スクールカウンセラーにメンタルクリニックでの服薬を勧められて・・・ | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

小学校でのセーフティ教室を

きっかけに、

 

恐怖心が強く、強迫観念のように

苦しくなってしまった次女。

 

 

 

バッチフラワーレメディを選んで

飲ませてみたことを

前回のブログで書きました。

 

 

 

ブログ投稿のタイミングが、

いい夢を見てとてもよい傾向・・・

というところだったので、

 

(明らかに良くなった!

とかじゃなかったので)

 

ご心配をおかけしてしまった

感がありすみません。

 

 

 

 

その後どうだったか・・・というと。

 

 

 

レメディをとった次の日の朝は

「いい夢を見た!」と起きてきて、

 

 

 

その後夕方暗くなっているのに

気づけばカーテン全開で遊んでいて、

 

 

 

その日の夜には、

「なんかいいかんじ!!」

と自分で言っていました(^^)

 

恐怖に襲われる感覚が和らいで

いたのでしょうね。

 

 

 

次の日には「月曜日は学校に行く!」

(1時間だけだけど)とも!!

 

 

 

以前の元気を取り戻して、

家の中でもはしゃいでいて、

もの凄い効果を実感しています。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今回次女に使ったのは、

 

Mimlus,

Clubapple,

Redchesunut

 

の3つです。

 

 

(どうしてそれを選んだのかなど

知りたい方はお問い合わせくださいね)

 

 

 

 

実は、夢を見て怖くなり、

カーテンを開けられなくなって

3、4日目くらいに、

 

ちょうどスクールカウンセラーとの

面談があったので、

 

恐怖心が強いことをお話ししたら、

メンタルクリニックを

勧められてもいたんです。

 

 

 

服薬したら楽になると思う

とのことでした。

 

 

 

そんな強い恐怖感も、

バッチフラワーで、

1日〜2日ですっかり

和らいだんですね。

 

 

 

その服薬に関しては、

 

え!そんなに簡単に

薬飲ませちゃうの!?と

びっくり。

 

 

 

そこは、私薬剤師なので、

自然療法からやってみます。

とお伝えしました。

 

(カウンセラーさんにその発想は

全くなかったようでした)

 

 

 

私は、薬を飲ませる以外に

いろんな引き出しを持っていますが、

 

(バッチフラワーがダメだったらあれ

その次はこれ、と考えていました)

 

 

もし何も知らなかったら

かなり不安だろうな・・・と思います。

 

 

 

薬を使う前段階の感情のケアについては

ご相談に乗れますよ (^^)

 

(一応薬の知識もあります。)

 

 

 

 

 

 

ノートと鉛筆 IRMベーシック講座
少人数制の初めての方向け講座。現在オンラインで毎月開催。

 

 

ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。

 

ラブレター 自己肯定力を育てる365日のメールレター
1日1分!の感情科学メソッドIRM無料メールレター。

 

 

 

ベル電子書籍amazonにて発売中

体験談でわかりやすくIRMのポイントをおさえられます!

画像をクリック↓

 

 

 

ベルよく読まれている記事

 

感謝という漢字の成り立ちから感謝の本質が見えてくる

 

人からどう思われたか気にしすぎてつらい方へ