まずはお得な体験から♡

登録はこちら▼

 

という内容で

 

個人情報をいただいてしまう

 

そんなやり方に

疑問しかないわけで・・・・。

 

 

 

体験以外の

料金が開示されていない場合

 

基本的に

 

サービス提供者も高いと自覚している

 

そういう場合がほとんどです

 

ブログに料金を出しちゃうと

お申込みがこないことをわかっているから

 

料金を出さずに

体験など

安いメニューで

人を集めて

 

断りにくい状況で

サービスの案内をして

良い気分にさせてから

最後に高額をだす

そして分割でもいいですよ、今だけの価格ですよ

 

と誘い込む

 

という

 

テクニックとしては

ルールブックにのっとった

賢いお金の稼ぎ方

なわけなんですが

 

わたし・・・・

 

あまり好きじゃなくて。

 

せめて

どこかには

ちゃんと料金表だそうよー(/ω\)

 

と思っちゃう。

 

払うのはお客さま

悪いことは何もしていない

お金の問題じゃないから

高くても払うのは

相手になら払いたいという気持ちから

 

とかいうけど

 

いやいや

 

確信犯ですよね??

 

ってなっちゃうわたしは一般市民感覚だからかな。

 

金額がきちんと書かれていない場合

コンプライアンスもあやふやな場合が多くて

 

 

税込み表示

サービス料金は【税込表示】しましょう

 

意思の疎通があった場合に

必要な特定取引商法

集客するなら必須♡特定商取引法を表記

 

 

こういうことも伝えず

お客さまの情報だけ受け取り

自分の情報は開示せず

【下手すれば、本名でない場合もある】

高額のサービスを受けさせようとすることがあります

 

こわいですよね

 

30万円払った後に

メールアドレスや

ブログや電話番号が消えたら

 

もう何もできなくなっちゃう。

 

名前も住所もわからないと

どうしようもないです(/ω\)

 

警察や法律にお世話になるしかない。

 

そういうことにならない

そういう不安を抱かせない

 

そのためにも

 

お客さまに対する誠意として

せめて料金はわかりやすく提示することをおススメします♡

 

 

 

安心価格の速水祥子♡関連記事

本を読まずに小説家にはなれないよー!

トライ・アンド・エラーこそ起業の面白さ♡

ブログを書く時間がない、集客するには?

雑誌掲載の営業がきたので「お金払えばだれでも載せるんですか?」と聞いてみた

 

 

アメブロだけじゃなく

なんでも聞ける

サポートを受けたいかたはこちら▼

 

スマホアプリのcanva講座も人気♡▼

 

継続サポート先行予約▶継続サポート詳細
canva使い方講座▶canvaサポート講座申し込み

デザイン作成MENU
 現在お申込み多数のため
 通常メニューの募集をお休み中
 5月からサービス開始いたします♡


お客様ご感想はこちら右矢印お客様の声

 

 

 

 

♡この記事を書いたはやみずしょうこのプロフィール→こちら