人からどう思われたか気にしすぎてつらい方へ | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

「あの表情、何か気分を害した?

気に触ること言っちゃったのかも

しれない。どうしよう・・・」

 

 

 

気になって気になって・・・

 

 

 

その時の場面を何度も

脳内で再生してしまう。

 

 

 

謝った方がいい?

 

いや、でも・・・

 

と、脳内で繰り返される会話。

 

 

 

人からどう思われたか

どう思われているか

 

気にしすぎていっぱいいっぱいに

なることが多い方へ。

 

 

 

 

 

 

 

そんな状況になった時に

望んでいるのは、多分

 

誤解が解けたりして、

 

とにかく良好な関係を続けたい

 

ということかもしれません。

 

 

 

そのために、

 

いろいろ考えて、

行動することもあると思います。

 

自分の気持ちが落ち着くには

どうしたらいいか?

考え続ける方もいるかもしれません。

 

 

 

でももし、

そういうことが1回2回ではなく、

何度もあるようだったら。

 

 

 

次はこういうことで

悩まないでいられる自分になることを

目指すのがいいと思うんです。

 

 

 

 

そういう時に私が、

IRMがお勧めしている考え方は、

 

 

その相手に対してどう働きかけるか?

 

とか

 

どう考えれば自分の気持ちが落ち着くか?

 

 

 

 

ということよりも

 

 

 

 

なんで自分が

こういう感情を味わう体験を

繰り返しているのか?

 

 

 

ということなんです。

 

 

 

この体験は自分に何を

学ばせてくれているのだろう?

 

 

 

 

本当に学べたら、

 

人からどう思われたか気になって

つらい・・・という

 

体験は2度と繰り返しません。

 

 

 

 

人との関わりは、たとえ苦手でも、

一生続きますよね。

 

 

 

人がいてこそ自分が生きられるから。

 

 

 

だから、

 

なんとかその場をやり過ごし

続けるよりも、

 

人との関わりで感じる苦しさを

丁寧に開放していくほうが

おすすめです。

 

 

 

 

 

私も、人からどう思われるか

ビクビクしながら生きていて

 

人里離れたとことに住みたい

 

と思っていた20代でした。

 

 

 

それでも、本当は

 

いろんな人と、

心の深い部分で繋がって

心の交流を楽しんで

感謝や感動を共有したい

 

という自分もいたんです。

 

 

 

後者のほうが、

自分の本心だったんですね。

 

 

 

だから、

人と関わることで起きた

ネガティブな感情、

自分のパターンに、

一つ一つ向き合っていきました。

 

 

 

そして、時間をかけて、

なんで自分はこんなに人間関係で

苦労していたのか?

 

という体験の本質も

腑に落ちていきました。

 

 

 

それを経て今、

人と深く関わる仕事を

させていただくことができていて

 

そのことで、魂が喜ぶ感謝や感動を

いただくことができています(^^)

 

 

 

なのでぜひ、

このブログを読んでくださっている

あなたも

 

この体験は自分に何を

学ばせてくれているのだろう?

 

という視点から

自分の本心・魂と

繋がっていきませんか。

 

 

 

明日は、

具体的にどうやって向き合うのか?

について、具体的に

少しご紹介したいと思います(^^)

 

 

 

 

そして、私が、

嫌な出来事や性格や過去のトラウマを

どうやって浄化して、

体験の本質を理解して行ったのか?

 

ということを、

電子書籍に書いています。

 

 

 

もしご興味を持ってくださったら、

是非読んでみてくださいね。

 

 

amazonで発売中

画像をクリック↓