文字・文章を読めるだけで上位15%は確定かもしれない | お受験ブルーズ

お受験ブルーズ

現役講師がお受験を通じて世間を眺めています。
大手塾勤務→独立→プロ家庭教師と変わって来ました。(作曲・編曲、戦国シンフォニックメタルバンド「武士メタル~Allegiance Reign~」のベーシストとしても活動しています。どっちも本気です)

 まずはお知らせです。下記の10月29日に行われる「軍師講演→演奏会」ですが、ご同行人数が抜けている方が数名おられるようです。抜けたな、という方は、同じメールにもう一度その旨書いておくっていただくか、僕のヤフーメールのほうにご一報ください。

 

<お知らせ>

10月29日@代々木ロッジにて、軍師講演&演奏会通称「軍師ワンマン」を開催いたします。

まだお申し込みでない方は、下記よりよろしくお願いいたします。

来場 allegiancereign.com/shows/89 

※席に限りが御座います。連絡事項欄に必ずお越しになる人数を記載下さい。予約するを押してご予約が完了となります。

 

 

 まあ、僕の方のコンサルなどもそうですが、ブログ下方に注意書きなどがあって、その記事をセットにしてお知らせしているのですが、結構必要事項が抜けている方や、僕が「それはしないで」ということを平気でする親御さんも多いです。我が子に関することなのに、読み飛ばしておられます。

 

 親御さんですらそうなのであれば、子供のケアレスミスなどは、指摘する資格がありませんね(笑)

 ま、個人的にはその辺はそんなに僕は気にならないのですが、中にはしっかり読み込んで、きっちりされておられる方もいますので、できる範囲で注意などしていただければと思います。

 

 ま、僕の方ももっとあっさり書けばよいのですが、こうやって注意書きを「読んでいるかどうか、読める親御さんかどうか」で案件をキュレーションできるのは、僕にとってもいろいろと都合がよいのです(笑)

 

 

 さて、このことにも関連しますが、最近けっこう思うのは、

・子供どころか大人も「読む」という力が落ちている

 ということです。

 

 最近は、X(旧Twitter)の140文字程度でも正しく読めない方が多いし、10代の方は文字のSNSより、Tiktokやインスタなど、画像や動画のコンテンツに移行しています。

 堀江貴文さんなどは、ネットで元からそういう人間が多かったのだ、と言っていますが、やはり1980年代の本で当時の描写などを見ますと、どの人間も新聞や雑誌など、文字媒体から情報を得ることになれています。そういう意味では、平均は明らかに落ちていることと思います。

 

 2010年くらいまでは、ネットでもテキストを読まないといけなかったので、横書きですがテキストに慣れた方は増えたように思いましたが、すぐにyoutubeなどの動画にとって代わられました。

 

 

 中学受験が非常にわかりやすいのですが、もう本や文字を読んでいる子と、そうでない子の差が広がりすぎて、ちょっと気持ち悪いくらいになっています。

 

 読解力が一定水準まで行っている子は、本当にどんな国語のテストでも120点(150点満点)くらいとれるし、どの教科も問題の最後までしっかり読めるし、時間配分もしやすいです。国語など、漢字と語句をちょちょっとやっとけば、ノー勉でも点数が落ちることはありません。算数も、努力すればちゃんと上がっていけるようになります。

 

 常々言っておりますが、読解力があれば、同じ学歴を得るのにかかる労力は3分の1程度になります。これは、マジだと思います。

 

 僕の肌感覚とデータとのすり合わせで、やはり「読めるな」と思える子は15%くらいしかいないと思います。中学受験では優秀で熱心な家庭が多いので20%くらいでしょうか。

 

 上位15%とは得点分布が正規分布曲線だった場合、大体偏差値は60相当(上位から15.9%)となります。20%だったとしても、偏差値57か58くらいです。

 ま、もちろん、サピだったり四谷だったりで比較は変わってしまいますが、ただ、これはどこの塾も大手塾ならまあ同じなのではないかな、と思います。

 

 といいますのも、在籍が1000人を超えるような大手塾では

上位の子の資質・学力・カリキュラムはそんなに変わらない

 ということが言えるからです。例えば日能研でも、上位の子にはクオリティの高い特訓授業があり、浜学園でも最レがあるし、似たようなものは大体あります。

 

 つまり、上位ではそんなに差が開かないのです。平均点はやはりボリュームゾーンの中位層の子たちの出来いかんで決まります。

 

 ですから、

・やはり上位15%以上は、単に「読める子」である

 ということが言えると思います。

 

 もちろん、知能水準が高い子は、いわゆる「読書」でなくても、図鑑や興味のある記事、漫画の類でも文字に触れているとある程度は言葉を覚えていきます。とはいえ、そんな感じでいけるのは小4くらいまで。さすがに小5の夏以降は通用はしません。

 

 僕がよくハリポタを薦めているのは、これを読めるくらいの水準なら、まあ偏差値60とは言わないまでも、55くらいまでなら「カタい」からです。

 

 ただ、難しいのは、成績をあげようとして闇雲に読んでも、そんなに思ったようにはいかないのが読解力の難しいところです。子供は「読まされている」という強制感があると、本当に勉強も読書も頭に入りません。

 

 幼少期に読み聞かせをする場合も、親子共に、楽しんでやりましょう。「3歳までに述べ1万冊」の読み聞かせは、佐藤ママの言ですが、本当に効くと思います。僕も子供が生まれたらやってあげたいですね。楽しそうだし(笑)

 

 夏休みなどに1日10時間くらい小学生ながらやって、翌9月や10月の模試でなおドボンするご家庭を毎年のように見ますが、そのよくあるパターンは、

・必死なのは親だけ

・子供はやらないと叱責されたり、めんどくさいから面従腹背している

・休憩がないし、気分転換がないので、楽しくできない

・つらいけど、言い出せない(親にやさしい子供)

 よって成績は時間のわりにはあがらない、というパターンが本当に多いです。

 

 高校時代の大学受験では、親や塾などに10時間やらされているといっても、自我がありますから、自分の意志がないと10時間は持たないものです。

 しかし、小学生は、親に強制されても10時間ができてしまいます。

 

 また、そのような悲しいパターンの御家庭は、先に「読書」をたくさんさせてあげようとはしないし、休憩、ときめき、といったような、ふんわりしたこと(情緒)に重きを置きません。

 

 勉強を「遊んでやろう」「楽しんでやろう」という感覚が親子共々ないのです。苦行のみでできるほど、勉強は甘くないです。

 

 うちは違うそれでも成績下がったんや! と思う方もおられるでしょうが、その場合は、親御さんの方に素直さが欠けていて、物事(子供のこと)をありのままに見れていないのかもしれません。成績が上がっていないなら、上記のどの点かには当てはまるだろうし、読解力のどこかに問題があるはずなのです。

 

 とにかく、国公立大に行きたいなら

あと半年で10冊くらいなんでもいいから読んでみてはどうか

 ということが言えます。

 

 今の共通テストや大学受験は、基礎的な暗記はもちろん要りますが、小手先の暗記で通用する時代はとっくに終わっています。親御さんのころは、暗記で行けたとしても、同じことを子供に押し付けないようにしましょう。

 

 よくわからない問題をたくさんやるより、継続的な読書の方が、人生を向上させます。間違いないです。勉強も短い時間で効果がでるようになります。

 

 半年で10冊、これが人生を変えるかもしれません。最初は成績をあげるために読んでいても、そのうち、読書の魅力に気づいてくることでしょう。

 

 いろんな問題演習をしても成績があがらないのなら、まずは読書にストレスなくどっぷりつかれる時間を15分でよいので、1日の中に組み込んでみましょう。

 特にサピやグノーブルの小4の後半、各大手塾の小5から下がった方は、おそらくさぼっているというよりは、読解力という「エンジン」がしょぼい状態です。そちらを先に鍛えたほうが、良い結果を生むでしょう。

 

 ちなみに僕は半年なら50冊から55冊くらい読んでいます。小5以降の中学受験では、毎週の課題を回すのに大変でしょうが、なんとか読解力自体をあげる工夫をしましょう。

 

<まとめ>

 読解力は

強制のないリラックス状態での読書、文字情報とのふれあい

・「(受験に)役立ちそうな読書」はまずは置いておく。なんでもよいので、10冊読んでみる。半年で10冊いくのか、3か月でいくのか。自分の能力も見て置く。

・読書が積めると「自分で考える」という癖がつく。これが入試の難易度を下げる

 

 ということで、頑張っていきましょう。

 

 次回、Tiktok配信は、18日の12時から行います。「10月20日に向けたマンダラチャート作成・親編」とします。僕も完全ノープランから、みなさんと一緒に創っていきます。よろしくお願いいたします。

 

 いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

 

・僕が仲間たちと創った、第1弾ボカロ動画です。いいね、などマジでお願いいたします。たくさんのアクセス、ありがとうございます。

 

 

おススメ読書タイトル100、問題集など https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12589194343.html

 

 

<軍師の合戦情報> (お子様来場の場合は音楽用耳栓か、イヤーマフ推奨です)

 

 

9月17日 新宿ブレイズ(海外バンド、元アングラ・エドゥファラスキのOA)

10月29日 第2回軍師ワンマン@代々木ロッジ

12月2日 主催@吉祥寺クレッシェンド(これが大事なライブです)

 

詳しくは下記Twitterへ

https://twitter.com/allegiancereign

https://twitter.com/LIONADRIVE

 

 

 

リブログ、リンク、引用等は基本自由です。もちろん、一報いただけると助かりますが、特におしらせいただかなくても大丈夫です。リブログしていただければ、「いいね」くらいはしに行きますw

 

スーパーコンサル2023、今年も受け付けております。究極の受験セカンドオピニオンを体験してみませんか。もちろん、2度目3度目の方も歓迎です。ご希望の方は、下記記事を参照の上、メールをください。(読んでない方が多いです。一度はぜひお読みください)メール相談も受け付けております。

【コンサル概要】

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12446458308.html

【メール相談概要】

 

【Youtubeライブ配信】不定期更新。リクエスト受け付けます。チャンネル登録よろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCgMMnxez219k4Szi6vNWABA

 

メールアドレス

hasetomo2009☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)

 

定期指導(月1または月2)をご希望の方は下記をご参照ください。(2023年3月現在、新規定期指導は厳しい状況です)

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12549048136.html

 

足軽割引き(僕のバンドのライブに来てくれた方やバンド関係者の優遇)を行っています。一度でもライブに来ていただければ、誰でも関係者になれます(笑) 下記をご参照ください。

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12528522329.html

 

 

<メールについて>

お問い合わせいただいたメールに返信はできていますでしょうか? 迷惑メールとして処理されてしまって届いていないということがたまにあります。僕はどんな内容でも、1週間から2週間の間に必ず返信は行いますので、2週間経ってもこない方はお手数ですがもう一度しっかりタイトルなどもいれて送っていただければと思います。ドコモなどのキャリアメールではこちらからの返信が届かない場合があるようです。

 

また、現在、かつてないほどの多忙につき、やや返信が遅れ気味になっております。同時に複数のメールをやり取りしていますので、紛れてわからなくなる場合もあります。返信が滞っている場合は、かまいませんので催促してください。

 

できれば相談内容などは短めでお願いいたします。1件のメールに、1時間近くかけて返信することも多いので、そのあたりをご配慮ください。

 

また、アメブロのメッセージは返信しません。できればヤフーのメールでお願いいたします。

 

はじめての場合やコンサルの場合、前日に必ず確認のリマインドメールを送っております。当日の朝になってもメールが届かない場合は、お手数ですが確認のメールをよろしくお願いいたします。(リマインドは深夜になりがちです。先にそちらからしていただけると助かります)

 

5年生以下(指導は原則小4以上、それ以下は基本コンサルでお願いいたします)や受験学年でない方のコンサルも受け付けております。また、遠方の方も交通費さえ頂ければどこにでもいきます。(九州や群馬、熊谷、栃木、茨城、大阪吹田、奈良、兵庫明石市近辺、京都、静岡、熱海、名古屋などもありました。もちろん、オンラインでも可)

 

よろしければ下記のリンクにクリックお願いいたします。励みになります

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ

 お受験ブルーズ-ランキング1 お受験ブルーズ-ランキング2

<追記>

この度、僕がベース軍師として加入している戦国バトルメタルバンド『Allegiance Reign』の初MV@小田原城

是非ご覧になってください。僕は烏帽子かぶってるのが僕です。

◆MV
https://youtu.be/tI4YvWd8sz0

 

また、初のフルアルバム『EiEiO』が発売となりました。ブログでお世話になってっし、応援してやるか、という方は是非お願いいたします。この売上で、今後の僕らの流れも変わりますm(__)m

また、各種サブスクでも聞けるようになりましたのでよろしくお願いいたします。

Amazon

https://music.amazon.co.jp/artists/B07D9DZDVN?ref=dm_sh_aad7-acfb-681a-2239-abbc8

Spotify

https://open.spotify.com/artist/3lu4OEYDAjQWl5NIPbTpAD?si=o_6trKczQ2eUvaUBtBEzpA

 

下記My Pickをご参照ください