スーパーコンサルのご案内(2024年版、注意点まとめ) | お受験ブルーズ

お受験ブルーズ

現役講師がお受験を通じて世間を眺めています。
大手塾勤務→独立→プロ家庭教師と変わって来ました。(作曲・編曲、戦国シンフォニックメタルバンド「武士メタル~Allegiance Reign~」のベーシストとしても活動しています。どっちも本気です)

皆さま、いつもお世話になっております。
 
このところ、非常に多くのご依頼をいただいておりまして、1から2ヶ月先くらいまでいっぱいの状態であることが多いです。日程は、2ヶ月先くらいまでお示しいただくと助かります。
 
また、土日祝はあっという間に先まで埋まるし、バンドの動きが多くなりますと、かなり先になることが多くなりますので、ご了承ください。また、できれば毎日帰るのが23時以降のことが多いので、午前中も避けていただけると助かります。
 
 
下記の注意点をお読みになっておられない方が多いようですので、軽く守っていただきたい注意点をまとめておきます。
 
親御さんの方の読解力も試されていると思って(笑)、申し訳ないですが、お読み下さい。(お願いがどんどん増えていく、笑。言わなくてもわかるという方もいると思いますが、ちょっと最近、そうでもない方も多いようですので、書かせていただきます)
 
 
お願い1……日程調整に関して
1通目のメールで、「最寄り駅」「そこから(1か月から)2ヶ月先までのそちらの空いている希望日時」は必ず入れてください。1か月だけですと、現在多忙につきおそらく予約はとれません。土日祝のみの場合、かなりお待ちいただくことになります。
 
これが入っていないと、何通もメールをやり取りすることになり、多くのメールに埋もれて、僕がもう見なくなるパターンがあります。何分、一人ですべてをやっておりますので、そのあたりをご配慮ください。
 
・表題に「Re」がついていると、日程調整が済んだと思ってスルーすることが多いです。まだ日程が決まっていない場合は、メール表題の「Re」を消してください。
・僕の空いている日程を訊いてくる方もいらっしゃいますが、こちらの日程確認も大変なので、ご遠慮ください。また、そのやり取りをしている間に、たいてい他の予定が入ります。1通目のメールに、ご依頼者様の予定を入れていただくのが最速かつスムーズです。
・基本的に、16時から18時、、16時半から18時半、19時から21時、19時半から21時半、20時から22時、のいずれかの時間帯にしていただきます。(午前から15時までは自由に組めます)
17時から19時の時間希望は、前にも後ろにも授業が入れられなくなるので、厳しく、お受けしにくいです。
 
 
お願い2……費用に関して
・お金は直接でも振り込みでもどちらでも大丈夫です。そちらのご希望通りにいたしますので、適宜ご用意ください。
※お振込みの場合、コンサル後お振込みが1ヶ月以上遅れたり、確認できない場合は、その時点で次回以降のコンサルは致しませんし、メールにも対応いたしませんのでご了承ください。遅延損害金を請求することもあります。
 
 
 
お願い3……メアドに関して
・ドコモやezwebなどの携帯電話のキャリアメールからの送信はご遠慮ください。こちらからのメール返信が弾かれる場合が多くなっています。僕からの返信が届いていないパターンがあります。
今のところ、2週間で返信は行えていますので、それ以上経っても来ない場合は、遠慮なくご催促ください。
 
お願い4……用意するものに関して、下記をご参考にご用意ください。
生徒本人の書き込みのある問題用紙>解答用紙>データシート、
の順に重要です。データシートだけではテキトーなことしか言えません。普段のノートなどはあってもなくても、どっちでも大丈夫です。
 
例)
直近で受けた模試(マンスリー、今回模試、月例テスト、組分けテスト、オープンテスト、全国統一小学生テストなど、中学生以降は外部模試)
・中高一貫校の方は定期テスト(最重要)、全統・駿台・東進模試、東大模試など
 
お願い5……マンションに住まいの方はマンション名も必ずお知らせください。近隣によく似たマンションがある場合は間違って入ることがよくあります。また、構造が複雑で迷路みたいなマンションも多いので、その場合は予めその旨お知らせいただけると助かります。
 
お願い6……日程が決まったら住所などをお知らせください。大抵はグーグルマップで行けます。トラブルの元になりますので、最初の依頼メールで住所は知らせないでください。
 
駅からバスなどを使わなければならない場合は、基本的に慣れない土地に参りますので、バスの種類、路線、降りるバス停などの情報は予めいただけると助かります。
すべて僕が調べた例も結構あり、多くの案件が殺到する現在では、ちょっとしんどいです。あまりに配慮なく酷い場合は、次回ご依頼をやんわりお断りすることもありうるのでご了承ください。
 
また、徒歩15分以上かかる場合は、その旨も予定を組む際に非常に重要ですのでお知らせください。夏場などは、タクシーを使わせていただくこともあります。駅から徒歩15分以上のご家庭は、現在の予定的に厳しいです。お迎えいただくか、オンラインコンサルをご利用ください。
 
 
 

<費用>

1万8千円(2024年5月より)プラス僕の最寄り駅(東京都世田谷区)からの往復交通費になります。対象地域も交通費さえだしていただければ、原則どこへでも行きます。

 

スカイプ・ZOOM・グーグルミートでのコンサルも可能です。その場合、交通費は要りません。

オンラインコンサルの場合、資料などはメールで添付していただく形となります。費用はお振込み口座を終わってからお知らせいたします。

 

2023年2月より、東京都世田谷区から1時間半以上かかる地域は、費用を2万円4千円にさせていただきます。(関西コンサルの場合は、実家のある兵庫県明石市からの計算になります)

 

 

<概要> 

最初の1時間くらいは直近の模試やテストの解き直し・分析、最近のわからないところなど(あればどんどん訊いてください)の解説などになります。それが必要なさそうな場合は、いきなりコンサルになる場合も多いです。

 

最近にうけた模試などの解答用紙、問題用紙、データシートなどあれば一式ご用意ください。中高一貫校の方は、定期テストや模試、成績表などをご用意ください。ない場合はないで構いません。

 

そのあと、親御さんと受験生本人を交えて談笑しつつ、今後へのアドバイス、戦略等をできうる限り中立的な立場を守りつつ、行いたいと思います。もちろん、最初から懇談形式でも構いません。

 

僕が授業しているところを、一緒に見てくださっても結構です。


大体2時間を予定していますが、2時間以上しゃべることも多いです。が、その分の延長費用等は僕の勝手なお喋りですので結構です。(2時間過ぎた場合は教えてください。次もあることが多いので)

 

もちろん、僕自身の家庭教師への営業トークなどは一切ないです。

場所は基本的にご家庭にお邪魔することになるかと思いますが、どこかの喫茶店などの外でも可能です。 

(過去には池袋や新宿、練馬、上野、国分寺、秋葉原などの喫茶店でしたこともあります)

 

 

 

<対象>

中学受験、高校受験、大学受験、中高一貫校の補習・進路相談、中学受験を見越しての子育て不安など。

GMARCHや東大、医学部・薬学部・獣医学部などに行きたい方の戦略も授けられます。中学や高校、大学の志望校に迷っている方の相談にも乗ります。

 

 

 

興味を持たれた方は、下記リンクの先年度の記事なども見ていただき、ご了承の上で、下記アドレスまでご連絡ください。(どなたかのご紹介の場合はその旨お伝えくださるとたすかります)

 

hasetomo2009☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください、迷惑メール対策です)

 

 

<その他注意点、お願い>

また、遠方の方で池袋・新宿・秋葉原などに来ていただける方はその旨、お知らせください。

 

一度に10件以上のメールとやり取りをしていることもありますので、その点をご配慮いただけると助かります。

やたらに長文のメールなども、必ず読みますが、返信は遅れがちになります。(長文すぎると、ヤフーの方で弾かれるようです)できれば相談内容などはなるべく400字程度にまとめてください。

 

申し訳ないのですが、返信には1週間から2週間を要するのがここのところの平均となっております。

 

現在、コンサルは月10件から20件くらいまでが限界となっています。多忙な月では、2か月以上お待ちいただくことも多くなっております。また、土日は予定が混みやすく、メールの返信がやや遅くなりがちです。ご了承ください。

 

また、初回の方は特に、前日・(深夜の場合も)に基本的にリマインドメールを送るようにしていますが、来なかった場合は、念のため確認のメールなどいただけると助かります

 

平日昼間などに空きがありますと、すぐに入れることが多いです。できればお子さんの様子なども見たいので、同席が望ましいですが、親御さんだけでも構いません。また、リビングや子供部屋など、コンサル場所もどこでも大丈夫です。

 


僕はいかなる成績層、塾、地域、案件でも、応対で差別することはありません。どんなメールに対しても1から2週間以内に返信することを心がけています。

 

2週間以内に返信が無い場合は、迷惑メールとして処理されている、もしくは僕の返信がそちら側で迷惑メールに分類されている可能性があるので、お手数ですがもう一度、件名を変えるなどしてお送りください。なんらかのリアクションは必ず返しています。

 

あまりにリアクションがない場合は、アメブロメッセージやコメントでメールだしたよー、と教えてくださってもOKです。

 

 

欠席の場合は、なるべく3日前までにお知らせください。当方、フリーランスですので、予定が空くとほかの生徒さんが入れる場合があり、助かります。

 

当日・前日欠席の場合は、申し訳ないのですが、全額お振込みいただきます。

 


 
<関西など遠方>

関西にはGW、夏のお盆時期(例年8月10日前後)、正月(通常募集しません)に帰りますので、関西方面の方もその辺りの日程でよろしければお気軽にどうぞ。

(こちらはその都度、アナウンスいたします)

 

また、時折、バンドのライブで関西・名古屋などにいくこともあるので、その前後の日程が使えることもあります。

 

 スーパーコンサル過去記事

 2018年度の記事

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12386981062.html

 2017年度の記事

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12288023773.html

 2016年度の記事

http://ameblo.jp/jyukuko/entry-12175813620.html

 2015年度の記事

http://ameblo.jp/jyukuko/entry-12045286291.html

 2014年度の記事

http://ameblo.jp/jyukuko/entry-11885007175.html
 2013年度の記事

http://ameblo.jp/jyukuko/entry-11562375692.html

 2012年度の記事 

http://ameblo.jp/jyukuko/entry-11289719230.html

 2011年度の記事

http://ameblo.jp/jyukuko/entry-10938040004.html

 

 2012年からコンサルの感想をいただき損ねていまして、もしよろしければ、過去に僕のコンサルを受けられた方でコンサルの感想を書いてもいいよー、と言われる方がいましたらコメント欄などにおねがいいたします。