こんにちは!
キレイになりたい
を応援する
小笹由貴です
いつもご訪問ありがとうございます
2月も半ばをすぎて
あとは1ヶ月もすれば卒業式!
いえいえ、高校は
2月末が卒業式のところもありますね
参列準備はできていますか?
黒のテーラードジャケット
私は、去年
長男と次男の卒業式に出席しました
スーツは全て手放していたので
手持ち服を組み合わせてコーデしました
クローゼットの服の数を減らしたいので
着る回数の限られる
セレモニースーツの管理で
クローゼットの場所を取られるのが
嫌だなーと感じたんですね
スカートスーツをやめて
パンツスタイルにしたかった!
憧れもあります
だってかっこいいやん
なので
ジャケットとキレイめパンツを買えば
なんちゃってセレモニーウェア
作れるんじゃない?
って思ったんですね
私は骨格ナチュラルなので
「異素材ミックス」を忠実に守っています
変に真面目というか
型から抜けられない
忠実すぎると
自分で考えないし
型から抜けられないから注意ね!
近年、普段着としてジャケットを
着ることが増えたので
まずはベーシックな
黒のテーラードジャケットを
買ってみました
※迷子期は堅苦しいイメージのある
ジャケットはカジュアル合わせでさえ
取り入れられなかったです
「かしこまってどうしたん?」って
言われると思ってたから
そう思われる理由は
カジュアル崩しが
できてないからなんだけどね
黒のジャケットは
ボトムスも黒を選べばいいから楽かな?
と思ったからです
案の定
次にネイビーのジャケットを買ってみたら
商品名はネイビーだけど
限りなく黒に近くて
手持ちのネイビーのパンツと
色が合わなかった
黒パンツと合わせるとキマるので
やっぱ、黒って万能ですね
オーバーサイズなので
普段着使いの方が使いやすい
ネイビーのジャケット
まぁ、カラーの上下を
バラバラ買いするのは難しいです
カラーアイテムを買う時は
片方は白、黒、グレーがいいよ
他にも
ジャケットがマイブームだったとき
キャメルのジャケットを買ったんですけど
これは結構フツーに重宝したな
ブラウンチェックのセットアップも
よく着てました(これはジャケットだけ↓)
ブラウン系は
イエベの私のワードローブとよく馴染むので
本当に重宝しました
でね、実はここが重要で
好んで買って
日々嬉しく着てしまうこと
子供がたくさんいて
毎年誰かのセレモニーだわ
なんて人はスーツを買うのが
手っ取り早いと思います
でも、次は先!って場合は
セレモニー用に購入して
その後は普段着で着ちゃう!
だから、好きなブランドの
着て嬉しい、愛用できる品を選ぶべき!
なんですね~
私はさ
JEANASISが好きなので
セットアップはここで買うことが多いです
体にフィットしないサイズ感も
自分に合うからです
ひと癖あるデザインも好き
後ろ、こんなデザイン
ギャザーがあるのよ
そういえば、会社員時代に
先輩が言ってたな
会社では制服を着るけど
通勤時の私服は
服を選ぶのがめんどくさいから
(時間がないから?)
セットアップを着てるって
25年くらい前なので
セットアップって言うと
バリバリな
スカートスーツなんですけど
カラーだったりデザインがあるから
フォーマルほど堅苦しくないんだよね
その人はいつも髪を巻いてる人で
7歳年上の女性だったけど
かっこよかったな~
まとめ
コスパ重視するなら
節約しつつ
嬉しく楽しく
セレモニー服を選ぼう♡
という話でした(^^)
その方が、たんすの肥やしにもならず
一軍で活躍するよ
そのためには
自分が好きな服、自分に似合う服を
知る必要がありますけどね~
セレモニー服を一緒に探しましょ💕
試着室でのレクチャー
着こなしアドバイスで
2倍お得なレッスンです♪
春になったら
大人のためのスタイリング講座
受講生さん募集開始します!
詳しくは公式LINEで
先行ご案内をしますので
登録しておいてね
おしゃれに悩むのはもうやめよう
悩みを楽しみに変えて
大人のこれからの人生満喫しようね
ではまた~
兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市
全国オンライン対応
40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン
美スタイルコーデ塾. 小笹由貴