資格は取ったけれど、
うまく活かせていない。
いろんな講座に出て
時間とエネルギーを使って学んで、
たくさん知識はあるけど、
自信がない。
私の周りだと、
自然療法や、ボディワーク、
ヒーリングやコーチングなどを
仕事にしたい!
という方がたくさんいます。
その方たちがよく抱えているのが
この悩みのようです。
人の役に立ちたい!と思って
一生懸命学んでいるのに
うまくいかない。
すごくもどかしいですよね。
そして、徐々にうまくいかない
自分へのダメ出しが多くなって、
否定感が強くなってしまうのは
とても悲しいです。
実は私もこの仕事の以前には
そんな悩みを抱えていた一人です。
私は、IRMを知るだいぶ前、
薬剤師をしている
25歳くらいのときから、
肉体の不調を改善するための
感情のケアとして、
バッチフラワーレメディを学びだし、
数年後にはプラクティショナーの
資格もとりました。
バッチフラワーレメディのセット。
最初はモニター募集からはじまり、
お金をいただいてセッションも
していましたが、
全然、自信がありませんでした。
バッチフラワーレメディは、
当時都内にあったメインの
3つの団体で学び、
当時出版されていた本は全て購入。
レメディセットも2つも購入。
ポストカードのセットも3種類購入。
実際にお花が咲いているところを
植物園に見にいったり・・・
あと少しでイギリスまで
行くところでした・・・
お金も時間もエネルギーも
相当かけて学んでいました。
(今思うと完全にやりすぎてます)
それなのに!
うまくカウンセリングできない。
自信を持ってレメディを絞れない。
・・・と、悩んでいました。
私よりも適当ーに学んでいる
人のほうが、クライアントさんに
囲まれていたり、
効果を実感していたりして、
あれだけ一生懸命に
時間をかけて
たくさん学んできたのに!
頭ではがんばろう!
と行動を続けていましたが、
潜在意識下では
自己肯定感だだ下がりだったんです。
その後IRMを初めてからは
全く手をつけていなかった
バッチフラワーレメディですが、
次女の恐怖心が強いので、
使ってみることにしました。
トランクルームから13年ぶりに
テキストなど引っ張り出してきて
忘れていた記憶を辿ってみました。
まだ、分厚いテキストやポストカードやノートがあります。
13年前に買っていたものなので、今はもっとたくさん出ているでしょうね!
そして思ったのは、
当時の豊富な知識は
今かなり薄れているけれども、
基本的なレメディの知識を
思い出すだけでも
今の方が人にぴったりのレメディを
選ぶことができるし、
効果も出る自信がある!
ということでした。
気づけば、
当時自信がなかったり
不安だったことは、
全て解消されていたんです。
(そして次女も1日で大きな変化がありました)
それはどうしてかと考えると・・・
私のケースでは、
感情科学メソッドIRMで
感情の本質を掴むことが
できるようになったから。
もちろん
IRMのインストラクターとして
経験してきたことはあるけれども、
IRMを仕事にするためには、
IRMで自分の感情にじっくり向き合う
必要があったので、
主観を挟まずニュートラルに話を聴ける。
どんなことを言われても、
受けとめられる。
というカウンセリングの基礎が
勝手に身についていたのでした。
そして、
何度も自分の感情で
トレーニングしているから、
感情や意識を丁寧にみていき
本質をみつけるための
コツも掴めています。
セラピーを提供するためには、
知識と同時にその「土台」が
必要だったのだな・・・と
今振り返って思いました。
私にとっての土台は、
自分に向き合い、
癒すということでした。
(バッチフラワーだと私の場合は
残念ながら思ったほどには
浄化される実感が得られませんでした。)
土台というのは、
その人が自分自身の感情や本質に
向き合うことで得られるものだと
思います。
セラピーに限らず、
いっぱい学んでも自信が持てない
ときって、ありますよね。
そういうときに、
さらに知識を増やすことで
安心したい気持ち、
とってもよくわかります。
でも、
それでうまくいかなかった自分や
いろいろな方のケースもみてきて、
私が一番おすすめだと
思っていることがあります。
それは、
「どうしたらいいのか!?」
と自信をつけるための方法を
探すことじゃなくって、
その自信のなさという感情に
丁寧に向き合うこと。
IRMは、
Idea Reading Method
体験の本質(Idea)を読み解く
メソッドです。
今どうして自分が自信がない
という体験をしているのか?
その本質を読み解いていくことで、
自然と、どうしたら
自信が持てるようになるのか、
うまくいくためには
どういう意識で取り組めばいのか
ということがわかります。
私の場合は、
自分自身に丁寧に向き合い、
自分を癒すことでした。
体験の本質を考えていくと、
知識量はあまり問題じゃない
という結論になることも
あると思います。
何か行き詰まったら、
うまくいかないなと思ったら、
丁寧にその体験の本質を
考えていきませんか?
そして、
体験が教えてくれる
メッセージを受け取れたら、
次は希望溢れる道を
進むことができます(^^)
体験の本質を読み解くメソッド
IRMのベーシック講座を
毎月開催しています。
電子書籍amazonにて発売中
体験談でわかりやすくIRMのポイントをおさえられます!
画像をクリック↓
よく読まれている記事