ご訪問ありがとうございます。

 

 

私の数学やり直し(3)高校数学、そしてとうとう数学Ⅲに手を出す

 


2016年1月~

 

都内でチェーン塾の個別指導講師に出講

 

  再び塾講師 今度は大学受験指導

 

 

やんちゃな中坊と戯れる個別指導塾講師をやめて東京に転居、別の仕事を経て

 

2016年1月にY学院の個別指導講師として業務委託契約しました。

 

科目は英語・数学(文系数学)・世界史です。

 

講師採用のペーパーテストは、数学と英語は各90分、世界史は多分60分でした。

 

1日に3つ受けて相当疲れました。

 

 

勉強は趣味程度に続けていましたが、テスト対策にできることはほとんどありません。

 

その代わり、頭の中にあるものを出し切れるように、脳活性化エクササイズ・ブレインジムを使ってかなり丁寧なセルフバランス調整を行いました。

 

答案に大したことは書けなかったのですが、筋が良いと認められたようで、書類審査を通過。

 

再び教える世界へ。

 

 

 

  まずは文系数学(ⅠAⅡB)を指導

 

文系数学の分厚いテキストをもらいました。

 

日々の予習は大変でしたが、だんだん感覚が戻ってくるのは嬉しかった。

 

 

ところで、ここは名前を言えばだれでも知っている有名塾です。

 

報酬が高いのにふさわしく、講師に求められるものも高いのです。

 

やはり、プレッシャーを感じました。

 

それでも、業界のなかでは働きやすい方だと思います。

 

上司にも恵まれて、すぐに仕事ぶりが評価されるようになりました。

 

 

 

 

  上司に理系数学を指導科目に追加してほしいと言われて「来た~」

 

 

医学部志望の女子高生を教えました。

 

個別指導は相性が命

 

私が文系数学(ⅠAⅡB)を教えたのちに数学Ⅲを他の講師が引き継いだとして、もしその講師と相性が合わなければ生徒は転塾してしまう可能性があります。

 

教室長として、それは避けたいという思いがあったようです。

 

「もしよろしければ理系数学を指導科目に追加していただきたく…そのためにはテストを受けてもらう必要があります」

 

もみ手をせんばかりに依頼されました。

 

 

ちょっと挑戦してみたくなりました。

 

ここで色気を出した後でえらい目に遭うのですが。

 

 

 

  色々なテキストや問題集を継ぎはぎで勉強した

 

 

2016年 夏頃 複素数平面を青チャートで演習

 

同年 11月 塾のテキストで微分・積分、二次曲線を演習

 

 

新しい概念は教科書をよく読んで理解し

 

公式の導出はノートに写してプロセスを理解しました。

 

ある意味、公式より導出過程が大事です。

 

 

もちろん、公式を覚えていないと問題は解けませんが。

 

数学Ⅲの場合、公式に当てはめる問題が頻出なので、暗記は大切です。

 

 

一回目はボロボロ間違います。

 

自力で解けるようになることを目標に、繰り返し解きました。

 

 

 

  効率が悪かった点 段々時間が足りなくなってくる

 

 

青チャートは選択ミスでした。せめて黄チャートにすべきでした。

 

塾内テストだから塾テキストから出る可能性が高いと踏んで、塾のテキストを使用することにしました。

 

この目論見は当たりました。

 

 

残り時間が少なくなるにつれて、ヤマを張る必要が出てきました。

 

微分積分は外せません。

 

複素数平面はぼちぼち、二次曲線はさぼりました。

 

 

 


 

続き 完結

私の数学やり直し(5)直前に新進が悲鳴を上げる、そしてテスト本番

 

 

 

数学やり直しシリーズ

私の数学やり直し(1)全体の流れを時系列で

私の数学やり直し(2)中学数学も怪しかった

私の数学やり直し(3)高校数学、そしてとうとう数学Ⅲに手を出す

私の数学やり直し(4)東京で再び塾講師に 微積の壁に挑む

私の数学やり直し(5)直前に新進が悲鳴を上げる、そしてテスト本番

 

 

 

 

 

 

 

 

サムネイル

オンライン家庭教師(数学)先取り、復習、定期テスト対策、大学受験、学び直しなど幅広くサポートします。
滋賀県出身 京都大学法学部卒
右差しプロフィールはこちらから
右差しご提供中のメニュー
SNSもフォローしてね facebook

ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね!

 

《最近よく読まれた記事》メモ   国立大学の学費を上げるとか?!国立大学は公共財 学費は値下げすべし
メモ 河合塾の全統記述模試 高3生は偏差値が落ちても悲観せず努力を続けてね 
メモ 【参加報告】国公立大学の入試方式がとても多彩になった
メモ  数学ⅢCは難しいよね 挫折する2つの理由と対処法  
メモ 教師から受けた理不尽な指導「不適切にもほどがある」もろに私の中学生時代    

 

ショート動画