仕事休みだったので朝からバリバリと家事🧹を

クリアしてすっきりーニコニコスター



トイレがくさい気がして、トイレ掃除を

頑張っているんだけど朝から無心でやって

たら人間に戻れたわ。


私、家事がけっこう好きだな。

レベルを上げたいな。

知識が欲しいな。



前に考えたんだけど

例えばアライグマに「アライ機」を与えたら

アライグマは本当に幸せなんだろうか、、?


アライグマからアライの仕事を無くしたら

アライグマは何をするんだろう。


大丈夫だろうか。

なんて、、



人は仕事がなかったら何をするんだろう。

私はやっぱ家事みたいなことを

するんじゃないかなーと思ったよ


身の回りの、手入れ。

やかんを半日磨くとか。

靴を磨くとか。

網戸に虫除けを塗るとか。

ルーティン表を作るとか。


それらをする時間は夢中で、無心で、

はじめからまるでこれをしたかったかのように、

何かになじむ。

圧倒的に馴染む。

なぜなんだろう。


アライグマにとっての「アライ」


人間にとっての、

アライグマの「アライ」の部分は

一体何だろうね


そんなことを考えながら

そうやって日が暮れたら素敵だ


さて

今日はそんな感じで

トイレがくっさい気がするから

ホムセン(ホームセンター)で

無臭の、すげえ

半端じゃねぇ消臭剤

1000000%

ってやつを買ってみたよ。


無臭を選ぶのってちょっとワンランク上感出るよね、

レジで並んでても


あ、この人、消臭のセミプロや

みたいな。


家に帰り、無臭の消臭剤のフタを開けて。

なんか液に紙を浸して。

床に置いた。



置いた瞬間

ひっくり返って

半分くらいぶちまけちゃって爆笑爆笑



凄まじい速さで拭きました爆笑


したら

トイレの臭い、

全部消えた爆笑


も、全部、ニオイ消えた爆笑爆笑爆笑



はあニコニコ

最近は夜が素晴らしすぎるな。

春から夏に差し掛かるとき、

こんなに、こんなにも、ここまで

気持ちの良い夜ってあっただろうか。

10年くらいない気がする。


いや、生まれて初めてな気が

する。


ほんとに今の、夜の、

またとない感がすごいね。


今年は暑くなりそうだから

あつ森てぃーに拍車をかけて

生きていこう。


みんなが幸せでありますように。


この間買った編み物雑誌毛糸だまに

パレスチナ刺繍の記事があった。

パレスチナ刺繍は戦争を乗り越えて

受け継がれてきたんだって。


どこかの兵士は、地元のサッカーチームが勝利

することだけが、今の唯一の楽しみだ、って。


手芸も、サッカーも、

しんどすぎる現実のモザイクだ。

お守りなんだ。きっとそう。

私も、編んだり、掃除したり

空を見たり、木を見たりしながら祈ります。


祈ろう。

戦争が終わるように。

世界が平和で居心地良い場所であるように。

人類がみんな靴磨きができるように。

編み物や手芸ができるように。

サッカーで盛り上がれるように。


そんなんで今日の終わりの夕暮れを

人類みんなが見れるように。


こちらは睡蓮が咲きそうです。

みんなが幸せでありますように



昨年咲いた睡蓮お願い

毛糸だま最新号をKindleで購入し、
早速編み始めてるんだけど、
自分的には編み本、Kindleだと
編み図拡大できるし、
机に置いて見ながらできるし、
やろうと思ったら
線とか書き込めるのかな?
書き込めたら良いよね😍🫶

そんなんで、
今日編み編みしようと
Kindleを開いたら
Kindle Unlimited
(月額980円で
Kindle Unlimitedに
登録されている本や
雑誌が読み放題になるサービス)

かなり編み本あるのね!

おもしろいのが、昭和の絶版雑誌なんかも混ざってたり、海外のもあるっぽい。(多分英語)

私が今年本屋で購入したものも
Kindle Unlimitedにあった!

編み物する人なら編めない時も
編み本は眺めてるだけでも幸せ
だと思うし、
Kindle Unlimitedに入会前から
Kindleのアプリで対象になっている本
を表紙だけは眺められるので

気になる方はみてみてちょー!!😍👍

さて、
隙間時間でタブレットに
Kindleの毛糸だまを写し出し、
編み図を拡大して

モチーフを編み編み。

ラメ糸ってめちゃくちゃ可愛い😭✊

モチーフ編み、

もうロマンが止まらない😭👍

飴細工みたい😭👍


幸せやーー!!ニコニコニコニコニコニコ

編み終わった後も、

モチーフたちを重ねて
眺めて、うっとりしてます、、

編み物まじサイコーだね😭🫶❤️

光る君へ
越前編おもろかったー😭👍👍👍

ドラマ最愛の松下洸平クンも出てきたー😍
はじめの表情からもう、
大ちゃんやん🤣🤣🤣👍なったw
来週どうなるかな😍

越前編になってから
セットがいきなりキョンシーの(中国風)
世界になってて飛んだ!

年始に、
キョンシーハマっちゃって
TSUTAYAでDVD借りて見て
たんだけど

最新のやつかな?
「霊幻道士こちらキョンシー退治局」
ってやつ!
星野源のそっくりさんとか
西田敏行のそっくりさんとか
出てきて。

物語も現代アレンジで
ストーリーもおもろいし
画がめちゃくちゃ素晴らしかった!!
また見たいな、、

一条天皇と定子様、、切なかったー😭
定子様も顔から生きる気力が
なくなってるし、、

もう二度とこの二人って会えないの?😭


あと、光る君へリアタイする時見てる
ダーウィンが来た!って番組、
今日はアメンボ特集だったんだけど
感動してしまった、、
水たまりとか田んぼ、
そういう水辺の撮影が
神懸かって美しくて、。

途中から録画した。

小さい頃は
いつもみんなが懸命に
水たまりや田んぼの生き物の
生き様を見届けていたよね。

自分が点のような存在になれたとき、
幸せだよね。
何者でもない、あの瞬間。

水たまりをまた眺めてみようと思ったよ

編み物、春夏の糸買ってしまったよ、

今まで春夏糸で編み物したことなかったから
今年はじめてやります。

レース編みは通ってるので
コットン糸もすぐ慣れるよね。

ってことで昨日は
編み物雑誌「毛糸だま」最新号を
Kindleで購入。

可愛いいいー😭😭😭

かんわいいいい(絶叫)

編みたいいい😭😭😭

今日は
仕事終わらせてからご飯作り、
慣らし運転。

かぎ針でモチーフ的なものを編もうと
フリーハンドモチーフ編み。

楽しい、、😭

フリーダムにやった。
まるで空を流れる雲🤣🫶


オートバイのような形が現れては

解いて消す。

ハートを作ろうとして両方の膨らみが均一にならず、

花びらをつける。

解いて消す。

羽根を編んでみる。

雨の雫の形。。。

解いて消える


まっことフリーダム。
しかし細編みで囲えば
全てが可愛くなる。
これがかぎ針の魔法だよな。
ビスチェかつけ襟を編もうと思います。

フリーダムモチーフをつなげて、
でも全部解いて。
今度は棒針に変えてただの
平ら、を編む。

楽しい、、😭

また解いて、、

フリーダム編み物は
砂絵遊びみたいだわ。

書いては消し、書いては消す。

昔、どこかの民族は
編み物の編み地にテキストを記録する、
って読んで、
私も読まれたくないテキストは
編み地に編み込めないかな、って
真面目にやったことある。

できなかったけど。

ほんと砂絵みたいだ。
動画でもたまに流れてくる。
砂絵、書いては消して書いては消して。

解けば糸に癖がつく。
なんらかのテキストの痕跡。

それを新しい編み地で塗りつぶしていく。

何度も、何度も。

いつか糸が切れても、結んで一本にして
また編む。

残るだろうか、
それでも残ってしまうだろうか。


前に実家に行ったら
お母さんが手芸に手芸を重ねて
収集がつかなくなった
罪の箱を持ってきて
許して欲しい、神よ、、
と懺悔を始めた。
(してない、してない)

お母さんから
「夢の続きをやってくれない?」
って
なんかパッチワークのやりかけを
渡された。
否、託された。

私が編んだ糸も、いつか
誰かに渡るだろうか?

読まれたらやたまな。
と思ったけど、

きっと編み地にテキストを刻むような人は
そのテキストをあえて読まないだろうな。

優しさで。
読まないで、でもわかってくれるような
気がする。
きっとわかる、読まなくても

そう考えると
人間には沢山の言語があるね。

まだ見つかってないのもあるかも

今日、ついに自転車のパンク修理が出来るようになった、、!


嬉しかった、、!

クソむずかったー爆笑


自転車屋さん、

パンク修理1000円とかで

やってくれるの本当すごいなー

と思いながらやってみたよ。


やり始めたのが夕方だったから

ランプつけて、

レンチ🔧で

空気穴のナット(5角形みたいなネジあるじゃん?)

あれをキュコキュコ外していって、


汗を拭い、

親方ぁ、できました!

なぞ言い、親方に見ていただく。


中の空気止めとく細い棒のゴムが破けてないか

確かめる。

OKです!親方ぁ!


ここから見せ場。

なんかタイヤをフレームから外す

専門家の棒で抑える。

かっこいい。


抑えながらタイヤを分解していく。


親方ァ!出来やしたあ!

中のゴムホースを引き出し、

バケツに水を入れてホースを浸す。

丁寧に傷穴の場所を探る。


ない、なかなかない。

丹念に、丁寧に。

職人根性の見せどころだ、、


親方、見つかりません、、


親方

「かしな」


ハイ!


親方のやり方を見て、小さいあぶくが

出ている箇所を発見した。

ウエス(この言葉を今日覚えた)

でふく。

親方によるとここから水分は大敵らしい。


水分をふき、やすりをかける。

(楽しい、、)

穴が空いている箇所に接着剤をぬる。

(やべぇ楽しい、、)

パッチをつける。

(写真とって!写し、、😭)


親方ァァ!!できましたあ!!😭🫶


嬉しかったよ。

パズーみたいだった。

 


そういやこないだ、

イオンみたいに

でっけぇホームセンター行ってきたよーお願いラブラブ


つくばの山新さんイエローハーツ

やばくないこのデカさ爆笑


家具、

「星の王子NYへ行く」の世界ニコニコ愛


あつもりてぃー(あつまれ!どうぶつの森感)

あふれる家具!!ニコニコキューン


ペットショップの水槽に

サメ泳いでた🤣🤣🤣


気になる方は遊びに行ってみてちょ!

フードコートとかもありました😍🫶❤️


そしてあたしゃ

長年の夢だったアイテム

ゲットしたんだよ!

左下矢印左下矢印左下矢印左下矢印



「火曜サスペンス劇場の

指紋取る的なブラシ」

😍✊

(知らん)


こういうのを探してたんだよ(震)


細かいとこは白い手袋してこれでする。

サッシのサン、とか。蛇口の裏、とか、、


これあったら

掃除頑張れる気がするんだよ、、震



昔、家事を頑張るために

こんなグッズを探した↓爆笑



今日、Xをやっていてすんげーポストが流れてきたんだ、、!




https://x.com/karapaia/status/1794324684001194078?s=46&t=Zd4DXfTriGYpHva7gCrCAA



なんと、綿菓子みたいな惑星が発見されたらしい。


名前はWASP-193b星。

木星より大きいのに質量は1/7らしい。

こんな惑星がなぜ生まれたのかも

よくわかっていないらしい。



震えるほど感動した

ヤバすぎる

この可愛さ。


娘に早速報告した。


すると

私と同じように感激し、

私と同じような見解を示していて

飛んだ。





「もしかして、

誰かが綿飴のことを考えていて

それが宇宙のはずれで

ふんわり具現化してしまったとか」


「それそれ🤣🤣🤣

おんなじなじこと思ってた!きっとそう。」





昔、強く、強く、とても強く

信じ難いほど強く思い描いた事があった。



餃子を。

(知らん)



強く餃子を思い描いたら


今頃、

知らない、

オーロラとか見えちゃうような、

人も動物もいないような場所に



数分くらい

餃子の像が浮かんでいるのでは?

と思った。


浮かんでいる。きっと。

と思った。


それは確かめようがないこと。


人も動物もいない夜の

荒野で5分くらい出現していたかもしれない

餃子のこと。


ぽわ〜ん



真っ暗な湖の上に、浮かんでいたかもしれない

餃子のこと。




誰にも知られることなく、

浮かんで消えた、

餃子のこと。




だからこの綿菓子星も、

あの、

原宿ででっかい綿菓子流行ったときに

みんなが思い描いたんじゃないかな。



ドラゴンボールの悟空が元気玉集めるみたいに。



それが、みんなが

ただふんわりと思い浮かべただけの

でけえ綿菓子が


宇宙の片隅に

ぽわ〜んと

出現した。


縮尺のパラメータは

ぐじゃぐじゃで、

木星より大きくなってしまった。


違うのか?

(ぜってーちがうよ爆笑)





私は宝石石鹸を思いながら寝ます。

どこかの、

宇宙の、もしくらオーロラが出る湖の、

いやいや、富士山の頂上の死角とか。


そんな場所にきっと

現れたりするのでは。


ぽわ〜ん(好きになってしまった爆笑この言葉)

と。5分くらい。



森石鹸さんの石鹸可愛すぎない、、

https://vt.tiktok.com/ZSY6ensP6/




前に見たギャル番組で、

昔ギャル達は無敵で、

世界を柔らかいマシュマロと笑いで

ぶっ壊していったんだけど、

ギャルをお金にしようとした人々によって

ギャルの文化は終焉を迎えてしまったらしい。


今も数は少ないけどギャルはいて、

でも全然「じゆう」じゃないんだって。



揚げ足とってくる

ヤフコメ民みたいのが怖くて、

ギャルでさえ好きに発言したり、

ファッションの話をするにも

気を遣わなきゃいけなくなったらしい。



今、私たちが立ち向かうべきは

「干渉に影響される」

ことからの圧倒的脱脚だと思う。


自由を返してもらおう。

"私"を"自分"を。



その自由はのほほんとした平和かもしれないし

激しいギャグかもしれない。


みんなが

「とられた揚げ足」

「いらないとされたもの」

「濡れ衣」「レッテル」



ゴミ箱を漁って、

埋め立てられたゴミの山から

取り返す。


自由はゴミ箱の中だ

全部ゴミ箱に捨てられてしまう。


自分はそのゴミを拾いに行く。

誰もやらなくても行く。

それは世間の彩でした。


今、自分というものを

剥奪されそうになっている人

どうか負けないでほしい。


あなたはそんなやつじゃないだろう。


何かを純粋にかわいいと思った。

それを知らない人に教えてあげたい

その一心で書いた下書き。


投稿したら悪意ある

誰かに書き換えられた、

「下心があるんだろう」と。


ない。

一ミクロンも無い。

そんなもんない。


捨てちゃいけない。

負けちゃいけない。

濡れ衣と戦え!!


捨てろ!と馬乗りになって殴られても

「死守よ!死守うう!!涙 byスラダンはるこさん




前に流れてきたつぶやき。


あるインフルエンサーさんが

いい雰囲気の昔風レトロ居酒屋で飲んでいたら

知らん人に

言われたらしい。


「こういうところで飲んでる自分が好きなんだろ」


と。


一見

え?そうだっけ?私そうなんだっけ?」

そうとも言えるように見せかけて

全然違うだろう。


言い方の誤差でそう、

「こちらが思っている」

と思わせられるカラクリ。



だいたいこちらがこういう感情を持っている、

っつってんのに

「いや、おまえは実際はこう思ってるんだよ?」

「周りに自分をこう思わせたくて言ってるんだよ?」

とか言われるのっておかしくね?

私本人が言ってんだよ。


なんでこちらの感情を私じゃない人が決めるんだ。


言ってるそいつの肩書きが「神」だとしても

私が言ってんだ!



私じゃない人が私の感情を

ずけずけ踏み込んできて勝手に決めて、

さらにふれ回る。


自分の心をべったり上塗りされて

知らない自分にさせられる。





あなたが

捨てさせられた言葉は

ゴミじゃ無いと思う。


負けないでください。


せめて捨てないでください。

公開しなくてもいいから。


世間にゴミ、とされたものを

そういうもので捉えてみたとき、


もう一回それ踏まえた上でこれ読んでみて、

ぐっときます。

「誰を待っているんだろう、、?」




明日5/29発売の椎名林檎ニューアルバム放生会

!!


椎名林檎とジェニーハイの中嶋イッキュウが

ちりぬるをという楽曲で

コラボ!!


かっこええええ

ああああ😭😭😭🫶🫶🫶🫶


服もめちゃくちゃ

可愛いすぎるー🫶😭😭😭🫶



Xで最近発見したタグ、
インターネット老人会
懐かしすぎて、、

私が初めて自宅からネットにつないだのは
ドリームキャストっていう
ゲーム機だったんだよね。

スケルトンピンクの

セガサターンみたいなやつで

(セガサターン余計わかんないか爆笑)

↓これw爆笑

秋葉原のレトロゲーム

専門店にまだ売っていた



ドリームキャストは

ゲーム機なのにキーボードがついてた。


それをテレビデオに繋ぎ、

実家の黒電話の電話線をブッ刺して

インターネットに

つないだ。


インターネットは、

何やらすごい世界が広がっているらしかった。


相手が見えないけど、

このテレビの向こうには

人がいるらしかった。




昔のホームページって縮尺が

おかしかったし、マウスのカーソルも

油断すると見失っちゃって爆笑

愛しかった。


あの異常な無音が、

嬉しかったお願い


私は今、

インターネットの片隅に立っている。


私は、すごいとこに繋がったんだ!って。



そうやって、

ドリキャスで、何かをピーヒョロローすると


時空がズサーまぐわって、

風が吹いて、

バァーーンっぁどぅーん!

なって


待って、まっw

おがあざあぁぁーん😭😭

なって、

(なってないなってない爆笑)


気づいたら

代官山の成城石井に

繋がったりした。




代官山の成城石井で外国の角砂糖を購入した。

銀河鉄道の夜アニメ版で、

ジョバンニが買っていたから。

「パンと角砂糖ください!」って

(しらねーよ爆笑)



画面の向こうに

本当に代官山はあるのか、、?

本当に

この線の向こうには人が、、?

って思ってた。



そして後日、衝撃的な出来事に見舞われた。





代官山から

素敵な角砂糖が


届いた



100000mくらい飛んじゃったよ、、

テレビの向こう側に、

代官山があったんだよ、、


ここ火星やぞ、、、え?



あの衝撃から何年もすぎたな。


そのあと

ほむぺやブログの登場もあったよね。


嬉しかったー飛んだ爆笑


誰かと不意に混線するような感覚があった

時空が交錯して、、


誰かが

誰にも見られたくないような

胸のうちなんかを

ほむぺやケータイの

ホムペに書いたりしてた。


それを読んでた。

嬉しかったー泣くうさぎ



誰かの断片は本当に面白かった、はちゃめちゃに。


飛んだお願い




飛んでくる、

「誰かの、よくわかんない断片」


どこの誰だかわからない。

会うこともないのかも。


そんな人の書いたもの。

残してるもの。


記事を書き始める前の

お決まりフレーズだったり、、


こだわりのカーソルだったり、、


背景だったり、、


謎ルーティン持ってる人だったり、、


なんでそれで怒るのかまじてわからねぇよ爆笑

って人の愚痴だったり、、、


オリジナルのバナーだったり

(自分のホムペの看板、

小さい画像アイコン見たいの作ってる人とかいた)


😭😭😭


誰かの生々しい毎日が

そのままの文字で、

選ぶフォントで、


独特のリズムで、息遣いで、


読めたこと、、


感動でした、、

腰抜かしてたよ



画面の向こうのこれ読んでるあなたは

今、何してますか。



ネットがない時に、

電話の向こうに本当に人がいるなんて

信じられなくて

こんなこともあったな爆笑

火星人やべえ🤣🤣🤣



Jアラート怖すぎるだろ、、

何もないといいなあ。

画面やばかったあ。

ひやっとするニュースだった


ゆっくり休めますように

おやすみなさい








信じがたいことだが、

朝からこの曲を聴きながら

掃除などしてたんだけど

涙が止まらなくなった



Superflyの「愛を込めて花束を」


一曲リピートで号泣してた😭


、、アホや、、!!震😂


愛を込めて花束を



も、ほんっと良すぎて歌えなかった、、😭


朝から10000回くらいリピしたんだけど

一回も歌いきれなかった。


泣きそうになってむり!(笑)


1回目 ふたりで〜😭グスっ


2回目 ふたりで〜しゃし😭グスッ


3回目 ふたり😭グスっ


4回目 ふたりで〜し😭


5回目 ふたりでぇ、、しゃし😭


6回目 ふたりで写真をと、ろう〜ズッ

    なつかしいこの景色とお、、ズッ

    同じポーズで、、ズッおどけ😭

     てみせズズッ😭😭😭


7回目  私は泣くのが😭得意で、、ズッ

         

          最初から慰めをあてにしてたわ😭😭😭😭😭



100000回目


vioret,indigo,グスっ、、


ブラックアンブルー!!!


ぴきゃいえはにゃは〜〜😭😭😭


はニャー!(号泣)


あなたにぃいいああははは号泣


ahー号泣

Ahhahahanya‼︎‼︎絶叫😭😭😭😭


(お風呂のシャワーを最大出力で壁にぶちまけながら回転する私)

※大変だなおい爆笑


なってた、、


泣きながらこれ歌って半日が終わってた、、😂

まっことアフォすぎる😂


ほんと名曲すぎる😭

いくらなんでも名曲すぎる、、震


聞いて😭


今聞いてまじで聞いてお願い聞いて😭😭😭