験で、そのようになれる子はいるのか、は疑問です。失敗するならすればいい、と親が大きな目で子の失敗を容認できた時、すべてが好転することと思います。
挫折してもいい、挫折した場合は全力で支えよう、という親や先生の姿勢が大事に思います。
1年の必死のパッチなら、意外と奇跡は起こせるが、それには条件があるよ、というお話でした。
ま、今の子はそうは言っても中々エンジンがかからないもの。まずは、できるところから、やるだけやってみてください。
いつも読んでくださってありがとうございます。
過去記事選抜noteもあがりましたー。よろしくお願いいたします。
P.S. 僕が才ある教え子たちや、インディーズメタルの後輩たちと作ったボカロ動画第2弾です。支援していただける方は、下記のいいね、Xのリポスト、チャンネル登録などよろしくお願いいたします。
今後、年に数本を作りたいので軽く人材を募集します。僕らの集まりでボカロを作ってみたい方(絵師、動画師、特にライブ時のボーカル)を募集します。お気軽にお問い合わせください。
<軍師の合戦情報> (お子様来場の場合は音楽用耳栓か、イヤーマフ推奨です。来てくれた方はいろいろ優遇してます)
6月29日 名古屋 お医者さんバンドAMUSIE 主催
8月渋谷ギャレット 我々の主催ライブ
詳しくは下記X(旧Twitter)へ
おススメ読書タイトル100、問題集など
https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12589194343.html
リブログ、リンク、引用等は基本自由です。もちろん、一報いただけると助かりますが、特におしらせいただかなくても大丈夫です。リブログしていただければ、「いいね」くらいはしに行きますw
スーパーコンサル2024、今年も受け付けております。究極の受験セカンドオピニオンを体験してみませんか。もちろん、2度目3度目の方も歓迎です。ご希望の方は、下記記事を参照の上、メールをください。(読んでない方が多いです。一度はぜひお読みください)メール相談も受け付けております。
【コンサル概要】
https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12446458308.html
【メール相談概要】
https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12656971045.html
【Youtubeライブ配信】不定期更新。リクエスト受け付けます。チャンネル登録よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCgMMnxez219k4Szi6vNWABA
メールアドレス
hasetomo2009☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)
定期指導(月1または月2)をご希望の方は下記をご参照ください。(2025年2月現在、新規定期指導は厳しい状況です)
https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12549048136.html
足軽割引き(僕のバンドのライブに来てくれた方やバンド関係者の優遇)を行っています。一度でもライブに来ていただければ、誰でも関係者になれます(笑) 下記をご参照ください。
https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12528522329.html
<メールについて>
お問い合わせいただいたメールに返信はできていますでしょうか? 迷惑メールとして処理されてしまって届いていないということがたまにあります。僕はどんな内容でも、1週間から2週間の間に必ず返信は行いますので、2週間経ってもこない方はお手数ですがもう一度しっかりタイトルなどもいれて送っていただければと思います。ドコモなどのキャリアメールではこちらからの返信が届かない場合があるようです。
また、現在、かつてないほどの多忙につき、やや返信が遅れ気味になっております。同時に複数のメールをやり取りしていますので、紛れてわからなくなる場合もあります。返信が滞っている場合は、かまいませんので催促してください。
できれば相談内容などは短めでお願いいたします。1件のメールに、1時間近くかけて返信することも多いので、そのあたりをご配慮ください。
また、アメブロのメッセージは返信しません。できればヤフーのメールでお願いいたします。
はじめての場合やコンサルの場合、前日に必ず確認のリマインドメールを送っております。当日の朝になってもメールが届かない場合は、お手数ですが確認のメールをよろしくお願いいたします。(リマインドは深夜になりがちです。先にそちらからしていただけると助かります)
5年生以下(指導は原則小4以上、それ以下は基本コンサルでお願いいたします)や受験学年でない方のコンサルも受け付けております。また、遠方の方も交通費さえ頂ければどこにでもいきます。(北九州、長崎、高崎、熊谷、宇都宮、茨城、大阪吹田、奈良、兵庫明石市近辺、京都、静岡、熱海、小田原、名古屋などもありました。もちろん、オンラインでも可)
よろしければ下記のリンクにクリックお願いいたします。励みになります
<追記>
この度、僕がベース軍師として加入している戦国バトルメタルバンド『武士メタル~Allegiance Reign~』の初MV@小田原城。是非ご覧になってください。
◆MV
https://youtu.be/tI4YvWd8sz0
また、初のフルアルバム『EiEiO』が発売となりました。ブログでお世話になってっし、応援してやるか、という方は是非お願いいたします。
また、各種サブスクでも聞けるようになりましたのでよろしくお願いいたします。
Amazon
https://music.amazon.co.jp/artists/B07D9DZDVN?ref=dm_sh_aad7-acfb-681a-2239-abbc8
Spotify
https://open.spotify.com/artist/3lu4OEYDAjQWl5NIPbTpAD?si=o_6trKczQ2eUvaUBtBEzpA
下記My Pickをご参照ください