ご訪問ありがとうございます。
 
 
必要があって、
このほど啓林館の教科書を仕入れました。
 

 

 

全体的に、親しみやすい雰囲気です。

 

数研の一番難しめのシリーズは、

昔ながらのスタイルを守っているらしく、

それと比べたら当然見やすくて、分かりやすいですね。

 

その前提で比べてみます。

 

因数分解のところを見ると、

・見出しなど、全体的にパッと見てわかりやすい雰囲気

・「因数とは」の説明がていねい

・公式の前に一言説明がある

・フォントも50代の目に若干優しい

 

今気がついたのですが、数研は文字が細いんですね。

 

いいのよ、これはこれで。

私が高校生の頃から慣れ親しんでいた雰囲気です。

 

啓林館のαシリーズは「現代的」な感じを受けます。

 

 

 

同業の先輩によると、

数研の最上シリーズは、

必要なことが網羅されていて正確だが、

解説が少々分かりづらい

とのことです。

 

 

理系の、数学がかなりできる生徒が数研を指して、

「なぜそうなのか」が飛ばされている、

と言ったことがあります。
 

だから、

数学がそこそこできるか、それ以下の生徒には、

かなり読みづらいと思います。

 

トップ校がよく数研の最上シリーズを採択するようですが、

読んで分かる生徒はどれぐらいいるのかな。

 

指導者は数研を手元においておくのがいいと思います。

辞書的に使えます。

 

 

他の会社の教科書、数研の他のシリーズなど、

本当は色々読み比べてみたい。

 

東京には教科書を販売する書店があるそうですが、

当地にそんなのはないのよねぇ。

 

いいなぁ。

 

 

《関連記事》

クローバー教科書に戻る 遠回りのようで確実な道

クローバー教科書がお友達だった 乱暴な同級生よりよほどいい 「もまれて育つ」が当てはまらない子がいる

クローバー高校数学は難しい 具体と抽象を行き来するので その対策例
クローバー練習問題は解けるのに模試の問題が解けない

 

クローバー数学Ⅰは特に大事、のちの数学Ⅱさらに数学Ⅲの土台になるので
クローバー数学は進度より深度
クローバー数学が得意になる4つのコツ
クローバー教科書に沿った平凡な授業
クローバー図形問題の攻略法として、定理の証明を再現する
クローバー初見の問題を解く方法
クローバー三角関数の超わかりやすい動画
クローバー数学ⅢCは難しいよね 挫折する2つの理由と対処法
クローバー数学Ⅲは伏線が回収される喜び

クローバーⅠAⅡBが怪しいままⅢに入ると

クローバー白チャートを推す理由

 

 

 

体感を使うことで図形を「おぼえる」から「わかる」へ
小学生~社会人の方対象

右【受付中】図形感覚を養う折り紙ワークショップ

 

 

テストで普段の実力を発揮したい、普段から緊張しやすい方へ

右【受付中】テストの不安と緊張をほぐす!勉強のプロ直伝エクササイズ

 

 

長期指導は募集停止

キャンセル待ちを受け付けます

右体験授業のご案内

 

 

 

 

サムネイル

オンライン家庭教師(数学)先取り、復習、定期テスト対策、大学受験、学び直しなど幅広くサポートします。
滋賀県出身 京都大学法学部卒
右差しプロフィールはこちらから
右差しご提供中のメニュー
SNSもフォローしてね facebook

ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね!

 

《最近よく読まれた記事》メモ   浪人生は中だるみとお友だち関係に注意
メモ 自分の人生は自分で失敗したい
メモ 絶対忘れない素数の覚え方
メモ  顔出し実名チラ出しでブログを運営する理由 
メモ 共通テストは受験生の負担になっている 内容を見直すべき    

 

ショート動画