ご訪問ありがとうございます。

 

 

数学ⅢCはとても面白いのだけど、

苦手な生徒が少なくありません。

 

 

 

 

現行課程の数学ⅢCは以下の通り

数学Ⅲ
・関数
・極限
・微分法
・微分法の応用
・積分法
・積分法の応用
数学C
・平面上のベクトル
・空間のベクトル
・複素数平面
・式と曲線
・数学的な表現の工夫

 

忙しい現役高校生がラスボスまで攻略するのは、容易なことではありません。

 

挫折する理由は、おそらく大きく二つあります。

 

1 時間切れによる消化不良

2 数学ⅠAⅡB(数列)に穴がある

 

 

 

時間切れによる消化不良

 

 

中高一貫でない公立高校では、ふつう高1から数学ⅠAを始めます。

中高一貫校に比べて1年出遅れます。

 

理系数学の全課程が修了するのは、早いところで高3の夏休み前ぐらい。

二学期にずれ込むこともあります。

 

10月に終了してそこから演習するとして、

受験レベルに仕上げるには時間が足りません。

 

進度だけの問題なら、先取りすることで対処できます。

 

塾や予備校、家庭教師で先取りに努めてください。

 

 

数学ⅠAⅡB(数列)に穴がある

 

これは結構厄介です。

 

数学は積み重ねの科目です。
右差し数学Ⅰは特に大事、のちの数学Ⅱさらに数学Ⅲの土台になるので

 

たとえば数学Ⅲ微分法でつまずいたとします。

 

数学Ⅲ 微分法

数学Ⅲ 極限、関数

数学Ⅱ 微分法、三角関数、指数対数関数、

数学Ⅰ 二次関数

 

という風にさかのぼります。

 

数学Ⅲの微分法が問題であるというよりは、以前あやふやだったことが露呈したと考えます。

二次関数が怪しければ、いさぎよく戻るのが近道です。

 

とはいえ、戻るのは勇気が要ります。

 

ⅠAⅡBの復習とⅢCの同時並行は、あまりおすすめしません。

右差しⅠAⅡBが怪しいままⅢに入ると

 

怪しいと思ったら早めに手を打つことをおすすめします。

 

 

数学ⅢCがわかると楽しいよ。特に微分積分。

右差し数学Ⅲは伏線が回収される喜び
 

私は文系で大学受験したので、Ⅲの微分積分は未履修でした。

40歳の時に一念発起して勉強しました。

「何これ、面白い。ふふふ」

ⅠAⅡBの盤石な土台ができていたから、独学できたのだと思います。

 

 

クローバー私の数学やり直し(1) 全体の流れを時系列で

クローバー私の数学やり直し(2)個別指導塾講師を始めた頃は中学数学も怪しかった

クローバー私の数学やり直し(3)高校数学、そしてとうとう数学Ⅲに手を出す

クローバー私の数学やり直し(4)微積の壁に挑む

クローバー私の数学やり直し(5)試験直前心身が悲鳴を上げる、そしてテスト本番

 

 

 

 

「今わからない所をききたい」という方へ。
その個所を解説しつつ、他分野との関連や学習アドバイスもいたします。

右矢印オンライン授業の実際を気軽に試す体験授業 60分3,000円 お一人様2回

長期指導は募集停止 キャンセル待ちを受け付けます。

 

 

テストで普段の実力を発揮したい、普段から緊張しやすい方へ

右矢印【受付中】テストの不安と緊張をほぐす!勉強のプロ直伝エクササイズ

 

 

《関連記事》

クローバー高校数学は難しい 具体と抽象を行き来するので その対策例
クローバー練習問題は解けるのに模試の問題が解けない

クローバー教科書に沿った平凡な授業

クローバー数学は進度より深度
クローバー図形問題の攻略法として、定理の証明を再現する
クローバー初見の問題を解く方法
クローバー三角関数の超わかりやすい動画

 

 

 

サムネイル

オンライン家庭教師(数学)先取り、復習、定期テスト対策、大学受験、学び直しなど幅広くサポートします。
滋賀県出身 京都大学法学部卒
右差しプロフィールはこちらから
右差しご提供中のメニュー
SNSもフォローしてね facebook

ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね!

 

《最近よく読まれた記事》メモ   部活は楽しいよね でも受験勉強を阻害する可能性を考えてほしい
メモ 数学が得意になる4つのコツ 
メモ アンチコメントが来た!そんなときの対処方法
メモ 京都大学入学式 新入生の明るいエネルギーに触れて あれから32年もたつのか 
メモ   大学は高等教育機関なのだから勉強好きな人が進学してほしい

 

ショート動画