ご訪問ありがとうございます。

 

英語講師の守屋先生からのアドバイス。

 

30うん年前の浪人生として、心底同意します。

 

 

 

 

 

 

 

守屋先生、ありがとうございます。

 

 

思い出話

 

河合塾京都校で血気盛んな浪人生活を送っていた私は

11月の京大オープンでB判定でした。

 

自分史上最高、嬉しかったな。

「へぇ、B判定なんて取れるんだ」

 

手が届かない存在だった京大が「やれば受かるんじゃね」ぐらいになりました。

 

私の場合、A判定でなかったことが逆に幸いしたかもしれません。

慢心を防げたので。

 

もちろん、A判定の勢いをキープして合格する人もいます。

 

 

 

というか、A判定なら順当に合格する人がほとんどでしょう。

判定は良いに越したことはありません。

 

 

学問の神様はよく見ておいでです。

 

ちょっと気を抜いたり、舐めたり、甘く見ると、本番で百倍返しされます。

 

「あの時ちゃんとやっていれば・・・」と後悔する元受験生がごまんといます。

 

逆に、ここでやるべきことをやり続けると、本番で(いい意味の)百倍返しのプレゼントがありますよ。

私の経験です。

 

 

夜が長く寒さが厳しくなってきました。

 

みなさまの奮闘を応援します。

 

 

《関連記事》

もみじ受験でやってはいけないこと
もみじ合格のための12箇条
もみじ受験生に重要なお知らせ「マイリンおじさん事件簿」
もみじ大学受験の厳しい現実 高校偏差値50は真ん中ではない?
もみじ安住の道は行き止まり
もみじどこの大学に入ったかより何を学ぶか(というほど単純ではない)
もみじお母さんが勉強しろって言わなかったから
もみじ受験の原則 戦略を立てろ
もみじ自分の感覚に忠実な大学選び

 

 

 

 

 

ブログ主と気軽に一対一トーク 無料 オンライン・30分程度

学習相談から雑談まで 随時受け付けております。

右矢印お問合せ

 

 

オンライン授業を体験してみたい方へ。

右矢印体験授業 60分3,000円 お一人様2回

 


右矢印オンライン個別指導

水曜日と木曜日の午後に空き枠があります  

2024年2月以降水曜日夜の枠が空きます。

詳しくはご相談ください。

 

ご参考)オンライン個別指導 枠を時間差で少しずつ開ける理由

 

 

ご提供中のメニュー

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

フォローしてね!

 

《人気記事》メモ    ABC予想(今は定理)で有名な望月新一教授のブログ 数学の大天才の思考回路を覗けます 
メモ 親切すぎると仇になる
メモ 理想の先生1位は〇〇が分かりやすい
メモ 参加しました『月イチ1時間で気になるところコツコツ片付ける会』  
メモ  難しい問題集に取り組んだ結果   

 

▶︎私についてはこちら

プロフィール
facebook
ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

リブログ・シェアはご自由にどうぞ。コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします。

 

ショート動画