イノベーション! 我ら石川 SNB(青年部) ~石川青年部会について~ | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。


 『まちのでんきや』アゲイン!


 そんなスローガンを掲げ、私たち、


 石川県電器商業組合青年部会は、2012年3月、船出しました(発足当時は金沢支部、その後県組織に昇格)。


 

 (ポスター主要デザインとキャッチコピー)


 コンセプトは、


 『まちのでんきや』をPRしよう!


 そして、行く行くは、


 『まちのでんきや』ブランド化!


 が最終ゴールです。


 

 (『まちのでんきや』がブランドに…)


 会が発足して、最初の定例会で、


 『もしドラ』を実現しよう!との意見が出ました。


 もしドラとは、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』(岩崎夏海著)。


 

 (もしドラ…イノベーション…)


 女子高生が野球部のマネージャーとして入部し、弱小チームがついには甲子園出場を果たすというサクセスストーリーです。


 劇場版の主演は元AKBの前田敦子さん。


 

 もしドラ…前田敦子…AKB…


 

 よし!ブランドにするなら、キーワードを掲げよう!


 秋葉原でAKBなら…


 『まちのでんきや』は…〇〇〇!!


 

 その後、キーワードは、大人の事情でお蔵入りとなりました。


 おさっしください(涙)。


 もしドラでは、女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んで、感銘を受け、それをチームのマネジメントに応用したら、どうなるかという興味深い設定でした。


 たとえば、部員をいくつかのチームに分け、お互い競わせました。


 それにちなんでか、石川青年部会もグループ化しました。


 ~以下チームと軌跡の紹介~


 ①PR班(『まちのでんきや』をいかにPRするかを追究する班)


 たとえば…


 

 利家とまつ金沢城リレーマラソンに参加


 地元のリレーマラソン大会に参加し、統一ユニフォーム、上りを掲げ、PRタイムでは『まちのでんきや』ここにあり!をPRしました。


 

 その名もチームまちのでんきや! 舞台の上でPRタイム!


 また、たとえば…


 

 石川の技能まつり (青年部会として出展し、集客しました)


 

 ちびっこ担当は鶴田さん(仮名)


 

 統一ユニフォーム(色は各種)で記念撮影


 技能まつりでは、LEDランタン教室が好評でした。


 ②情報班


 電器商業組合は、家電メーカー系列、P、T、M、Hなど…さまざまありますが、どのメーカー系列に属しているかに関係なく、地域家電店の集まりで構成された組合です。


 『まちのでんきや』同志ならではの議論を重ねる集まりです。


 そこで情報班は、他店、他系列は、どんな販促活動でビジネスや販促を展開しているのか、情報交換したり、『まちのでんきや』という立場が同じ者同士、なにか有効な販促策はないか、情報を交換、共有するチームです。


 

 う~ん、こういうふうに書くとごたいそうなチームだ…。


 皮肉でもなんでもありません(笑)。


 たとえば、各系列が、どんな長期保証制度を採用しているかなど、情報交換。


   

 (長期保証イメージ)


 お互いの制度を知ることで、それを系列に持ち帰り、検討を促したりができます。


 この活動の主旨の一つは、風を吹かせることです。


 A系列はこんなに充実しているのに、なんでD系列はそもそも制度がなくなるんだ!けしからん!…など(笑)。


 また、長期保証制度には、組合が推奨しているものもあり、それの活用状況などを情報交換、共有します。


 また、たとえば…


 こんなグッズも…。


 

 『まちのでんきや』とりせつBOX(取説ボックス)


 

 どこにでもあるようなファイルにステッカーを貼っただけ


 どちらのご家庭にも、家電品の数だけ取扱説明書が存在します。


 それらを一カ所にまとめている収納場所があるはずです。


 そこに目を付け、ファイリングを製作しました。


 ポイントは、あえて店名が入っていないことです。


 『まちのでんきや』といえば、イコールそれぞれのお店に決まっているからです。


 ③技術班


 各メーカーのサービス技術情報を交換し合います。


 

 

 技術班が主導の『技術相談』LINEグループ


 家電のトラブルが発生すると、お互い情報を伝え合います。


 技術班に限りませんが、石川青年部会は、伝達や意志共有などをこのLINE活用で発揮しています。


 ところで、誰だ?!未だに『既読』してないのは?!(グループ数19に対して、既読が17)2カ月も放置しているとは(笑)。


 さらに、技術班では、お客様宅で軽工事した際の工賃の情報交換も進めています。

 

 


 ケーススタディーアンケート


 エアコンのフィルター清掃をしてくださいとお得意様からコールがあり、訪問し作業したら、代金はいくらになるかというアンケート。


 0円という者から、〇千円という者までさまざま。


 主旨は、皆で価格の目安を決めよう!というものではありません。


 照明一つ取り付けるにも、引っ掛けシーリングというパーツを取り付けないと器具が付かない場合があります。


 家電量販店の店頭では、照明器具が山積みされており、ラク付け!などとキャッチが躍っていますが、決してラクではないことを啓蒙する意味で、まずはスタッフ自ら再認識しようという主旨です。


 

 他、エアコン工事のケーススタディ 情報交換


 ④最後にウェブチーム。


 前述のリレーマラソンや取説ボックスに使うツール、たとえばユニフォーム、ポスター、ノボリなどなど…。


 

 統一ユニフォーム(ポロシャツ、ジャンバー、作業着など)


 

 ポスター(A2サイズ)


 

 チラシも…(店名はあえて表記しません)


 

 ノボリ(解決策は案外、まちのでんき屋さんかもしれない。)


 これらのツール、キャッチコピーであったり、ロゴマークの製作をするのがウェブチームです。


 また、緊急会議などのとき、召集が難しい際、石川青年部会はテレビ会議を実施しています。


 

 SOBACITY(ソバシティ)によるテレビ会議


 お手軽版ならなんと!無料です。


 これらのお膳立てをするのもウェブ班です。


 各チームがチームごとのミッションを遂行し、時にはチーム関係なく、特命担当やリーダーが出現して、任務を任されたりと、日々、計画、事業、議論の繰り返しです。


 

 基本は月一の定例会(石川県電器商業組合会館)


 

 時にファミレスで


 

 時に仕事終了後、お店で。


 すべては『まちのでんきや』ブランド化を実現するために…。


 石川青年部会は日々試行錯誤しています。


 

 経営活性化研修会で記念撮影


 

 なぜか後姿も(笑)。


 統一ユニフォームで、『まちのでんきや』を盛り立てよう!との意気込みが伝わればと…。


 撮影は、なんと!石川商組の理事長です。


 立っている者は理事長でも使えといいます(理事長、スミマセン)。


 石川青年部会(石川県電器商業組合青年部会)は、最終ゴール、『まちのでんきや』ブランド化!そして、『まちのでんきや』アゲイン!を達成するため、活動します。



 『まちのでんきや』はトータル家電ライフをサポートします。


 

 

 『まちのでんきや』アゲイン!!トータル家電ライフを極めよう!



 『まちのでんきや』とは

 『トータル家電ライフ』とは


 ランキングに参加しています。


 クリックお願いします。


ダウン



ダウン