ファッション起業初期に
着画の自撮りをすることに
めちゃくちゃ抵抗がありました
どうしても素人感が出てしまうこと
表情がないこと
ブログに使う写真だから
頑張って笑顔を作るようにしました
今では
完璧ではないけど
当初と比べると
いい顔になったと思います
自分のそんな顔と向き合いたいと
思う人なんていないのよ
だから、それを見ないで済むように
自撮りしない
写真に映らない
下手したら
鏡をあまり見ない
って人もいるんじゃないかな?
それって
自分は見なくても済むけど
周りの人は見せてしまってる 笑
そこに気づいて
逃げられてないよね
ファッションを本気でやり始めたら
そんなことを
俯瞰して見れるようになりました
これって大事な事だと思う
だって
自分を見棄てて逃げることは出来ないからね
髪の毛もほら
この記事でも語りましたが
整髪料を全く使わず
まとめただけの髪
くせがあってバサバサ感は否めない
こちらはたぶん
縮毛矯正を当ててる
けど、それに甘んじて
手を加えていないから
何となくもっさり感・・・
どちらも随分前の写真で
どうやったらおしゃれになれるか
もがいてた頃です
30代に口角下がった表情してたら
40代はどうなると思う?
口角が下がると
一緒にくっついてほっぺたが下がる
ブルドック顔になるじゃん!!!
って気づいた
それだけはイヤ!!
そもそも私は
表情筋が動いてないのだと思う
笑うことはあるけど
それは表面的なもので
本気で表情を使ってないのでは?
と言われた
確かに、子供の頃は
泣いてはいけない
怒ってはいけない
感情をあまり表に出さなかった気がする
その代償が
こんなところに現れてくるなんて!
あなたはどうですか?
毎日使うことでほぐれてくると思うから
Instagramライブでもやって
毎日笑顔習慣を
無理やり作ろうかな~
興味ある人いたらメッセージください
ゴールデンウイークに
かかとが痛くて
歩けなくなったんですよ
病院もしまってるから
セルフマッサージを必死にやりました
ふくらはぎを緩めたらいいはず!
と、当たりをつけて毎日マッサージしたら
病院に行く前に治ってしまいました
でも、歩けなくなるのはイヤ!
強くそう思ったから
頑張れたんです
今でも太ももやふくらはぎを
緩めるマッサージや
かかとの上げ下げを
気持ち程度やるようにしています
ゼロにならないようにね
40歳過ぎたら
不調かてきめんに表れるようになったから
カバー出来ることはやろう!
と思ったのが
表情にも言えることです
マッサージ機を買おうと思ったけど
辞めてこちらを買いました
ふくらはぎ、太もも、おしりなど
寝る前にコロコロやってます
8月24日20時から
「楽天お買い物セール」が始まります
チェックしてみてね!
めんどくさいことは嫌
楽チンがいい
私もそれには賛成なんだけど
自分と向き合うこと
お手入れすること
40歳過ぎたら意識しないと
老化まっしぐらだよ
1DAYレッスン(骨格診断・パーソナルカラー診断)
同行ショピング
継続講座では
買いたい服、お手持ちの服を
どうすればあなたに似合うのかを
お伝えしています