こんにちわ
ちゅんです
 
 
訪問ありがとうございます
いいね👍フォロー、リブログ
ありがとうございます お年玉
 
 

 

ダルマ 楽天お得情報や おすすめ絵本など 富士山
 
 
 
 
おいおい
どーした
 
 
 
 
ちゅん
更新maneに
してんじゃん
 
 
 
思ってる
皆さま
 
 
 
そうです
 
 
 
 
今後の見通しが
たたなすぎて
 
 
 
人生の
迷子に
なってます
 
 
 
安西先生
 
 
 
家がほしいです
(涙)
 
 
 

 

 

⬇️クリックしてね
 
ぼくがいるよ
 
 

 

 

この作文知ってる?

 

 

 

もう

華厳の滝くらい

マイナスイオン

でたわ

 

 

 

 

 

 

あたしさ

 

 

 

さっきまで

人生の不公平さに

うちひしがれてたの

 

 

 

同じ高齢ママ

友達は

 

 

 

実家近くに住み

呼べばすぐ

ヘルプがきて

 

 

 

扶養パートで

働いている

 

 

結婚すれば

祝い金

 

 

出産すれば

祝い金

 

 

 

入学すれば

祝い金

ランドセルは

贈り物

 

 

家を

購入すれば

頭金

 

 

 

親が

めちゃ太い

 

 

なのに

こっちは

 

 

 

 

祝い金

なんて

もらったことがない

 

 

 

 

父(73歳)

いまだ現役

年収800万

 

 

 

母(70歳)

扶養パート

約月8万

 

 

 

 

子どもたちは

父が

53歳時点で

子どもたちは

社会人

 

 

 

あたしだけ

専門学費を

払って

貰えなかった

 

 

 

夜学に通って

週7日昼働いて

自分で収めたわ

 

 

 

 

53歳から

貯められるハズが

浪費家の

 

 

 

 

 

 

50歳で

社宅住まいから

家を買い

 

 

 

金利高の時代に

頭金なしで

3600万で購入

 

 

 

本来なら

2400万払済み

なのに

 

 

金利で

 

 

住宅ローンが

2000万も

残っている

 

 

 

さらに

兄との

親子ローンの為

 

 

 

乗り換えも

うまく

行かない

 

 

 

 

 

貯金は

ローン残高以下

 

 

合わせて

 

 

退職金なし

 

 

 

 

エンゲル指数が

えぐいほど

高いが

 

 

 

高齢夫婦が

消化できる量など

限られており

 

 

 

 

食品ロスが

止まらない

 

 

 

細すぎて

ちぎれそう

 

 

 

義理実家は

国民年金で

 

 

義父(80歳)

バイト

義母(76歳)

公文教室

 

 

 

 

ローンを先日

完済したが

 

 

貯金額

100万

 

 

実家は

子ども達を

預けたり

 

 

助けて

もらっているが

 

 

 

義両親には

支払い

させられるので

 

 

 

ただの

足かせ

 

 

 

なんて

思っちゃってる

 

 

 

あたしの

ばかばかばかばか

 

 

 

穴があったら

教えて

 

 

 

 

すぐ

入るから

 

 

 

 
 
よかったらお願いします

フォローしてね!

 

イベントバナー