最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧不登校でも動揺しなかったわけ小学校低学年でもわかる、感情科学って?311から10年。時間の使い方。不登校だけど、習い事は厳しくっても大丈夫。この一瞬にこれまでの全てが凝縮されているからできること無駄という概念をなくす、一つの秘訣かもしれない”損と無駄から自由になれる”不登校を心配した両親からの電話で今の私を創ってきた高校生のときの仕事観”こころにフリーズしているもの”母を心配させたくないから・・・自信がないからもっと勉強しなくちゃと思うときにスクールカウンセラーにメンタルクリニックでの服薬を勧められて・・・小学1年生、セーフティ教室での恐怖をケア”新月と共に♪”ブログスタートです!絶対に許したくないという純粋動機不登校ぎみ娘のバレンタインネガティブな感情はなくならない不登校の娘の気持ちの数値化こころも毎日自然治癒力が働いている<< 前ページ次ページ >>