ご訪問ありがとうございます。
 

吉田神社の節分祭
 
京都大学の真ん前が屋台通りになります。

 

 

今はどうか知りませんが、

私が在学中は後期試験とかぶりました。

 

割と誘惑されます笑。

 

 

背徳の昼酒は実に美味い。

 

 

 

 

福豆に抽選券が付いてます。

景品があり得ない豪華さ❣️

 

 

 

 

抽選券付き福豆を買いました。

 

 

 

 

車当たっちゃったら🚗どうしよう⁉️

すごい自信だ。当たるわけない

 

 

 

献上されたお酒🍶を見ていると

お茶の表千家、裏千家はじめ

京都の錚々たる面々が。

 

吉田神社がここまで崇敬を集めるには

何か理由が⁉️

 

ごめんなさい🙇‍♀️

詳しくありません。

 

 

私は京大生のお散歩用広場と森

という認識を出ません。

 

受験生が参拝したら落ちる

京大生が節分祭に遊びにいったら単位を落とす

とかロクでもない噂を流して😅

 

節分祭

色んな意味で行ってよかった。

 

 

3日深夜に行われる火炉祭では

古い神札を焼き納めます。

 

ずいぶん前に、背後の山に陣取って

木々の隙間から見物したことがあります。

とても壮観ですよ。

 

この季節の寒さをものとしない

あの頃は若かった(遠い目)。

 

 

 

 

《関連記事》

クローバー先生は法学部ですよね 法学部ではどんな勉強をするんですか?直球質問きたー

クローバー京大近辺のどうということがない風景 阿闍梨餅はおいしいね

クローバー京都大学はヒマな空気が吸える良いところ 在学中はみかん山通いとピアノ三昧

クローバー万城目学「八月の御所グラウンド」に登場するカフェ・セカンドハウスは学生時代のなじみの店

クローバー京大図書館 この空気感こそが宝物「もっと勉強すればよかった」ただそれは無理でした

 

 

 

国立受験生がカンカンになって

勉強してるときに呑気なお話

 

お仕事します。

 

受験のプレッシャーでメンタルが不安定になっている方へ

右矢印【受付中】受験前の不安と緊張をほぐす!勉強のプロ直伝エクササイズ

 

 

オンライン授業とは?どんな機材がいるの?とにかく体験してみたい方へ

右矢印オンライン授業の実際を気軽に試す体験授業 60分3,000円 お一人様2回

 

 

学年を気にせずつまずいたところに戻って丁寧に指導します。

先取り、復習、大人の学び直しなど柔軟に対応いたします。
右矢印基礎から丁寧に学びゆるぎない実力を築くオンライン個別指導

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね!

 

▶︎私についてはこちら

プロフィール
facebook
ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

リブログ・シェアはご自由にどうぞ。コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします。

 

《人気記事》メモ   白チャートを推す理由
メモ ABC予想(今では定理)で有名な望月新一教授のブログ 数学の大天才の思考回路を覗けます 
メモ 数学の課程が大変充実した頃に高校時代を過ごした 恵まれていたと今わかる
メモ 何かと甘い生徒さんいますよね そんな時私はどうするか 
メモ   女子は妊娠出産で動けなくなるから経済的自立が大事 私が育った家庭は

 

ショート動画