ブランド化 なにがゴールで 成功か ~全国青年部研修・パネルディスカッション・後編~  | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。

 

 コミュニティ 地域貢献 ディスカッション ~全国青年部研修・パネルディスカッション・前編~(昨日のブログより)

 

 グループ討議を経て、代表者が壇上でパネルディスカッション。

 

 前編では、①地域貢献、②まちのでんきやならではのサービスについて、議論されました。

 

 

 

 テーマ③は、ここ数年来の全国青年部、コアテーマ、『まちのでんきやのブランド化』(ブログ記事は、上島さん撮影の画像とエピソードを参考に)。

 

 このテーマ、4年前の全国青年部研修で浮上して以来、変わらず中心に横たわります。

 

 (東海北陸・富山)黒田さん「東海北陸グループでは、強みの情報発信が重要であること(中略)富山と石川で、でんきのつえとして、親孝行応援プロジェクトを。」

 

 

 

 解説します(笑)。

 

 親孝行応援プロジェクトとは、まちのでんきやさんの日常の業務が、結果的にお得意様にシルバー世代が多いことから、そのサポートぶりを見える化し、それを子世代に見える化することで、まちのでんきやという存在を次世代層へも刷り込んでいこうという壮大な構想です。

 

 当面対峙するのはシルバー世代ですが、見える化による次世代層の取り込みです。

 

 

 

 黒田さん「まちのでんきやさんを応援する国会議員の会を有効に活用ができるよう…。」

 

 それは、グループ討議で、上島さんが午前の『石川の活動紹介』で言いそびれたキーワードで、黒田さんに託したものでした(笑)。

 

 (司会)成瀬さん「議員といえば、秋田の住川さんは、県会議員ということで…。」

 

 

 

 (会場)「えぇ?!(感嘆の声)」

 

 (東北・秋田)住川さん「(恐縮しながら)立場上、いろいろな声は聞きますが…(中略)ロビー活動は大事かと(中略)情報発信は有効…。」

 

 (関東甲信越・森田さん)「組合としての強み、強みを活かした取組、好事例の勉強会を。」

 

 

 

 (中四国・広島)碇谷さん「地域店の強みといえば、技術力全体の底上げができれば。」

 

 (九州・宮崎)竹下さん「各お店の水準を上げる、勉強会、熊本の石村さんを軸に…。」

 

 (登場人物は一部を除いて仮名です)。

 

 

 (まちのでんきやのブランド化 2016.10.6 全国青年部サミットより)

 

 あらためて、テーマは『まちのでんきやのブランド化』です。

 

 グループ代表のパネラーらも、まとめることに悩まれていました。

 

 (九州・宮崎)竹下さん「青年部のない県や、あっても、活動実態のない県も、まずは足並みをそろえて。」

 

 

 (全国青年部研修 2019 参加都道府県)

 

 塗りつぶしのない道県は、この日欠席か、青年部がないか、どちらかでしょう。

 

 参加者の中には、部長、副部長の肩書がない人もいましたが、どなたかが来られたという点では、良いことです。

 

 活動実態、青年部自体がないだけでなく、組合自体がない県も一つ(掘り下げません)。

 

  

 

 (司会)成瀬さん「元々、石川県が発祥である、まちのでんきやのブランド化、どうなったら、当面のゴールで、成功といえるでしょうか。」(パネラー困惑)

 

 (東海北陸・富山)黒田さん「まちのでんきやさんが頼り頼られるような存在に(中略)共感してくれる仲間作りを。

 

 黒田さん、事あるごとに『仲間作り』を口にされます(大事)。

 

 

 

 (関東甲信越・千葉)森田さん「目に見えることを完結することでしょうか。」

 

 (中四国・広島)碇谷さん「自分を高めていくこと。」

 

 (近畿・京都)牧野さん「売り込みをやめました(中略)ニュースレターなどで情報発信を。」

 

 

 

 (九州・宮崎)竹下さん「差別化を図り、ここで買えれば安心、全体の底上げを。」

 

 (司会)成瀬さん「全体で底上げといえば、先ほどのノボリ、全店で掲げられたらインパクトがあるでしょうね。」

 

 (セミナー講師・ブレインズ)八巻潔さん「(ブランド化は)ファンづくりでしょうかね(中略)確かに、14000店の組合店が、すべて同じノボリを掲げたら、それはマスコミが飛びつくでしょうね。」

 

 

 

 八巻さん「技術や人柄で、ファンづくり、そして、いかにして伝えるか。」

 

 (司会)成瀬さん「峯田会長、ここでお願いしてもよろしいでしょうか。」

 

 (全国電商連・会長)峯田さん「う~ん(前略)パネラーたちのご意見を聞くにつけて、頼もしく感じました。」

 

 

 

 峯田会長からは、強みを活かすこと、初心が大事であること、そして、社員に対しては、夢と希望を与えなければ成長はないとのお話が。

 

 そうですね、まずは、まちのでんきやの強みはなにか、その明確化ですね。

 

 「まちのでんきやのブランド化、どうなったら、当面のゴールで成功といえるか。

 

 

 

 司会で全国青年部副会長の成瀬さん、絶妙な問いかけですね(笑)。

 

 (司会)成瀬さん「今日の議論と答えをそれぞれの単組(各都道府県青年部)に持ち帰っていただき、議論をしていただきますよう、お願いいたします。」

 

 パネルディスカッションはここまで。

 

 

 

 (ここからはフィクションです。もし、こんな展開があったとしたら…。

 

 (司会)成瀬さん「ところで、まちのでんきやブランド化、当面のゴールについて、発祥である石川さんは、どのようにお考えですか?」

 

 (石川)上島さん「えぇ?!それはまた、突然の無茶ぶりですね(笑)。」

 

  

 

 (石川)上島さん「一言で短く申し上げれば…。」

 

 突然の無茶ぶりに元祖ブランド化、発祥の石川青年部会長、上島さん、答えに窮しましたが…。

 

 フィクションですが、明日続けましょう(笑)。 

 

 

 

 

 ↑まちのでんきやユニフォームで活躍する画像、募集しています。

 

 まちのでんきやユニフォームを購入された全国のまちのできやさん!ぜひ画像を送ってください!

 

 まちのでんきやユニフォーム、ノボリ、全国のまちのでんきやさんから注文がきています。

 

 

 (まちのでんきやノボリ)

 

 ノボリ、ユニフォーム、ご用命は石川商組まで(商組加盟のまちのでんきやさん)。

 

  まちのでんきやアゲイン!       

 まちのでんきやプロジェクトの企画詳細(イールアップ・ラボのホームページより) 

 

 

 (まちのでんきやテーマソング スマイリーライト 河合良(かわごうりょう))